コロナワクチン、二回目の接種 個人の記録です。
前回三日目で終わりのはずだったんですが、ちょっと症状があるので四日目の記録。
1回目接種の記録はこちら。
二回目 接種当日の記録はこちら。
発熱がつらかった 二回目接種二日目の記録はこちらから
二回目三日目の記録はこちらから
起床時から体が怠い接種四日目です。
朝は平熱に戻っていましたが、腕の鈍痛が復活。
副反応とは関係ないかもしれませんが腹痛があってお腹がちょっと緩い。
昼間は一応通常通りの生活でしたが、なんといっても体のだるさが強いのが辛い。
座っていても下に体が引っ張られる感じでした。
夕方過ぎ、頭痛もあるなぁと一応熱を測ったら 37℃。
これは発熱というより、疲れによる若干の体温上昇ではないかと思いますが・・・。
台風も近づいていてその影響もあるとは思うので、一概にワクチンの副反応がつづいているとはいいがたいですがね。
もしかしたら週末まで体調不良引きづるんじゃないかと、この週末は舞浜の予定はゼロ。
どっちにしても台風でキャンセルしていた可能性がありますが、明日はゆっくりしようと思います。
三回目の接種の話が出ていますが、この副反応をまた繰り返すのかと思うと接種を躊躇しちゃいそうです。
インフルエンザワクチンみたいに、毎年打つことになったら更にに憂鬱。
熱が出たら近所の病院ですぐ診断ついて、処方された薬で自宅で回復・・・というようになるにはどのくらいかかるんでしょうかね。
前回三日目で終わりのはずだったんですが、ちょっと症状があるので四日目の記録。
1回目接種の記録はこちら。
二回目 接種当日の記録はこちら。
発熱がつらかった 二回目接種二日目の記録はこちらから
二回目三日目の記録はこちらから
起床時から体が怠い接種四日目です。
朝は平熱に戻っていましたが、腕の鈍痛が復活。
副反応とは関係ないかもしれませんが腹痛があってお腹がちょっと緩い。
昼間は一応通常通りの生活でしたが、なんといっても体のだるさが強いのが辛い。
座っていても下に体が引っ張られる感じでした。
夕方過ぎ、頭痛もあるなぁと一応熱を測ったら 37℃。
これは発熱というより、疲れによる若干の体温上昇ではないかと思いますが・・・。
台風も近づいていてその影響もあるとは思うので、一概にワクチンの副反応がつづいているとはいいがたいですがね。
もしかしたら週末まで体調不良引きづるんじゃないかと、この週末は舞浜の予定はゼロ。
どっちにしても台風でキャンセルしていた可能性がありますが、明日はゆっくりしようと思います。
三回目の接種の話が出ていますが、この副反応をまた繰り返すのかと思うと接種を躊躇しちゃいそうです。
インフルエンザワクチンみたいに、毎年打つことになったら更にに憂鬱。
熱が出たら近所の病院ですぐ診断ついて、処方された薬で自宅で回復・・・というようになるにはどのくらいかかるんでしょうかね。
非接触型体温計買ったのに、測るのは脇用だった(笑)
やっぱりこのタイプ買いたそうと思います。
やっぱりこのタイプ買いたそうと思います。
近所の薬局ではアセトアミノフェンのものは完売してた