本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アラフィフ主婦のディズニー年パス日記

15年ぶりに東京ディズニーリゾートの年間パスポートを買ったお酒大好きアラフィフ主婦のディズニー日記 時々 旅行記。

副反応

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


4回目のコロナワクチン副反応の記録 続きです。
前回はこちら4回目コロナワクチンの副反応記録① 基礎疾患あり 

ワクチン接種の翌日は39℃超えの熱が出ましたが、その次の日にの朝には、熱は平熱に戻りました。
DSC_4580

熱はないけど頭痛と関節痛はまだあり、食欲もあまりなく倦怠感が結構ある状態。
なんとか「副反応記録①」を書いてそのあとはダウン。

お昼前にちょっと悪寒がする?と思って熱を測ると37.1℃と微熱
DSC_4581
少しすると37.6℃
これは3回目接種と同じようにまた高熱ぶり返してしまうかな?と思いましたがこの日の熱はこれがピークでした。
DSC_4582

熱はそこまで上がっていませんが、怠さがひどくて思考がまとまらない。
どうにかブログはかけるんじゃないかと思ったんですが、UP済の記事の追記を書いただけで限界でした。

ワクチン接種当日を1日目として、2日目は高熱 3日目4日目は微熱&倦怠感がひどく、5日目にようやく抜けてきた感じ。
腕の腫れはまだ残っていて、なぜか接種跡付近から少し離れた場所が赤く腫れています。

3回目の接種に比べ、高熱が出ている時間は短かったんですが倦怠感が長引きました。
そして困ったのが、「頭を使うとクラクラしてきて継続できない」ということ。
ブログの記事を書くという程度の作業も辛かったので、なんとか途切れずにUP出来るかな?と思ったんですが、結局1日空白の日が出来てしまったのが無念。

なにやら東京ディズニーリゾートからの発表が続いているようなので、そちらもまとめて今日からまた投稿再開します。



副反応に備え準備したもの

在庫限り【第2類医薬品】タイレノールA 20錠 4987123701716 生理痛 頭痛薬★定形外郵便送料込み 【2ケースアソート】大塚製薬 カロリーメイトゼリー アソートセット 選べる アップル味、ライム&グレープルーツ、フルーティミルク 215g×24個入り×2箱 合計48個 ゼリー飲料 まとめ買い スポーツ アイスノンソフト(5個セット)【アイスノン】

『送料無料!』(地域限定)サントリーフーズ GREEN DAKARA グリーン ダカラ 600mlペットボトル(24本入り1ケース)グリーンダカラ スポーツドリンク 小林製薬 熱さまシート 大人用 冷えピタ バリューパック 64枚(16枚×4箱) 新パッケージにリニューアル! 送料無料 コストコ 通販 配送T ハーゲンダッツ アイスクリーム ミニカップ 19種類から2種類選べる福袋12個(6個×2種類)セット








ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


4回目のコロナワクチンを接種してきました。
案内が届いたのは7月中旬。
接種対象は、3回目接種済の60歳以上または18歳以上の基礎疾患ありまたは医療従事者という案内。
私は、該当する基礎疾患の一つ重症化リスクが高いとされる持病があるため、接種の方向で考えていました。
前回の接種から5か月がたつ頃、予約をしようかと思ったタイミングで「オミクロン対応ワクチンの前倒し」の報道がされるようになり、待つべきか今打てるものを打つか悩みましたが、そもそも前倒しされるワクチンも、オミクロン株でもBA.1と呼ばれる初期のウイルスに対応したもので、現在流行のBA.5対応したワクチンではないということなので、あまり待つ意味がないなと。

3回目は高熱が結構続き辛かったので、そもそも「打たない」という選択もあったんですが、感染した時に重症化すると持病の悪化がかなりの確率で起こることが予想されるので、最終的に打つ判断をしました。

忘備録として、副反応を記録しておこうと思います。
ファイザー・ファイザー・モデルナ・モデルナ(今回)

コロナワクチン 4回目の予約は過去一楽々。
ですが、接種に行ける範囲ではファイザーワクチンはゼロでモデルナのみ。
それでもかかりつけの病院では高齢者接種で割当分を使い切ってしまったようで予約出来ず、自宅に近い個人病院で予約を取りました。
ファイザー・ファイザー・モデルナ・モデルナ(今回)
 
接種当日
病院のシステムとして、ワクチンのみの時間帯は存在せず、通常の診察とワクチン混合。
*発熱外来は決められた時間枠があって、その時間にワクチンは打てない。

受付で接種券と問診票を出して待機。
待っている5分たらずの間に、発熱外来予約の電話対応の声が聞こえてくる。
12:15 医師の問診 
    持病内容の確認と、前回までの副反応の確認、39℃を超えたという話をしたら
    「あ~結構出ちゃうんだね」と。
    別室で看護士による接種 15分の待機で終了。
    買い物を済ませ帰宅、シャワーを済ませ少し遅めのお昼ご飯。
16:00 接種した腕がぼんやり熱をもっているような軽い痛み。
    平熱よりはちょっと高い36.8℃
DSC_4570
その後も腕の違和感と怠さはある程度で夕飯も普通に食べましたが、やたら眠くて早めに就寝。
眠りは浅く、悪寒らしきものが周期的に押し寄せる感じが。
頭痛がひどくなったタイミングで熱を測ってみると。
深夜1:45 発熱してました。
DSC_4571
解熱剤はタイレノール。
 アセトアミノフェンの解熱鎮痛剤で、空腹時でも飲んでも大丈夫らしいということでこちらを買っておきました。(*風邪による悪寒や熱の際は空腹時は避けるという注意書きがあります)
在庫限り【第2類医薬品】タイレノールA 20錠 4987123701716 生理痛 頭痛薬★定形外郵便送料込み
若干は下がったようで、明け方ウトウト出来ましたが薬の効果が切れるころには再び38.9℃
朝8:30に再度解熱剤内服
DSC_4571
薬が効いても38℃を下回らないまま午後突入。
熱のせいもあって、頭痛と腰痛が辛い(>_<)
当然のように食欲はなく水分摂取がやっと。
DSC_4575
更に悪寒が来たな・・と思ったら
14:30 39.3℃ やっぱり39℃超えてきました。
DSC_4576
薬が効いてもこの程度。
38℃超えていると頭痛も腰痛もひどいし、起きてられない。
DSC_4578
横にはなっていても痛みで寝れない・・・
23:00 38.6℃ 解熱剤飲みます。
DSC_4579

今日最後の解熱剤を飲んだあと、ドッと汗が出て6時頃まで寝れました。
体感はかなり楽になっていたので、測ってみたら平熱 36.4℃
DSC_4580

まだ頭痛と腰痛、だるさ、腕の痛みはあります。
3回目の副反応はこの後再度熱が上がったので、様子見しながらボチボチ。
このまま終息してくれるといいんですが・・。

因みに接種したのは土曜日。昨日の夜にUPした分まではワクチン接種前に書き溜めしていたもので、この記事は月曜の朝熱が落ち着いている時間に書いています。
この後の副反応の状況次第では、次のUPまでに間が開くことがありますm(__)m


副反応に備え準備したもの

在庫限り【第2類医薬品】タイレノールA 20錠 4987123701716 生理痛 頭痛薬★定形外郵便送料込み 【2ケースアソート】大塚製薬 カロリーメイトゼリー アソートセット 選べる アップル味、ライム&グレープルーツ、フルーティミルク 215g×24個入り×2箱 合計48個 ゼリー飲料 まとめ買い スポーツ アイスノンソフト(5個セット)【アイスノン】

『送料無料!』(地域限定)サントリーフーズ GREEN DAKARA グリーン ダカラ 600mlペットボトル(24本入り1ケース)グリーンダカラ スポーツドリンク 小林製薬 熱さまシート 大人用 冷えピタ バリューパック 64枚(16枚×4箱) 新パッケージにリニューアル! 送料無料 コストコ 通販 配送T ハーゲンダッツ アイスクリーム ミニカップ 19種類から2種類選べる福袋12個(6個×2種類)セット








ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


コロナワクチン三回目 副反応の記録続きです。

1.2回目はファイザー 三回目はモデルナワクチンを打ちました。

接種翌日に39℃超えの熱が出ました。

解熱剤が切れると39℃を繰り返す。


ワクチン接種三日目の朝。
明け方に大量に発汗したのもあってか37℃を切りました。
DSC_4173

もうこれでお終いかな?と通常の朝のルーティーンをこなしていたら次第にクラクラしてくる。
頭がズキズキしだして、胸が苦しいというか痛いというか。
あ、ヤバいかな?と思ったら寒気がしてきて・・・熱復活。
う~ん。
終わりではなかったようですね。
DSC_4169
このタイミングで服用した解熱剤で37℃台に下がるも、そこからなかなか平熱に戻りません。
38℃は超えないものの、37℃後半の熱がプスプスと続く三日目でした。
*途中から発熱の疲れと倦怠感が強く気力がなくて、体温計の写真も撮ってませんでした。
39℃超えの時より熱が下がりきらないこの日が一番つらかったかもしれない。

ワクチン接種四日目。
熱は平熱に戻りましたが、倦怠感あり 接種した腕の痛みあり。
発熱中にあまり食べられていなかったのもあって足のふらつきがちょっと強いですが、食欲は戻ってきたので食べて回復に努めます。

この副反応は強かったのか、標準なのかはわかりませんが・・・しんどすぎてもう打ちたくない。








ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


コロナワクチン三回目 副反応の記録続きです。

1.2回目はファイザー 三回目はモデルナワクチンを打ちました。

接種翌日に39℃超えの熱が出ました。


接種した翌日午後に39.4℃まで熱が出て解熱剤服用。
37℃台に下がったタイミングで、経過ブログを書いたのが4/2UPした分。

さすがにここからは下がり傾向だろうと思ったんですが・・・そんなに甘くなかった。

ブログを書いた後に寝ていたんですが、寒気で目が覚める。
解熱剤飲んでから4時間・・効果が切れてきたようです。
DSC_4169
ゾクゾクが止まらず、体中が痛い。
あっという間に39℃。
DSC_4170
解熱剤を飲んでも、熱が下がらない39.3℃。
DSC_4171
やっと寒気がおさまってきたなと思った時点で39℃。
DSC_4172

ここまでが接種翌日の発熱経過です。

食欲はなくなんとか水分のみ取る状態。
頭痛と体の痛みで寝ているのもキツイけど、起き上がるとフラフラ。
ウトウトと寝たり覚めたりを繰り返して接種後三日目の朝を迎えました。

明け方にドッと汗をかいたと思ったら、いきなり37℃を切ってた。
もうこれで終わりかな?と油断して普段通り動いたら・・・この後地獄を見ます。
DSC_4173

今日4/4時点では熱も平熱近くまで下がっているんですが、接種した側の腕の痛みと倦怠感が強くて長くパソコンに向かっていられません。
接種後三日目四日目の記録は・・明日書こうと思います。








ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


コロナワクチン三回目 副反応の記録続きです。
1.2回目はファイザー 三回目はモデルナワクチンを打ちました。


普段なら翌朝7時にUPするブログを書いてから寝るんですが、夕方くらいからダルくて気力もなく19時にUPしたワクチン打ちましたブログを書いておしまいに。

腕の痛みと倦怠感、頭痛ありの状態で就寝23時。
・・・が、寝付きが悪い。寝返り打ちたいのに腕が痛いから思うように出来ないのも一因。
浅いね眠りを繰り返し午前2時。
喉の渇きと若干の体の痛みを感じて起き上がり、水を飲む。
関節の鈍痛と、寒気も出てきて眠れない・・・。

朝5時頃・・・発熱確認。
寒気と頭痛に関節の痛みもあったけどほぼ一晩寝てなかったので、この時めちゃくちゃ眠くなってたので、解熱剤飲むことなく寝てしまう。
DSC_4161
3時間後 朝8時頃。
体の痛みで目が覚めると、寒気がおさまっていて暑い。
熱は38.6℃。
きっとここが最高値だなと、カロナール500を一錠服用。
食欲なし。
DSC_4162
解熱剤を飲んで30分位すると、まず消えたのが腕の痛み・・・効いてほしいのそこじゃない(>_<)
頭と関節は痛いままですが、うつらうつら寝ていたら2時間くらいで熱も下がってきました。
DSC_4163
1時間くらい深く眠れたと思って起きたら・・寒気復活。
あれ、朝より熱が上がっています。
DSC_4165
解熱剤服用は6時間以上あけてくださいと言われていたので、ちょっと耐えていると9℃超えてきた。
この頃は腰骨と背中が痛くて寝たいのに横になっているのが辛くて、土下座スタイルで丸まってました。
DSC_4167
鎮痛剤を飲むと、1時間くらいで熱が下がってきて、2時間後には7℃台まで。
これ以上は下がらなさそう・・・ということで、ひとまずここまでの記録書いています。
DSC_4168

食欲が全然ありません。
りんごを1/4個分くらい食べて、ハーブティー飲んで寝ます。









ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村