今回はディズニー関係ではありません。
*ご興味ないよって方は上のバナーからディズニーランド&シーブログ一覧へどうぞ。
高速バスで羽田へ行った時のお話です。
*ご興味ないよって方は上のバナーからディズニーランド&シーブログ一覧へどうぞ。
高速バスで羽田へ行った時のお話です。
宿泊に利用したのは、スーパーホテルPremier帯広駅前 天然温泉「拓聖の湯」
今回も恒例早朝散歩をしてきました。
北海道は関東に比べ日の出が早いと思っていましたがそこまでではなく。一方夕方の日の入りの早さは想像以上で、11月上旬の時期で午後4時前には「暗くなってきたね?」と思う位でした。
さてさて、早朝散歩です。
帯広駅近くのホテルから十勝川へ向かう往復ルートです。

朝5時半過ぎ 写真で見るとしっかり青空ですね。
途中レトロな建物を発見

大正時代の建物で保存されているみたいですね。

この時はコーヒー店としてオープン直前でした。
次行った時に伺いたい。

西二条通りです。

こちらは途中の帯広川

ふと、空を見上げると気球が飛んでいました。


どうやら通年で乗れるみたいですね。
十勝大橋に到着しました。

河川敷も広い

十勝川

丁度日の出直後

橋中央

モニュメント


ホテルに戻る途中みつけた 新しい六花亭の店舗



帯広の11月は紅葉真っ盛り。
街中で真っ赤な紅葉を見ることが出来ました。




寒かったけど、気持ちの良い早朝散歩でした。
次に北海道行くときは雪景色の予定。
無事に行けるといいんですが・・・ね。
今回も恒例早朝散歩をしてきました。
北海道は関東に比べ日の出が早いと思っていましたがそこまでではなく。一方夕方の日の入りの早さは想像以上で、11月上旬の時期で午後4時前には「暗くなってきたね?」と思う位でした。
さてさて、早朝散歩です。
帯広駅近くのホテルから十勝川へ向かう往復ルートです。

朝5時半過ぎ 写真で見るとしっかり青空ですね。
途中レトロな建物を発見

大正時代の建物で保存されているみたいですね。

この時はコーヒー店としてオープン直前でした。
次行った時に伺いたい。

西二条通りです。

こちらは途中の帯広川

ふと、空を見上げると気球が飛んでいました。


どうやら通年で乗れるみたいですね。
十勝大橋に到着しました。

河川敷も広い

十勝川

丁度日の出直後

橋中央

モニュメント


ホテルに戻る途中みつけた 新しい六花亭の店舗



帯広の11月は紅葉真っ盛り。
街中で真っ赤な紅葉を見ることが出来ました。




寒かったけど、気持ちの良い早朝散歩でした。
次に北海道行くときは雪景色の予定。
無事に行けるといいんですが・・・ね。
一部地域は対象外です。