TDR40周年イベントの始まった東京ディズニーリゾート2泊3日(4/15.16.17)の記録 3日目続きです。
ホテルオークラ東京ベイをチェックアウトして、舞浜駅へ。
当初はホテルから舞浜駅までのシャトルバスを利用しようと思っていたんですが、友人がリゾートゲートウェイ・ステーションにあるスーベニアメダルを作りたいということで、リゾートラインで移動することに。
運よく東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”ライナー
当初はホテルから舞浜駅までのシャトルバスを利用しようと思っていたんですが、友人がリゾートゲートウェイ・ステーションにあるスーベニアメダルを作りたいということで、リゾートラインで移動することに。
運よく東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”ライナー

最後尾車両に乗ったら空いていて写真撮り放題。









最後に沢山撮れてよかったねぇと言っていたら、このあと驚きのサプライズに遭遇。
スーベニアメダルを作って改札を抜けカプセルトイを見ていたら、リゾートラインが到着してゲストがたくさん改札から出ていくタイミング。
ふと改札のほうを見るとリゾートラインの駅員さんが40周年のフラッグを持って、ゲストをお見送りしていました。
駅員さんがガーランドが複数繋がったものも持っていたので、写真だけでも撮らせてもらえないかな~と、夫が声をかけに行くと、フラッグとガーランドを持った駅員さんと一緒にこちらに戻ってくる??
「持って写真を撮りましょう!!」とわざわざ来てくれたみたい。
こちらが4人だということがわかると、「フラッグもう1本あるので持ってきますね」と。
リゾートラインの駅員さんも持ってるんだ!!とちょっとだけフラッグとガーランドの写真だけ撮らせてもらおうと軽い気持ちで声をかけてしまったので、うれしいやら申し訳ないやら。
フラッグとガーランドを持って一枚

裏はカラーが違うんですよ!!ともう一枚どころか、持ち方変えて何枚も撮っていただきました。

2泊3日の最後にこんな楽しい体験が出来て、友人もとても喜んでくれてうれしかったです。
TDR40周年を楽しむ2泊3日に記録はここまで。
少しだけですがお土産編に続きます。




紫外線の季節 対策はしっかり



