東京イーストサイド ホテル 櫂会(かいえ) 続きです。
潮見朝散歩 続きです。
辰巳の森緑道公園から戻ります。
辰巳の森緑道公園 こちらが辰巳駅側の入口。
辰巳の森緑道公園から戻ります。
辰巳の森緑道公園 こちらが辰巳駅側の入口。
道沿いに、辰巳の森海浜公園入口まで来ました。
WOWOW 大きなパラボラアンテナが奥に見えます。
前に羽を広げている鳥の像って珍しくない??
東京アクアティクスセンター
こちらも東京2020オリンピック・パラリンピックで建てられた施設の一つだそう。
水泳の競技はこちらが会場になっていたようですね。
この時は改修工事中でした。
潮見エリアに戻ってきました。
運河沿いを散歩できる道があったので、階段を下りてみる。
水辺を散歩出来ます。
陽射しが強いとちょっと暑いけど、気持ちよい。
散歩している人もちらほら。
向こう岸はJRレールセンター
なかなか面白い景色です。
JRの資材センターや地下鉄の車庫なんかもあるらしい。
京葉線がこないかなと、少し待ってみたけどタイミング合わず。
上に上がったら、プリンスホテル東京ベイ潮見
コロナ対応ホテルとしてしばらく休業状態でしたが、9月からは予約出来るようになっています。
お隣に東京イーストサイドホテル櫂会
ホテルに戻ってきました。
ホテルに戻って、朝ごはん!!
続く。