にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

緊急事態宣言に伴い閉園時間が12日から19時になる東京ディズニーリゾート。
どうやら、グリーティングパレードなどの回数が減るようですね。

ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング
一日3回あったものが、休日は2回 平日は1回になります。


guri

ディズニーランドのキャッスルグリーティングも、グリーティングパレードも同様に回数減。
ゲストの入園数も上限5,000人に・・という話も出ているので再開園直後の7月のような状況になるのかな。

もともと1月は東京ディズニーリゾート一番とはいっていいほどの閑散期。
ここ数年は平日の数日間以外はそこそこ混雑していて「閑散期?」という感じではあったようですが、
20年前の1月はホントに閑散期。
10時開園19時閉園は普通にあったし、アトラクションはリハブの嵐。
アトモスフィアのバンドの皆さんはお正月イベントが終了すると長めの休暇に入り、何日か「休園日」も存在していました。

今はただただ、パーク内デコレーションやレストラメニューで楽しめたクリスマスがあってよかったなと思うばかり。

緊急事態宣言中とはいえ、パーク内が2020年7月の状況に近くなると思うと、かなり「安心」して行ける環境ではないかとも思います。往復の交通機関さえクリアできる環境なら、パークが営業している限り過度な自粛は必要ないのではとも思います。






ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"