2023年04月06日 アカウント問題発生でログインすら出来ず・・・ ボンヴォヤージュ事前来店予約始まってた ボンヴォヤージュが4/10~12まで事前来店予約が必要ということで、TDR40周年グッズが販売されるようですが・・・ 「待合室システム」が導入されて待ち時間結構かかりますね。時間が来た?と思ったら、アクセス集中の赤い画面が出て何度かグルグルして再接続したあげく、システムエラー吐いた( ^ω^)・・・この後、トップページに戻ってログインからやり直そうと思ったら、これ。TDR予約・購入サイトには問題なくログイン出来たので、ボンヴォヤージュの予約システムが混雑している影響なのでしょうか・・・。これは4月5日 17時過ぎ。まぁ、アクセスするまでもなく予約は一杯でしょうね(見れてないけど!!)ボンヴォヤージュは諦めます。母の日の準備はお早めに ホテルアフタヌーン・ハイティーの予約は一休がオススメ<a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3667003&pid=888594278" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3667003&pid=888594278" border="0"></a>楽天ユーザーなら絶対登録したほうがお得ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。にほんブログ村"
2023年02月28日 2023年舞浜初朝散歩 前編 2023年初舞浜泊その10 ホテルミラコスタ「ベッラヴィスタラウンジ」&2023年舞浜初宿泊全国旅行支援で実質1泊大人二人1,600円だった東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾート続きです。 2023年舞浜初朝散歩まだあたりが暗いなか散歩に出かけます。ロビー内もひっそり。朝6時半少し前 天気が悪いのもあってまだ薄暗いです。入口もライトアップされています。雨が降りそうで降らないギリギリな天気。ディズニーランドの駐車場前も車は並んでいませんでした。電光掲示板も消えていたので、まだ空いていないようでした。ちょっと明るくなってきたかな。ディズニーランドホテルのティンカーベルを眺めて路面は濡れてますね。静かなホテル前。雨でぬれた花がキレイです。ディズニーランドの駐輪場から中に入り舞浜駅へ向かって逆行。7時前、パークへ向かう人の姿はありません。ボンヴォヤージュも灯りはついていますが、開店前です。この景色独り占め・・ちょっと楽しい(笑)ボンヴォヤージュのタグを撮ってたら、電車が到着したようで独り占め時間終了。続きます。全国旅行支援は3月31日(4月1日チェックアウトまで)千葉県は独自クーポン2,000円/人上乗せ中(制限あり)桃の節句 ひなまつり アフタヌーンティーは桜の季節へ<a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3667003&pid=888594278" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3667003&pid=888594278" border="0"></a>ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。にほんブログ村"
2022年12月29日 仕事納め 京葉線の車窓から105 2022年12月5週目 今年も残すところあと三日、仕事納めです。舞浜アンフィシアターで劇団四季の美女と野獣が始まってから、ずっと撮りたいと思っていた「アンフィシアター×リゾートライナー」が2022年ラストの出勤日にいい感じに!!なんで・・・ボケてるんだろ。陽射しが強すぎたのか、撮れる!って思って焦ったか・・。過ぎるとキレイに撮れているという(>_<)来年もチャレンジは続きます・・・せっかくならベルカラーのイエローか野獣カラーのブルーで撮りたい。京葉線の車窓から見るボンヴォヤージュも今年最後。ディズニーランドホテルへは、年明け三連休にレストラン予約が取れています。楽しみ。最後に富士山。毎週毎週、ほぼ同じ景色をUPし続けている「京葉線の車窓から」来年も・・つづくかも。イベントワクワク割パスポートは 1/31まで3/17までのキャンパスデーパスポートも1/31まではワクワク割対象です。1/10から再スタートの全国旅行支援 千葉県は独自クーポン追加で更にお得。 寒くなってきました 今年欲しいコート&靴 ふるさと納税 12/31まで ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。にほんブログ村"
2022年12月23日 クリスマス寒波!! 京葉線の車窓から104 2022年12月4週目 非常に強い寒気が日本海側を襲っているクリスマスを週末に控えた今週。関東地方もクリスマス寒波で寒い週末になりそうです。そろそろ今年最後の出勤日が近づいてきた今週も、二日間の出勤。初日は雨でほとんど撮れず・・。冷たい雨が降りしきる中、パークへ向かい人達。二日目の出勤日は冬晴れで、リゾートライナーtypeCピンク。放射冷却で外気温が低く、電車の窓も曇ります。晴れた日に見える富士山も、今日はしっかり。非常に寒くなりそうなクリスマスのディズニーリゾート。防寒対策はしっかりと。イベントワクワク割パスポートは 1/31まで3/17までのキャンパスデーパスポートも1/31まではワクワク割対象です。 寒くなってきました 今年欲しいコート&靴 ふるさと納税もお忘れなく ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。にほんブログ村"
2022年12月16日 真冬の寒さがやってきた 京葉線の車窓から103 2022年12月3週目 今年も残すところ半月。冬至も近づき明るい時間がどんどん短くなってきて、朝晩の冷え込みもかなりきつくなってきた12月3週目。typeCパープルは平日の運行が多いのかな?旧型であるリーナ・ベル号も平日の方が運行多めですね。前半の出勤日は冷たい雨。ディズニーランドホテルの屋根が濡れていて、いつもより濃く見えます。後半の出勤日は雲多めです。もうちょっと!!!アンフィシアターとリゾートライナーが重なる瞬間が撮りたいのですが、こっちが減速したり、あっちが減速したりとピタリとはまらない。そんな中でも今日は、もう一息!!感が強かった。あわよくば、イエローかブルー希望です(笑)撮り方変えたわけじゃないけど、雲のおかげで何とも言えない写真に見える。今年もあと少し。頑張りましょう!!イベントワクワク割パスポートは 1/31まで3/17までのキャンパスデーパスポートも1/31まではワクワク割対象です。 寒くなってきました 今年欲しいコート&靴 ふるさと納税もお忘れなく ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。にほんブログ村"