ディズニー系のブログやyoutubeはファンタジースプリングスエリアとファンタジースプリングスホテルであふれていますが、我が家は7月のお泊りディズニーの準備中。
関東も例年より遅めでしたがとうとう梅雨入り。
雨が毎日降っているわけではないけど、空気が湿気たっぷりでどんよりと重くなって、何より暑い。
というわけで、7月1日から販売スタートするアイスメニューをチェック。
今年からアイスの販売は移動式ワゴンではなく、常設ワゴンでの販売になり、一部店舗ではモバイルオーダーのみになるので注意が必要です。
今回はディズニーシーのみチェック
販売されるアイスは5種類
ミッキーアイスバー(トロピカルフルーツ)

雨が毎日降っているわけではないけど、空気が湿気たっぷりでどんよりと重くなって、何より暑い。
というわけで、7月1日から販売スタートするアイスメニューをチェック。
今年からアイスの販売は移動式ワゴンではなく、常設ワゴンでの販売になり、一部店舗ではモバイルオーダーのみになるので注意が必要です。
今回はディズニーシーのみチェック
販売されるアイスは5種類
ミッキーアイスバー(トロピカルフルーツ)


シーソルトアイスもなか

マスカットアイス

モバイルオーダーのみになるのは2店舗
ハイタイド・トリート(ケープコットの高台)
ハイタイド・トリート(ケープコットの高台)
リフレッシュメント・ステーション(ミステリアスアイランド)
こちらで販売されているチュロスはアイス提供期間は休止になります。
並んで買えるのも2店舗
ハドソンリバー・ハーベスト(アメリカンウォーターフロント)こちらで販売されているチュロスはアイス提供期間は休止になります。
並んで買えるのも2店舗
オープンセサミ(アラビアンコースト)
意外と販売店舗が少ないですかね。
シーソルトアイスがマーメイドラグーンでは買えないとか、ティンカーベルイラストのものがファンタジースプリングスでは買えないんだ?とか、あ~そうなんだ~⤵と思うところあり。
モバイルオーダーがどの程度混雑するかは分かりませんが、凍らしたペットボトルや氷を入れたボトルを持ち込むなど、暑さ対策は必須ですね。
あと アイスではありませんが今年は冷たいチュロスが登場
販売はベイサイド・テイクアウト(ポートディスカバリー)のみ

長持ちはしないけど、あると体感全然違うクールネックリング
ディズニー柄が可愛い
ディズニー柄が可愛い