本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アラフィフ主婦のディズニー年パス日記

15年ぶりに東京ディズニーリゾートの年間パスポートを買ったお酒大好きアラフィフ主婦のディズニー日記 時々 旅行記。

SSコロンビアレストラン

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


株主優待チケットで行くお正月のディズニーシー続きです。
ちょっとだけ先出したものはこちらから。


SSコロンビアダイニングルーム 東京ディズニーシー20周年スペシャルセットはアメリカの伝統料理をアレンジしたスペシャルセット。


前菜は二種からチョイス
・スモークサーモンのサラダとモッツァレッラのムース
緑のソースの中がモッツァレラのムース。
下にスモークサーモンのサラダ。添えられているホタテが意外と美味しい。
IMG20220108143203 - コピー
・ソーセージとチキンのベジタブルスープ
ソーセージたっぷりのトマトベースのスープ。
バケットも添えられていて食べ応えのあるスープです。
IMG20220108143139 - コピー
・メインディッシュをチョイス
チリコンカンのスタッフド・ピザを付け合わせに、肉か魚をチョイス。
お肉はローストビーフ単品・海老追加・ローストビーフ増量の三パターンから選べます。

・ローストビーフ、バーボン風味のグレイヴィーソース ローストビーフ120g
ローストビーフはノーマルの120gでも結構大きいです。
付け合わせのチリコンカンのスタッフド・ピザがワインによく合う。
IMG20220108144029
・鱈のベニエとオマール海老のオーブン焼き、ヴァンブランソース
魚はタラのベニエ。ベニエとは揚げ菓子のことだけど、ここでは少し甘味のある厚い生地でタラを揚げたものです。
結構脂っこいので、温かいうちに一気に食べたほうが良いかも。
IMG20220108144016 - コピー
・パン
プチフランスとミッキーロール。
IMG20220108143629 - コピー
・ヴェリーヌ(アップルパイ仕立て、ナッツ入り)とチョコレートケーキ
アメリカの伝統菓子であるとともに、ミニーちゃんの得意料理であるアップルパイのグラス仕立て。
チョコレートケーキもあって、デザートは満足できる量ですね。
コースに飲み物はついてこないので、コーヒーや紅茶は別にオーダーが必要です。
IMG20220108150753
層になったデザートは、しっかりアップルパイを感じられます。
IMG20220108150804

この後に、ミッキーのグリーティングがあるという話をしたら、お料理は早めに提供しますとのことで、サクサク出てきました。
そのペースに合わせてゴクゴク飲んでたら・・・・赤ワイン飲み切った(笑)
時間にして3~40分で飲み切ったみたいで・・・酔ったよね。
IMG20220108150253
せっかく飲み切ったので、ワインのエチケットをとってもらいました。
DSC_3919
お会計の隙に、入口の壁一面の絵を
IMG20220108153807
ここだけ切り取ると、ホントに豪華客船のメインダイニングのようで素敵です。
IMG20220108153832
初めてのSSコロンビアダイニングルームでしたが、キャストさんのトークが面白く、お料理も満足でまた来たいと思えたレストラン。
IMG20220108153835

さ、ここからグリーティングが続きます。








ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


株主優待チケットで行くお正月のディズニーシー続きです。
ちょっとだけ先出したものはこちらから。


テディルーズベルトラウンジを出て、3階に続く階段をあがります。
IMG20220108141103
階段にも待機用の印が貼られていましたが、上まで誰もいなかったのでそのまま3階へ。
IMG20220108141133
SSコロンビアダイニングルーム 
ディズニーリゾート内にあるレストランで、唯一来たことがなかったレストラン。
両パークとディズニーホテルにある一般利用できるレストランの中で、なぜかここだけ来たことがなかった。
*因みにディズニーランドのクラブ33も一度だけ体験済。


そんなSSコロンビアダイニングルーム。
メニューは予習済だけど、中の様子や世界観がわからないのでワクワクです。
入口で、PSの有無を確認され待機列へ。
入口向かって右側は予約なしのゲスト、左側は予約ありのゲストが並ぶようになっていました。
予約なし列は6,7組。予約ありは前に一組だけだったので、すぐに中へ入ることが出来ました。
IMG20220108141206
待っている間に撮った4階への階段。
こちらは現在(いつも?)立ち入り禁止。混雑時は待機用の場所になるのかな?
IMG20220108141239

案内してくれたキャストさんの「広めのお席が用意できました」の言葉通り、4人テーブルのソファー席に案内されました。
窓際の席ではありませんでしたが、横に並んで座れるのでありがたい。

因みに左右はこんなお席。この後両方ともすぐにゲストが案内されていました。
IMG20220108141715
IMG20220108141729
天井。
豪華客船の中というコンセプトのレストラン。
キャストさんのご挨拶も「ご乗船いただきありがとうございます」です。
IMG20220108141528
IMG20220108141646
メニューは20周年スペシャルセット1択ですが、前菜は2種類から、メインは4種類から選べます


そして肝心のワイン。
テディで1杯飲んできたのと、この後1時間ちょっと後にミッキーとのグリーティングがあるので、ハーフの白ワインをオーダーしようと思ってたら・・・。
キャストさんがワインのオススメをめっちゃしてくる方で、オーダーする気だった白は今回のメニューには合わないかもしれないと、他のワインを猛プッシュ。
結局フルボトルワインをオーダー。
お値段も安めのものだし、飲み切れない分は残せばいいよね・・とこの時は思ってました、が。

ワイングラスとシーズナルセレクションのカードが追加。
IMG20220108142539
待つ間に、チョコミッキーと、干支ツムツムを並べて遊ぶ。
IMG20220108142723
ワイン到着
ロバート・モンダヴィ・ウッドブリッジ・ピノ・ノワール
フルボトル ¥2,900という、SSコロンビアダイニングルームのワインの中でもダントツのお手頃価格。
かなり軽めでかつピノノワールなので、ランチの気軽ワインにはピッタリ。
IMG20220108143044
コロナ渦の関係で、ワインは自分で注ぎます。
赤ワインの色とチョコレートミッキーのカラーがめちゃマッチしています。
IMG20220108143223
ゴクゴクと飲み始めて、お料理を待ちます。

続く

同じワイン WEBショップだと1,200円程度で買えますね。
ロバート・モンダヴィ・ウッドブリッジ・ピノ・ノワール









ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村