スペシャルイベント トータリーミニー は昨日2/14から第二期。
ディズニーランドは「プリンセス・デイズ」で登場していたコスチュームを着たミニーちゃんに出会えます。
ディズニーランドは「プリンセス・デイズ」で登場していたコスチュームを着たミニーちゃんに出会えます。
我が家でディズニーデイズといえば2005年1月から3月の閑散期に開催された、ミニーとプリンセスたちがティーパーティーを開くというコンセプトで行われた「ディズニープリンセスデイズ」
センターストリートコーヒーハウスでキッズメニューをオーダーするともらえた、紙のティアラが残ってました。
「プリンセス」なので女の子向けですが、当時幼児だった息子もしっかりゲットしてた模様。
何度も利用していたので、最後は作らなくなってきれいなまま保存されていたみたいです。
センターストリートコーヒーハウスでキッズメニューをオーダーするともらえた、紙のティアラが残ってました。
「プリンセス」なので女の子向けですが、当時幼児だった息子もしっかりゲットしてた模様。
何度も利用していたので、最後は作らなくなってきれいなまま保存されていたみたいです。
ミニーちゃんのぬいぐるみも購入した記憶がありますが、そちらは息子がディズニーに興味がなくなったタイミングでお友達に差し上げたりしていて手元には残っていません。
今回は、イベントスタート時に発売される予定だったぬいぐるみバッチが昨日発売。
2/14は前夜の雪予報もあって現地は大変だったみたいですね。
一部グッズは初日早々に在庫ゼロになってしまったものもあるようで、今日もショップのスタンバイパスが取れないと買えないものも存在してますね。
個人的に残念だなと思うのはショッピングバッグが、早々に販売終了になってしまっていること。
従来のイベントグッズなら最後の最後まで購入できたグッズの一つだと思うんですけどね。
今在庫があるぬいぐるみバッチも、週末までに残っているかどうかは、かなり厳しい。
混雑回避のために平日発売日に設定しているのかもしれないけど、結局土日しか行けないゲストは売っている姿を見ることも出来ないとか・・。
なんだかね。
今回は、イベントスタート時に発売される予定だったぬいぐるみバッチが昨日発売。
2/14は前夜の雪予報もあって現地は大変だったみたいですね。
一部グッズは初日早々に在庫ゼロになってしまったものもあるようで、今日もショップのスタンバイパスが取れないと買えないものも存在してますね。
個人的に残念だなと思うのはショッピングバッグが、早々に販売終了になってしまっていること。
従来のイベントグッズなら最後の最後まで購入できたグッズの一つだと思うんですけどね。
今在庫があるぬいぐるみバッチも、週末までに残っているかどうかは、かなり厳しい。
混雑回避のために平日発売日に設定しているのかもしれないけど、結局土日しか行けないゲストは売っている姿を見ることも出来ないとか・・。
なんだかね。
今月頭にランドに行ってきたんですが、もう一度行きたいと思うようなイベントではなくてちょっと残念だったなぁというのが正直な印象。
「新グッズ争奪イベント」ですかね・・というのが正直な感想なイベントだなぁと思ってしまいました。*このイン記録は後日UP予定
「新グッズ争奪イベント」ですかね・・というのが正直な感想なイベントだなぁと思ってしまいました。*このイン記録は後日UP予定