本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アラフィフ主婦のディズニー年パス日記

15年ぶりに東京ディズニーリゾートの年間パスポートを買ったお酒大好きアラフィフ主婦のディズニー日記 時々 旅行記。

成城石井

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


今年4月に再開した、舞浜駅直結のホテル「ドリームゲート舞浜」

千葉とく旅キャンペーンを利用して宿泊した アネックスへの宿泊 続きです。

ホテルドリームゲート舞浜 
〒279-0031千葉県浦安市舞浜26-5 047-351-0180(代表)
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
宿泊日当日は、朝から宿泊者専用の無料コインロッカーが利用可

駐車場は予約制です。
利用時間はチェックイン当日の正午12:00からチェックアウト日の正午12:00まで
料金は1泊1台2,000円(税込)
*詳細は下記公式HPをご覧ください。


イクスピアリ内の成城石井でお買い物。
千葉とく旅キャンペーンのクーポンも利用可(おつりは出ません)
入ってすぐの場所にある総菜を買ってみました。


アネックス1階には、電子レンジが設置されています。(本館は2階)
IMG20220820181448
製氷機と電子レンジが並んで設置されており、レンジは1台のみなので時間帯によっては待ち時間も発生します。
IMG20220820181432
お弁当や総菜を温める分には十分な機能。
IMG20220820181437
お隣には飲み物の自販機もあります。
IMG20220820181426

購入してきたものはこちら。
スパークリングワインのフルボトルやソフトドリンクも購入して、クーポン金額をちょっと超えた程度。
IMG20220820182037
ガーリックシュリンプは美味しかったんだけど、オクラが添えられているのがちょっと(笑)
IMG20220820182047
お泊り時不足しがちな食物繊維はゴボウサラダでカバー
IMG20220820182053
野菜たっぷりでつまみにピッタリな生春巻き
IMG20220820182045
メインはガッツリ、キーマカレーのチーズかけ
IMG20220820182051
デザートにフルーツ入り杏仁豆腐。
IMG20220820182041
個人的な意見ですが、成城石井のお惣菜類はイマイチ選びきれない。食べたいものがあって迷うというよりは、なんだか見てもわからない部分があってちょっと躊躇する。
だけど、買って食べるとどれもこれも美味しい(笑)
今回は、ガーリックシュリンプのおくらを除けば大満足でした。
ホテルの部屋に冷凍庫があれば、アイスも買いたいんだけどね。

朝散歩へ続きます。



敬老の日には美味しいものを
[12年連続楽天うなぎ部門年間売れ筋No1][ 特別企画 敬老の日 プレゼント ]国産うなぎ蒲焼き3種セット[山椒別売]お中元 うなぎ ウナギ 鰻 蒲焼き 国内産 国産 土用丑の日 御中元 食べ物 グルメ 誕生日 父 祖父[MP]  敬老の日 ギフト【送料無料】本マグロ大トロ ウニ イクラ!豪華海鮮セット(グルメ大賞2020 食べ物 プレゼント 御中元 お中元 刺身 海鮮丼 手巻き寿司 おつまみ 御祝 うに いくら 海鮮福袋 om22)《not-ks1》〈ks1〉yd5[[大トロ海鮮セット] 【蟹 ギフト】カニ 毛蟹 姿 特大 1kg前後 業務用 かに 蟹 ギフト カニ 姿 毛ガニ 蟹姿 すがた ロシア産 お取り寄せ 海鮮 グルメギフト 海産物 かに 敬老の日 蟹 ボイル 食品 送料無料 カニ gift set 海鮮 敬老の日 プレゼント 食べ物 お土産 カニ 敬老の日 ギフト お返し

お節販売がスタートしています。人気のディズニーお節はお早めに
\超早割 クーポンで200円OFF/ おせち料理 紀文 おせち詰合せ 二段重 ディズニー 送料無料 2023 冷蔵 おせち 早割 予約 キャラクター 子供 子ども 孫 可愛い 3人前 4人前 3~4人前 洋風 お節 御節 冷蔵おせち お 正月 年末 年始 アニメ ミッキーマウス Disney 生おせち グッズ付【2023年 キャラクター おせち予約】【 Disney 】ディズニー おせち・三段重「 くまのプーさん 」 ≪4人前 4人×3食分≫ ◇ プーさん 豪華 おせち お節 年末 年始 新春 お正月 【2023】 プー さん おまけ付き おせち料理 キャラクター ◇ 【 Disney 】 ディズニー おせち・三段重「 ミッキー&フレンズ 」≪ 4人前 ×3食分≫ ◇ ミッキー フェイス型 豪華 おせち お節 年越し 年末 年始 新春 お正月 おしゃれ かわいい 子供 男性 女性 おせち料理 キャラクター ◇

楽天トラベルからの予約は0と5のつく日がお得。


楽天ユーザーなら絶対登録したほうがお得
リーベイツお友達紹介キャンペーン


ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

4月に再開したドリームゲート舞浜に宿泊 の続きです。


ファミリー4のお部屋 水回りです。
部屋に入ってすぐ、左手側にまとまっています。
真ん中に洗面所、右手に洗い場付きお風呂、左にトイレ。
洗面所の足元には、子供用の踏み台や籠もあります。
IMG20220416170900
トイレは個室。
IMG20220416170741
一見タンクレスタイプのトイレのようで、手洗い場が付いているように見えますね。
家庭のトイレのようにここにタオルがあるのは便利。
IMG20220416170847
お風呂は洗い場付き。
家族連れの宿泊を想定された作りで、使いやすい。
IMG20220416170808
お風呂椅子・洗い桶があるのはもちろん、鏡が付いていたり、お子さん用の全身シャンプー(パンダの絵柄のもの)が設置されています。
IMG20220416170818
洗面ボウルはシングルですが、周囲も広さがあって物も置きやすい。
ハンドソープ・ボディスポンジ・大人用歯ブラシはこちらにあらかじめ設置されていますが、それ以外のアメニティはフロント横のアメニティステーションから持ってきます。
IMG20220416170826
カップは二色で四個。
せっかくなら全部違うカラーにしてくれた方が、自分のカップ間違わなくてよいんだけど。
IMG20220416170834
アメニティステーションからとってきたアメニティはこんな感じ。
左端のフェイスパックはチェックインの際フロントで頂きました。

入浴剤の種類が多いのが楽しい。
夜と朝用で二種類ずつ お休み前の入浴剤シリーズが好き。
DSC_4205

夕食はピアリに行っても良かったんですが、今回は成城石井でお弁当などを買ってきて部屋飲み。
成城石井のお惣菜って、見た目はそこまで惹かれないんですが食べると美味しい。
DSC_4206
こちら、生姜入り肉団子と春雨スープ的なもの。
これもしっかり生姜が効いていて美味しかった。
DSC_4207
成城石井に行くと必ず買うドリンクがこちら。
「エクストラスパイシージンジャーエール」と書いてありますが、ジンジャーエールと思って飲むとかなり驚く「生姜ドリンク」です。イラストに偽りなし。 
DSC_4208
デザートも美味しいんですよね。
定番もたくさんあるけど、今回はティラミス。
DSC_4209
マスカルポーネチーズとエスプレッソソースでかなり本格的ティラミスを感じることが出来ます。
DSC_4210

次回 ちょっと久しぶりの舞浜早朝散歩です。









ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

この日のお泊りは久しぶりのハロウィンの東京ベイ舞浜ホテル 続きです。

時期によって、メニューや対象時間は異なるようですが、10月にはディナータイムとミッドナイトタイムにルームサービスを頼むことが出来ました。


DSC_2949
オードブルからデザートまで割と充実した内容
DSC_2950
コース料理とドリンクも
DSC_2951
21時以降はメニューが限定されますが、オーダーOK。
DSC_2952
テイクアウトメニューもありました。
DSC_2953
オーダーしたメニューはこちら
IMG20211009210157
オードブルから
生ハムとパルメザンチーズのサラダ仕立てバルサミコソース
クルミも入っていて、思いのほか食べ応えのある美味しいサラダでした。
IMG20211009210150
ミックスサンドイッチはポテト・ピクルス付き
ハムチーズレタスと 玉子トマトキュウリ の二種類
IMG20211009210146
ツナサラダと
IMG20211009210201
ミネストローネスープもついてきます。
IMG20211009210204

混雑しているとちょっと時間はかかりますが、届けてもらえるのはありがたい。
シャンパングラスはお願いすると貸していただけました。

デザートは、成城石井で買ってきたティラミス風マリトッツォ
DSC_2500
パンはコーヒー風味で甘味さとほろ苦い感じが丁度良い。
クリームはマスカルポーネ入りらしく、ちょっとのチーズ感とココアパウダーでまさしく「ティラミス風」めちゃくちゃ美味しい!!
DSC_2501
あまりにも気に入ったので、帰りにも成城石井によって買って帰ってしまった。
いつまで売ってるかな~。
DSC_2596

朝散歩に続きます。

オフィシャルホテルのチケット付きプラン。空きがチラホラあります。







ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

最近はまっている、イクスピアリ成城石井で売っているパスタスナック。


8月に入ってから立ち寄ったた、新フレーバーと、新しいものを発見。
新フレーバーは、海老のアヒージョ味。
私が見たときには、こくうまチーズ味がなくて、こちらがおいてありました。
定期的にフレーバーが変わるのかどうかは不明です。
DSC_2113

もうひとつみつけたのは、こちら。
もしかしたら、今まで見落としていただけかもしれませんが(笑)
DSC_2110
チーズ味とブラックペッパー味
130gと内容量も多くて、たくさん食べたいときにはいいかも。
DSC_2112
DSC_2111
自宅で食べたんですが、パスタスナックだけどおせんべい感が若干あり。
ネジネジのおせんべい・・あれみたい。

記憶にあるものとは、ちょっと違うけどこんなやつ
ムソー サンコー ねじりん棒 100g
ムソー サンコー ねじりん棒 100g  
モントワール みんなのおやつ ひねり揚げ 95g
モントワール みんなのおやつ ひねり揚げ 95g

固さはパスタスナックらしく、ザクザク。
一つが大きめなので、ガリっと食べ応えあり。
揚げが若干強いのかなぁという感じもしますが結局おいしい。
一袋一人で食べきると胸やけします(笑)

成城石井のパスタスナックは定期的にリサーチが必要だわ。










ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

東京ディズニーリゾートで一番好きなスナックは、パスタスナック。
ディズニーホテルのラウンジで、おつまみで出てきたものを食べたのが初めてだったかもしれない。
パークで売っているのを買って、楽天でも買って、となかなかのはまりっぷりなんですが。

イクスピアリの成城石井で売っているのを見つけてしまった
DSC_2314 (2021-07-23T06_31_55.662)
50g入りで260円くらいだったかな。
DSC_2315 (2021-07-23T06_31_52.475)
パークで売っているお菓子は、同じようなお菓子と比べると割高なものが多いけど、パスタスナックに関しては、袋入りのものはそこまで差がないですね。
50g260円ってスナックとしては結構高いけど、リゾートで買うとなぜか許せる(笑)

中はネジネジタイプの細めパスタで味がしっかりついているので、お酒のおつまみにもぴったりです。
既に二度リピートしている位気に入っているので、長く販売してほしい。
千葉県も緊急事態宣言になって、お店ではアルコール提供が休止になってしまうので、舞浜お泊りの際はパスタスナック買って部屋飲みで。









ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村