5月 ゴールデンウィークが終わっても解除されなかったまんえん防止等重点措置。
アルコール提供休止中の東京ディズニーリゾートで、「テイクアウト」を楽しむ一泊二日 続きです。
朝散歩の途中で、買ってきたアンバサダーホテル チックタックダイナーのブレッドセレクション。
アルコール提供休止中の東京ディズニーリゾートで、「テイクアウト」を楽しむ一泊二日 続きです。
朝散歩の途中で、買ってきたアンバサダーホテル チックタックダイナーのブレッドセレクション。
東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾートへ戻ってきて、お部屋で朝食として頂きます。
予約の必要なものは、このアンバサダーホテルの紙袋で受け取ることが出来ます。
中には箱に入ったパンと、お手拭き。
箱からかわいい(*^^*)
真ん中は、アンバサダーホテルの外窓でも見ることが出来るミッキーと同じ
側面にもミッキーが。
ここのつまみを持ってあけるの??と四苦八苦。
なかなか開けられません(笑)
蓋をあけると大きめなパンがぎっしりと入っています。
パンの下の敷き紙は東京ディズニーリゾート。
中に入っているパンのうち、サンドイッチだけは3時間以内に、それ以外は当日中に食べてくださいとのこと。
一つめ。
ミッキーパンツ柄のサンドイッチ。
ポテトサラダとラタトゥイユとレタスがサンドされたボリュームのサンド。
パンはほんのり甘いです。
ふたつめ、骨の形のパン
中はソーセージが入っています。
これが一番小ぶりでしたが、ジューシーなソーセージが美味しかった。
ホテルで食べたのは、ここまでの二つのみ。
昨夜食べきれなかった、アフタヌーンティーのスイーツも食べたのでお腹いっぱいです。
ここからは帰宅してから自宅で食べました。
みっつめ チョココロネ
持ち運びの過程で指が折れてしまいましたが、チョココロネのクリームをミッキーの手が押さえてくれているので、チョココロネにありがちな「紙を舐める」作業は必要ありません。
最後はフルーツデニッシュ。
断面も撮影しようと思ったてたのに、気が付いたら食べ終わってました(笑)
真ん中に入っていたのは、さっぱりとしたオレンジ。
チョコのかかった耳のほうは何か違ったものが入っていたような・・・記憶が若干。
どれも美味しくて2,800円というお値段も納得。
サンドイッチやフルーツデニッシュは季節によって中身が変わるそうなので、また機会があったら食べたいなと思える、美味しいブレッドセレクションでした。
ヒルトン東京ベイのアフタヌーンティーとアンバサダーホテルのブレッドセレクションをテイクアウトで楽しんだ 舞浜ホテルFRキャッスルルームで美味しく楽しむ1泊2日はこれでおしまい。
今年は冷感も不織布
マスク荒れが気になる方はシルク素材のフィルターもオススメ
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク