夏休みディズニー
ビックバンドビート鑑賞~JALラウンジから 雨のディズニーシー③ 2022夏休みディズニー2泊3日その19
2022夏休みディズニー2泊3日 ディズニーシー続きです。
ゴンドリエスナックでバローロを飲んだ後は、ブロードウェイミュージックシアターで上演されている、ビックバンドビート~ア・スペシャルトリート~へ。
一時期、初回のみ自由席があったビックバンドビートですが、7月1日から再びすべての回がエントリー抽選の対象となっていました。
今回はエントリーせずにJALのステイタス会員が利用できるサービス ブロードウェイミュージックシアターJALラウンジを予約しての鑑賞です。
ラウンジ利用の対象はJMB FLY ON ステイタス会員(ダイヤモンド、JGCプレミア、サファイア、クリスタル会員)
コロナ前より条件が緩和され、ステイタスによって年間利用制限があったものが現在は月1回利用できます。利用申し込みは20日前の0時から前日15時まで。
1公演あたりの利用組数は5組~6組程度なので日程よっては予約開始直後に一杯になりますが、前日でも予約できる時間帯や日程があることも。
そんなわけで、ブロードウェイミュージックシアターへ

シアターの看板下に、JALのマークが見えますね。

窓上にある、このお顔が違うことに今更ながら気が付く。


シアター内にあるラウンジの様子をUPすることは禁止されているので写真はありませんが、シアターが開演する前まで30分位の時間をゆっくり過ごすことが出来ます。
席は予約席と書かれた決まった場所。
ラウンジキャストさんが席まで案内してくれます。

場所はCブロックの後ろの方。


いつ見ても感動するショーであることには間違いないんですが、生バンドさんがいないのはとても寂しい。
本来のビックバンドビートで、生演奏とシンガーさんの歌が聴ける日が早くきたらいいなと思いました。
ゴンドリエスナックでバローロを飲んだ後は、ブロードウェイミュージックシアターで上演されている、ビックバンドビート~ア・スペシャルトリート~へ。
一時期、初回のみ自由席があったビックバンドビートですが、7月1日から再びすべての回がエントリー抽選の対象となっていました。
今回はエントリーせずにJALのステイタス会員が利用できるサービス ブロードウェイミュージックシアターJALラウンジを予約しての鑑賞です。
ラウンジ利用の対象はJMB FLY ON ステイタス会員(ダイヤモンド、JGCプレミア、サファイア、クリスタル会員)
コロナ前より条件が緩和され、ステイタスによって年間利用制限があったものが現在は月1回利用できます。利用申し込みは20日前の0時から前日15時まで。
1公演あたりの利用組数は5組~6組程度なので日程よっては予約開始直後に一杯になりますが、前日でも予約できる時間帯や日程があることも。
そんなわけで、ブロードウェイミュージックシアターへ

シアターの看板下に、JALのマークが見えますね。

窓上にある、このお顔が違うことに今更ながら気が付く。


シアター内にあるラウンジの様子をUPすることは禁止されているので写真はありませんが、シアターが開演する前まで30分位の時間をゆっくり過ごすことが出来ます。
席は予約席と書かれた決まった場所。
ラウンジキャストさんが席まで案内してくれます。

場所はCブロックの後ろの方。


いつ見ても感動するショーであることには間違いないんですが、生バンドさんがいないのはとても寂しい。
本来のビックバンドビートで、生演奏とシンガーさんの歌が聴ける日が早くきたらいいなと思いました。
つづく。
常温で冷凍されるクールリング



楽天ユーザーなら絶対登録したほうがお得

ディズニーシーの中で一番高いグラスワインはこれ!! 雨のディズニーシー② 2022夏休みディズニー2泊3日その18
2022夏休みディズニー2泊3日 ディズニーシー続きです。
まず向かったのは、こちら「ゴンドリエスナック」
長らく休止して2021年12月に再開しましたが、メニューがかなり様変わりしています。
まず向かったのは、こちら「ゴンドリエスナック」
長らく休止して2021年12月に再開しましたが、メニューがかなり様変わりしています。

我が家の記憶にあるゴンドリエスナックは、イタリアンジェラード屋さん。
子連れでディズニーシーに通っていた頃 こどもがここの巨峰ジェラードが大好きで何度も食べた記憶があります。
ジェラードはコロナ渦前にメニューから消えていたようで、冷たいポップコーンや季節のメニューが販売されていたようです。
コロナ渦での長い休止期間が明けた後、コーヒーショップと軽いスイーツのお店になった感じでしたが、メニューの中に驚きの名前を見つけて、「絶対行こう!!」と決めてきました。

こちらの赤ワインです。

HPでゴンドリエスナックのメニューのワインの欄を見ると 三種類提供されていることがわかります。
スパークリングワイン(プロセッコ) グラス ¥1,000
白ワイン(ピノ・グリージョ) グラス ¥800
赤ワイン(バローロ) グラス ¥1,800
こちらの赤ワイン なんとバローロなんです。
お値段なんと1,800円。
ディズニーシーの中で一番お高いグラスワインです。
カナレットやマゼランズでも、グラスワインは1,200円や1,300円が最高値。
バローロはイタリア北部のピエモンテ州に位置するバローロ村とその周辺で生産されるワインで、イタリアを代表する高級ワイン 。
もちろんバローロでもお手頃価格のものから超高級なものまで様々ですが、「お安いバローロ」は「お手軽にデイリーワイン」として買えるお値段ではないです。
正直、プラスチックのグラスで飲むには勿体ないなぁと思う位美味しい。
蒸し暑い日に外で飲むことを前提に冷え冷えになっているので、ゆっくりと温度変化による味と香りを楽しみながら飲むのが正解。

バローロを飲みながら、ジェラードを食べられたら最高なんですが・・・
現在のメニューから選ぶならこちらですかね。
チョコチップ&クルミのビスコッティ、ティラミス仕立て

エンパイアグリルでタップリと朝食を食べた後だったので、さすがに今回は見送りましたが、チョコレートとバローロは合います。
次回はこの組み合わせで頂きたいので、長く販売してほしいです。
つづく。
常温で冷凍されるクールリング



楽天ユーザーなら絶対登録したほうがお得

久々のディズニーシーへのんびり入園 雨のディズニーシー① 2022夏休みディズニー2泊3日その17
2022夏休みディズニー2泊3日 続きです。
朝食を終えて部屋に戻って、窓からプールを見ると・・・小雨が降る中、今年初のプールを楽しむゲストがチラホラ。

見ているうちに、雨が強くなってきて誰もいなくなりました。
初日なのに、残念。


部屋のテレビで確認すると、この日のパークオープンは8時台。
ランドは8時半 シーは8時15分と結構早めですね。

この表示を見ながら・・・わたしたちはお部屋でゴロゴロ。
まったり過ごしてから、11時頃ようやくチェックアウトしました。
カウンターで、当日のパークチケットを購入して、スーツケースを次のホテルに届けてもらう手配をベルデスクで。
ディズニーホテル間だけでなく、ディズニーホテルからオフィシャルホテルへ移動する場合も手荷物を無料で運んでいただけるのが、とても便利で助かります。
ベルデスクで12時までに手続きが必要で、次のホテルの予約内容がわかるものを提示できるように準備しておくと良いです。

身軽になって、雨が降ったり止んだりの中をディズニーシーへ移動。

11時過ぎの入園ゲートはガラガラで、ほとんど待つことなくパーク内へ入れました。

入園してまずは、ウォルトとミッキーにご挨拶。




ミニーちゃんとデコレーションとアクアスフィアを眺めて

久しぶりのディズニーシー 20周年のデコレーション通常バージョンも久々かも。



雨はもう少し持つかな~。
この日は一日雨模様 時間によってはかなり強く降りそうなので欲張らず楽しむ予定です。

つづく。

見ているうちに、雨が強くなってきて誰もいなくなりました。
初日なのに、残念。


部屋のテレビで確認すると、この日のパークオープンは8時台。
ランドは8時半 シーは8時15分と結構早めですね。

この表示を見ながら・・・わたしたちはお部屋でゴロゴロ。
まったり過ごしてから、11時頃ようやくチェックアウトしました。
カウンターで、当日のパークチケットを購入して、スーツケースを次のホテルに届けてもらう手配をベルデスクで。
ディズニーホテル間だけでなく、ディズニーホテルからオフィシャルホテルへ移動する場合も手荷物を無料で運んでいただけるのが、とても便利で助かります。
ベルデスクで12時までに手続きが必要で、次のホテルの予約内容がわかるものを提示できるように準備しておくと良いです。

身軽になって、雨が降ったり止んだりの中をディズニーシーへ移動。

11時過ぎの入園ゲートはガラガラで、ほとんど待つことなくパーク内へ入れました。

入園してまずは、ウォルトとミッキーにご挨拶。




ミニーちゃんとデコレーションとアクアスフィアを眺めて

久しぶりのディズニーシー 20周年のデコレーション通常バージョンも久々かも。



雨はもう少し持つかな~。
この日は一日雨模様 時間によってはかなり強く降りそうなので欲張らず楽しむ予定です。

つづく。
常温で冷凍されるクールリング



楽天ユーザーなら絶対登録したほうがお得

テルマエミニーさん&デザート エンパイアグリルデラックスブレックファスト③ 2022夏休みディズニー2泊3日その16
2022夏休みディズニー2泊3日
エンパイアグリルでのデラックスブレックファースト 続きです。
メインのエッグベネディクトを食べた後に、三段タワーのデザートを頂きます。
一番上の段に乗っていた、ミッキー&ミニーは砂糖菓子で出来ています。
このまま食べることも可能ですが、かなり甘いので。

食後に提供されたホットコーヒーに入れてみました。
足元から溶けていく様は、まるで・・あの映画みたい?と言ったら、夫は「いやこれはテルマエロマエ」って(笑)

ミニーちゃんに見守られながら、溶けていくシュガーなミニーさん。
コーヒーが少し冷めていたせいもあって、完全には溶けずスプーンに乗る位の大きさに溶け固まったミニーさんを食べました。

気を取り直して、三種類のデザート。
ひとつめは、ストロベリーロールケーキ

クリームもいちご風味でほんのりピンク。

上にはチョコの花が乗っています。

ラズベリーとローズヒップのゼリー
少し酸味があり、さっぱりとして美味しいゼリー

ヨーグルトパンナコッタ&フレッシュフルーツ
いちご・オレンジ・メロンボールのフルーツ

下半分には、ヨーグルトパンナコッタが入っていました。

かなりボリュームのある朝食のようですが、冷静に考えるとブッフェのほうがなんだかんだ言って食べるんじゃないかと思うので、量を理由に躊躇するほどではないかと思います。
ドライアイスの演出から、コース料理のように提供されるお料理やドリンク、お土産のマグカップを考えるとコスパは良いのかもしれません。
我が家はブッフェは「取りに行くのが面倒(なんて理由(笑)」で苦手なので、完全テーブルサービスのこの朝食はとても良かったです。
10月以降はまだ未定ですが、メニューが変わって継続という形になったら、この朝食目当てでアンバサダーホテルに泊まりたいなと思うくらい、素敵でした。
12歳以下のお子さんも利用は出来るようですが、お子様用メニューはないのでご注意ください。
おまけ
夫の60歳バースデーを記念した夏ディズニーだったので、朝からシャンパンだったわけですが、その話を聞いたキャストさんからお写真のサービスが。
アンバサダーホテルのフォトフレームにメッセージを書いてくださったんですが、これがツボ(笑)
そのメッセージがこちら。

ここまで「還暦」を強調されたのは初めてで、うれしいやら笑えるやら(笑)
いい思い出になりました。

クリームもいちご風味でほんのりピンク。

上にはチョコの花が乗っています。

ラズベリーとローズヒップのゼリー
少し酸味があり、さっぱりとして美味しいゼリー

ヨーグルトパンナコッタ&フレッシュフルーツ
いちご・オレンジ・メロンボールのフルーツ

下半分には、ヨーグルトパンナコッタが入っていました。

かなりボリュームのある朝食のようですが、冷静に考えるとブッフェのほうがなんだかんだ言って食べるんじゃないかと思うので、量を理由に躊躇するほどではないかと思います。
ドライアイスの演出から、コース料理のように提供されるお料理やドリンク、お土産のマグカップを考えるとコスパは良いのかもしれません。
我が家はブッフェは「取りに行くのが面倒(なんて理由(笑)」で苦手なので、完全テーブルサービスのこの朝食はとても良かったです。
10月以降はまだ未定ですが、メニューが変わって継続という形になったら、この朝食目当てでアンバサダーホテルに泊まりたいなと思うくらい、素敵でした。
12歳以下のお子さんも利用は出来るようですが、お子様用メニューはないのでご注意ください。
おまけ
夫の60歳バースデーを記念した夏ディズニーだったので、朝からシャンパンだったわけですが、その話を聞いたキャストさんからお写真のサービスが。
アンバサダーホテルのフォトフレームにメッセージを書いてくださったんですが、これがツボ(笑)
そのメッセージがこちら。

ここまで「還暦」を強調されたのは初めてで、うれしいやら笑えるやら(笑)
いい思い出になりました。
ルイ・ポメリー
常温で冷凍されるクールリング



楽天ユーザーなら絶対登録したほうがお得
