11月の中旬、庵野秀明展とウェスティンホテル東京クラブフロアを楽しむ1年ぶりの東京ステイ
ウェスティンホテル東京 エグゼクティブキングルームの紹介 続きです。
バスルームです。
扉はガラス、大きな鏡のあるバスルームで撮影難しめ。

シングルですが、広い洗面スペース

どうやっても、自分が鏡に写り込んでしまう洗面台。
アメニティ類もここにまとまっています。
お部屋にドレッサーがあるためか、拡大ミラーはここに設置されていました。
手前の黒いドライヤーがコイズミのものだったのがちょっと残念。
その奥、黒いボックスは

二段式のアメニティボックス。
コットンがボールタイプだったり、シャーバー用のジェルがチューブに入っていたりと、こちらはちょっと高級感あり。
右上の白いのは何かと思ったら、圧縮されたボディタオルでした。
両側に持ち手が付いているタイプで、これも初めて見た。

ウェスティンホテル東京といえばこの香り「ホワイティーアロエ」
良い香りで人気らしく、ホテルで購入することもできます。
ハンドソープではなくて、石鹸なので使うのがもったいない。

大きな籠があって、脱衣するとき便利。
真ん中の透明なのはおしゃれな体重計。デジタルに慣れすぎてアナログ体重計見づらいです(笑)

浴槽はおおきくてゆったりと入ることができます。
フカフカのタオルもたたっぷり。
ここまで来たら、バスピローが欲しかった。

クローゼットに1枚あったバスローブ。
もう一枚はこちらにかかっていました。

シャワーブース

レインシャワー付き。
水圧はそこまで強くありませんでした。
シャンプーコンディショナーはこちらもありました。

この後の予定がちょっと詰まっているので、駆け足撮影。
帰ってきて写真を見返すと、あ~ここ撮ってない~~って所もあるのでまた行きたい。
次 ラウンジティータイムに続きます。