金沢散歩2泊3日続きです。
ホテルニッコー金沢へ荷物を預けた後、香林坊のそばにある長町武家屋敷跡へ向かいます。
金沢駅からバスを利用する場合は、金沢駅東口のバスターミナルからですバスで香林坊まで行くと近いです。
徒歩で25分程度ということだったので、私たちは歩いて向かいました。












九谷焼のお店もあって、ちょっと覗いてみました。
「九谷焼 鏑木商舗(かぶらきしょうほ)」
文政5(1822)年、徳川11代将軍家斉の時代から約200年続く老舗ということで、店内はゆったりとした音楽が流れ、「金沢九谷ミュウジアム」と銘打って九谷焼の販売スペースがありました。
脚の部分が九谷焼でグラス部分がガラスのワイングラスや酒器がとても素敵でした。

茶菓工房たろうでお菓子も購入。


オンラインショップもあります。
お土産も買って散策も楽しみましたが、まだチェックインまで時間があるので、にし茶屋街まで足を伸ばします。
続く。
熱中症対策に
久谷焼 豆皿




【ふるさと納税】加賀野菜セット | 石川県 金沢市 野菜セット 詰め合わせ
楽天ユーザーなら絶対登録したほうがお得
