本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アラフィフ主婦のディズニー年パス日記

15年ぶりに東京ディズニーリゾートの年間パスポートを買ったお酒大好きアラフィフ主婦のディズニー日記 時々 旅行記。

東京ベイ舞浜ホテルFR

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

5月 ゴールデンウィークが終わっても解除されなかったまんえん防止等重点措置。
アルコール提供休止中の東京ディズニーリゾートで、「テイクアウト」を楽しむ一泊二日 続きです。

朝散歩の途中で、買ってきたアンバサダーホテル チックタックダイナーのブレッドセレクション。


東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾートへ戻ってきて、お部屋で朝食として頂きます。
予約の必要なものは、このアンバサダーホテルの紙袋で受け取ることが出来ます。
DSC_2283
中には箱に入ったパンと、お手拭き。
DSC_2284
箱からかわいい(*^^*)
DSC_2294
真ん中は、アンバサダーホテルの外窓でも見ることが出来るミッキーと同じ
DSC_2295
側面にもミッキーが。
DSC_2287
ここのつまみを持ってあけるの??と四苦八苦。
なかなか開けられません(笑)
DSC_2296
蓋をあけると大きめなパンがぎっしりと入っています。
DSC_2291
パンの下の敷き紙は東京ディズニーリゾート。
DSC_2290
中に入っているパンのうち、サンドイッチだけは3時間以内に、それ以外は当日中に食べてくださいとのこと。
DSC_2297
一つめ。
ミッキーパンツ柄のサンドイッチ。
DSC_2298
ポテトサラダとラタトゥイユとレタスがサンドされたボリュームのサンド。
パンはほんのり甘いです。
DSC_2300
ふたつめ、骨の形のパン
DSC_2301
中はソーセージが入っています。
これが一番小ぶりでしたが、ジューシーなソーセージが美味しかった。
DSC_2302
ホテルで食べたのは、ここまでの二つのみ。
昨夜食べきれなかった、アフタヌーンティーのスイーツも食べたのでお腹いっぱいです。

ここからは帰宅してから自宅で食べました。
みっつめ チョココロネ
DSC_2303
持ち運びの過程で指が折れてしまいましたが、チョココロネのクリームをミッキーの手が押さえてくれているので、チョココロネにありがちな「紙を舐める」作業は必要ありません。
DSC_2305
最後はフルーツデニッシュ。
断面も撮影しようと思ったてたのに、気が付いたら食べ終わってました(笑)
真ん中に入っていたのは、さっぱりとしたオレンジ。
チョコのかかった耳のほうは何か違ったものが入っていたような・・・記憶が若干。
DSC_2307

どれも美味しくて2,800円というお値段も納得。
サンドイッチやフルーツデニッシュは季節によって中身が変わるそうなので、また機会があったら食べたいなと思える、美味しいブレッドセレクションでした。


ヒルトン東京ベイのアフタヌーンティーとアンバサダーホテルのブレッドセレクションをテイクアウトで楽しんだ 舞浜ホテルFRキャッスルルームで美味しく楽しむ1泊2日はこれでおしまい。




今年は冷感も不織布

マスク荒れが気になる方はシルク素材のフィルターもオススメ
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク ひんやり 接触冷感 夏用 涼しい 冷感 夏 洗える 肌荒れ マスク フィルター シート 日本製 銀 抗菌 夏用マスク 冷感マスク
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク 







ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

5月 ゴールデンウィークが終わっても解除されなかったまんえん防止等重点措置。
アルコール提供休止中の東京ディズニーリゾートで、「テイクアウト」を楽しむ一泊二日 朝散歩続きです。

朝7時前なのでイクスピアリへつながるこちらは通れません。DSC_2261
アンフィシアター前を通り
IMG20210516070634
こちらの通路から、アンフィシアター駐車場横の歩道スペースから外に出ます。
DSC_2262
アンバサダーホテル側へ
DSC_2263
朝のアンバサダーホテル
DSC_2264
ミッキーに朝のご挨拶をしてから
DSC_2266
ホテル内へ。
ロビーはほぼ無人。シェフミッキーでの朝食はそろそろ始まる時間かな?
IMG20210516071104
サンセットサンドリーは6時から開店しています。
IMG20210516071118
ロビーのお花を愛でてから
IMG20210516071155
チックタックダイナーへ。
ゲストは誰もいませんでした。予約が必要なブレッドセレクション以外のサンドイッチなどはフリーで購入することが出来ます。
DSC_2267
アンバサーホテルを出て、ホテルへ戻ります。
舞浜駅前からボンヴォヤージュ前を通り
DSC_2268
まだゲストのいないこちらを通ります。
DSC_2269
5月の時点では、まだ白っぽくなった壁が目立つディズニーランドホテル。
DSC_2270
駐車場側へ来ると、ゲストがチラホラ
DSC_2271
オフィシャルホテル方面の看板に沿って進みます。
DSC_2272
ショートカットしたくなりますが、ルート通りに。
DSC_2273
右を見るとディズニーランドホテル
IMG20210516073858
左を見るとオフィシャルホテル群。
コンフォートホテルの黄色い送迎バスも見えます。
IMG20210516073907
駐車場へ続く道
DSC_2276
この中を通り抜けます。
DSC_2277
駐車場を抜けた所。
DSC_2279
進むとオフィシャルホテル群 戻るとメインエントランス
DSC_2280
夢の国の外側の歩道。
DSC_2281
ファーストリゾートが見えました~。
DSC_2282
途中写真を撮ったり、アンバサダーホテル内でパンを受け取ったりしながらの7キロ弱。
パン1個分くらいは消費できたかな???
ちょっと疲れましたが、この後は美味しいパンが待っています。
地図

アンバサダーホテル チックタックダイナー ブレッドセレクションへ続きます。


今年は冷感も不織布

マスク荒れが気になる方はシルク素材のフィルターもオススメ
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク ひんやり 接触冷感 夏用 涼しい 冷感 夏 洗える 肌荒れ マスク フィルター シート 日本製 銀 抗菌 夏用マスク 冷感マスク
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク 







ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

5月 ゴールデンウィークが終わっても解除されなかったまんえん防止等重点措置。
アルコール提供休止中の東京ディズニーリゾートで、「テイクアウト」を楽しむ一泊二日 朝散歩続きです。

アンバサダーホテル前の連絡通路で、リゾートライナーTypeCピンクを2アングルで。
まずは、レール真下で待機バージョン
来ました TypeC
DSC_2250
下から見上げるリゾートライナー
DSC_2254
リゾートライナーの裏側を真下から
DSC_2256
通過
DSC_2259

お次は少し横から
IMG20210516070300
近づいてくるこの感じ
IMG20210516070302
かっこいい
IMG20210516070303
横上方を通過します。
IMG20210516070304

IMG20210516070305
しっかり
IMG20210516070313
お見送り(笑)
IMG20210516070315

ディズニーのモノレール大好きな夫に付き合っての「リゾートライナー撮影」ですが、なんだか楽しくなってくるのが不思議(笑)

そろそろ時間になるので、チックタックダイナーへ行きます。


アディダス adidas スニーカー メンズ 男性用 ディズニー スリーエムシー スポーツ グーフィー Scarlet/Footwear White/Collage Royal コラボ オリジナルス ( adidas×Disney 3MC SPORT GOOFY Originals SNEAKER MENS・靴 シューズ SHOES FV9881 )
アディダス adidas スニーカー メンズ 男性用 ディズニー スリーエムシー スポーツ グーフィー 









ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

5月 ゴールデンウィークが終わっても解除されなかったまんえん防止等重点措置。
アルコール提供休止中の東京ディズニーリゾートで、「テイクアウト」を楽しむ一泊二日続きです。

朝です。
恒例朝散歩ですが、今回は目的がひとつあります。
数日前にキャンセルが拾えた、アンバサダーホテルチックタックダイナーのブレッドセレクションの予約が7時なので、朝散歩のルート中にアンバサダーホテルを入れます。

ホテルから海側へ出て、リゾート外周を歩き、駐車場側からアンバサダーホテル、舞浜駅を経由してディズニーランド駐車場を抜けてホテルへ戻る約7キロのルート。
地図


ホテルを出て、左方向出口からスタート。
DSC_2221
お天気はギリギリOK。
DSC_2222
オフィシャルホテル群を左手に海側へ
DSC_2223
遊歩道へ続くスロープを昇って
DSC_2224
トイストーリーホテル裏側へ。
DSC_2227
今年度オープンの新ホテル。
モデレートタイプのファミリー向けホテル・・・になるのかな?
DSC_2228
外観がこんなにカラフルだと、お部屋の内装にも期待が高まりますね。
DSC_2230
ディズニーシーエリアに入りました。
DSC_2234
SSコロンビア号も見えてきました。
DSC_2236
ディズニーシー駐車場入口
DSC_2237
ちょっと広角で撮ってみた
IMG20210516062937
タワーオブテラーは上の方まできれいな細工が。
IMG20210516063321
前方からミッキークルーザーがきました。
そろそろ始発の時間なので、続々と通ります。
DSC_2240
少し遠回りして、アンフィシアター裏側の交差点に出てきました。
DSC_2242
駐車場への連絡橋を通ることが出来ることに気が付いたので、ここから上ります。
DSC_2244
エレベーターもあるので、車いすやベビーカーでもOK。
DSC_2247
アンバサダーホテルへ続く橋
DSC_2246
ステーション以外で一番近くでリゾートライナーが見える場所ではなかろうか・・・と思う位の近さにレールがあります。
DSC_2248
丁度、リゾートライナー グリーンが通過。
IMG20210516065545
チックタックダイナーの予約時間まで、まだ間があったのでリゾートライナーを待ってみることに。
DSC_2249

リゾートラインのレール 真下と横から ふたつのアングルで撮るTypeCピンク に続きます。


アディダス adidas スニーカー メンズ 男性用 ディズニー スリーエムシー スポーツ グーフィー Scarlet/Footwear White/Collage Royal コラボ オリジナルス ( adidas×Disney 3MC SPORT GOOFY Originals SNEAKER MENS・靴 シューズ SHOES FV9881 )
アディダス adidas スニーカー メンズ 男性用 ディズニー スリーエムシー スポーツ グーフィー 









ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

5月 ゴールデンウィークが終わっても解除されなかったまんえん防止等重点措置。
アルコール提供休止中の東京ディズニーリゾートで、「テイクアウト」を楽しむ一泊二日続きです。

ヒルトン東京ベイシルバでテイクアウトしてきたフレッシュグリーンアフタヌーンティー。
甘い物が多いので、塩っけが欲しいとルームサービスを利用しました。


ホテルのレストランはまんえん防止等重点措置期間ということもあり休止中なので、ルームサービスやテイクアウトがあるのはうれしい。
チェックインの時に、フロントで頂いたルームサービスメニュー
DSC_2181
セットメニューやアラカルトでサンドイッチやパスタ、カレーなどもあります。
アルコール提供休止期間中ですが、ルームサービスでのオーダーは可能なので部屋のみ出来ます。
DSC_2180
注文してから30~40分程度でお届けしますということでしばし・・・・

待ちきれなくて、先にセイボリーで始めちゃいました。
ちょっと乾いてしまったものもありますが、十分美味しくいただけました。
一口サイズというのが、酒飲みには嬉しんですよね~。
DSC_2204
美味しくてサクサク食べ進んでしまい、スコーンにまで手を出してます(笑)
DSC_2206
30分ほどで、届いたルームサービスがこちら
DSC_2208
オードブル盛り合わせ
内容は日替わりということで、何が来るのかはわかりませんでしたが、まぁまぁな内容。
欲を言えばチーズがあるとうれしかったかな。
DSC_2211
クラブハウスサンドイッチ
ピクルスにポテトもたっぷり添えられて、食べ応えたっぷりなサンドイッチ。
DSC_2209
マカロンやミントゼリーなどを挟みながら、ルームサービス完食。
DSC_2213
アフタヌーンティーのメインというべきスイーツは・・・おなか一杯で翌朝に繰越してしまいました。
が!こちら当日中に食べるのが正しいですね。
保管がホテルの冷蔵庫ということも影響しているかもしれませんが、翌朝にはチョコやクリームがやや緩くなってしまっていました。

真ん中のシュークリームと左側の抹茶ロールケーキわらび餅乗せ はサンドイッチの後に食べたので美味しい状態で頂けましたよ。
DSC_2194

テイクアウトも出来る、ヒルトン東京ベイシルバのフレッシュグリーンアフタヌーンティー。
レストランではお酒を頂けないので・・・とテイクアウトにしましたが完璧なおいしさを頂くにはやっぱり現地で頂くのが間違いないと思います。
テイクアウトでも十分美味しかった今シーズンのアフタヌーンティー。
期間中にアルコール解禁になったら、レストランでもう一度頂けたらいいなぁ・・・と思う、そんなアフタヌーンティーでした。








ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村