東京ディズニーリゾート周辺に限らず、旅行やホテルステイをするとよほどの荒天でないかぎり早朝散歩をします。
今回は、舞浜工場地域を早朝散歩。
ホテルの前はクルーザーがたくさん。
夜明けちょっと前です。

ホテル本館

新館。

こちらの道から脇道に入りますよ。
右側はディズニーシー。

ディズニーバスたちがずら~~~~~~~~~っと。

ディズニークルーザー、パートナーホテルバスの駐車場のようですね。

朝日が昇ってきた。

遠目に見る、朝日を浴びるディズニーシー よき。


海と日の出
海は、朝釣りの人たちが結構たくさん

グーグルマップで見た時は、もうちょっと先まで行けるような気がしたけど行き止まりでした。

ちょっと戻って、こちらから道路へ、

なんだか扉がかわいい

何の倉庫だろ?

なんと!産経新聞の倉庫でした。
倉庫扉のトラックの荷台は紙のロールだ!!

途中にあった「タイガー食堂」

道端のちょこっとディズニー。先取しすぎな雪だるまミッキー&正月だるまミッキー

大きなプレゼント箱のようなラッピング倉庫。
この倉庫、目立つので京葉線からも見えますね。

舞浜ユーラシアに一番近いコンビニ。
早朝ですが、夜勤明けやこれから勤務と思われる方が続々と入店していました。

URAYASU HELIPORT
こんな所にあったんですね。ヘリコプターでクルージングを楽しめます
出来た時は、かなり話題になって都内からここまで移動するコースがあったような。


隙間から見えるssコロンビア号

そろそろ6時。先ほどのディズニーバス駐車場から、ディズニーバスが次々と走っていきます。

リゾートっぽい(笑)

最初の写真と同じ場所。
比べると、出発した時間がかなり早朝だったことがわかるこの明るさ。

ホテルに戻ってきました。


舞浜駅との無料送迎バス

思ったより距離が短く、地図で見て通ろうと思っていた場所が実際は行き止まりだったなど、若干の不完全燃焼感もありましたが、知らない場所を歩くのはやっぱり楽しかった。