6月上旬の金土日 二泊三日でディズニーシー続きです。
ダイジェストはこちらから
ラジェントホテルから、新浦安朝散歩・・の前に今回は朝食付きプランだったので、お弁当を受け取りにロビーへ。
朝6時から受け取り可能ですが、まだ誰もいません。
こちらのラウンジで受け取りです。
受け取り前に消毒して、好きなお弁当とドリンクを選びます。
この日提供されていたお弁当は四種類。
とんかつ弁当 サンドイッチ
四マス弁当
いなり弁当
種類の予約はできないので、お目当てのお弁当がある場合は早めに受け取りに行くことをお勧めします。
因みに人気なのは、サンドイッチと四マス弁当だそうです。
ドリンクは、紙パックのお茶・オレンジジュース・カフェオレから選べました。
受け取ったお弁当を部屋に置いて、散歩へ出発します。
今回のコースはこちら
あまり変わり映えしませんが、ホテルから海へ出てぐるっと回り、三井ガーデンホテル前から戻ってくるコース。7キロ弱を1時間半弱かけて歩くのんびり散歩です。
新浦安のメイン通りは、歩道が広くて非常に歩きやすいです。
駅から海まで続くまっすぐな通りも、自転車と歩行者エリアが分かれているのが良い。
新しい街は、こういうところがきちんと整備されているのが魅力ですね。
朝6時から受け取り可能ですが、まだ誰もいません。
こちらのラウンジで受け取りです。
受け取り前に消毒して、好きなお弁当とドリンクを選びます。
この日提供されていたお弁当は四種類。
とんかつ弁当 サンドイッチ
四マス弁当
いなり弁当
種類の予約はできないので、お目当てのお弁当がある場合は早めに受け取りに行くことをお勧めします。
因みに人気なのは、サンドイッチと四マス弁当だそうです。
ドリンクは、紙パックのお茶・オレンジジュース・カフェオレから選べました。
受け取ったお弁当を部屋に置いて、散歩へ出発します。
今回のコースはこちら
あまり変わり映えしませんが、ホテルから海へ出てぐるっと回り、三井ガーデンホテル前から戻ってくるコース。7キロ弱を1時間半弱かけて歩くのんびり散歩です。
新浦安のメイン通りは、歩道が広くて非常に歩きやすいです。
駅から海まで続くまっすぐな通りも、自転車と歩行者エリアが分かれているのが良い。
新しい街は、こういうところがきちんと整備されているのが魅力ですね。
なかなかフルオープンにならないセレブレーションホテル。
いつか、ディスカバーのロビーにあるミッキーのオブジェに会いたいです。
天気は薄曇り
途中気になった花
綿毛みたいでかわいい花ですね。
7月から再オープンしたハイアットリージェンシーホテル前を通って戻りました。
7月連休初日にお泊りしているので、かなり先になるとは思いますが後日宿泊記録UPします。
新浦安朝散歩、最近ちょっと変わり映えしなくて写真さぼり気味。
季節が変わって風景が変わると違うかな~~。
さて、お部屋に戻り朝ごはん。
四マス弁当と
サンドイッチをチョイスしました。
四マス弁当の中身
割とよさげな感じです。
こちらを、勝手にビールセットにします(笑)
グラスは、百均で買ったプラスチックのシャンパングラス。
軽くて割れずに洗って使えるのが便利で、グラスを借りられないホテルに行くときの必需品です。
朝、散歩してシャワーした後のビールは格別です(笑)
二泊三日 初めてのセレブレーションホテルは今回でおしまい。
次の宿泊記録は 開業1周年を迎えたグランドニッコー東京ベイ舞浜です。
不織布の中につけると快適です