アラフィフ主婦のディズニー年パス日記

15年ぶりに東京ディズニーリゾートの年間パスポートを買ったお酒大好きアラフィフ主婦のディズニー日記 時々 旅行記。

ベッラヴィスタラウンジ

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

ウェスティンホテル東京の宿泊記の途中ですが、年始にディズニーホテルレストランのイヤーエンド&ニューイヤーメニューを頂いてきたので、先にそちらの紹介です。

2022年最初のディズニーレストランはホテルミラコスタ「ベッラヴィスタラウンジ」でランチ。

ディズニーストアでゴディバコラボの商品を購入してから徒歩でミラコスタへ移動します。

ディズニーストアへの入店待ちの時も、空の青がきれいだなと撮っていますが、
IMG20220103130030
イクスピアリを出てアンバサダーホテルの中庭からもきれいな青空
IMG20220103132246
ディズニーシー方面へ続く道すがらも、気持ちの良い青空
IMG20220103132432
リゾートライナータイプC ピンク&イエロー
IMG20220103132922
IMG20220103133455
今日は日帰りで身軽なので、久しぶりにここの階段から
IMG20220103133830
年末年始なので、入館制限しているかな?と思いましたが入館フリーでした。
IMG20220103133848

ホテルロビーは新年飾りはないのねぇと、10分前にレストランに行ったら「お時間になってからもう一度来てください」と言われてしまったので、ショップをちょい見。

まったく混雑なく、お菓子類が全くない店内をちょっとウロウロ。
素敵なネクタイを見つけて、これ見たことないよねぇと話していると、「2021年の9月に新発売したミラコスタネクタイなんです」とキャストさん。
隠れミッキーが割とたくさんあるデザインで素敵ですが、お値段もなかなか(笑)
裏面はミラコスタのタグがしっかりついていて、プレゼントにはもってこいですかね。
発売当初はあっという間に完売して最近再入荷したということです。現在入荷分が終わってしまうとそのまま販売終了になる可能性もあるということなので、気なる方は早めに購入をオススメします。
IMG20220103134736
IMG20220103134720
時間になったので、レストラン前に行くと列ができていました。
先ほど時間と名前を伝えたのは受け付けたことにはならないようで、再度列に並んでしばし待ちます。

席は4列目の一番手前。
レストラン内のすべてが一望できる、なかなか楽しい席です。
IMG20220103154224
買ったばかりのチョコレートミッキーを立てかける。壁際便利(笑)
IMG20220103140250

ランチコースはイヤーエンド&ニューイヤーのものと、ベッラヴィスタラウンジランチコースの二種類。
夫とお互い好き嫌いを考えてそれぞれのコースをオーダーしますが、今回は結構お皿を交換する感じだったな。

さて、2022年最初のボトルをオーダーしたいので、ワインリストとソムリエさんの相談したい旨を伝えます。
イタリアのすっきりした白ワインをというオーダーと、メニューのチョイスからオススメ頂いたワインのうちから選んだのは、「ヴィエ・ディ・ロマンス・ヴェリス・ソーヴィニヨン・ブラン’18」
鳥のマークがついたエチケットが特徴的な白ワイン。
IMG20220103152642
ノーマルは白ワイングラスの中にミッキーと閉じ込めてみる。
このミッキーお座り出来ないので、こちらを向けなかった(笑)
IMG20220103141637
ワインは、きれいな色のさわやかな香りが強い 美味しいワイン。
IMG20220103142005

今回オーダーしたコースメニューは以下の通り
*公式HPからお借りしました。
1月7日まで提供のイヤーエンド&ニューイヤーランチ

ベッラランチ1

通常メニューのこちらのコース 12月から3月末までのメニューはこちら
ベッラランチ2
イヤーエンド&ニューイヤーランチコースの前菜
ビンチョウマグロのマリネ アーモンド 帆立貝のインサラータ バジルクレマ
干支である寅の縞々模様は、マヨネーズソースで描かれていました。
IMG20220103142301
鰤のコンフィ パースニップ トリュフソース グアンチャーレとビーツのリゾット
しっかり焼き色がついた鰤が美味しい。
ベッラのリゾットはいつも美味しいですね。ビーツのきれいな色と紫玉ねぎの食感が楽しい。
IMG20220103144108
牛フィレ肉のビステッカ 南瓜ピュレ パプリカスモークオイルディップ
IMG20220103145924
きれいなピンクの断面が美しい。
IMG20220103145928

苺ムース あずき 抹茶アイス
お正月らしいモチーフのデザート。
IMG20220103151616
水引モチーフは、ホワイトチョコレート
IMG20220103151715

IMG20220103151625
こちらを割ると
IMG20220103151719
中はあずき
IMG20220103151859
抹茶アイスの周辺には黒豆に模したソース。
IMG20220103151634

デザートはコーヒーと共に頂きました。
お魚のお皿とパスタ料理が一緒になることによって、魚とお肉両方楽しめるランチコース。
ちょっとお高めですが、満足できるコースです。

ベッラヴィスタラウンジランチコースに続きます。

ヴィエ・ディ・ロマンス ヴィエリス ソーヴィニヨン・ブラン 2018年 750ml (イタリア 白ワイン)
ヴィエ・ディ・ロマンス ヴィエリス ソーヴィニヨン・ブラン 2018年 750ml (イタリア 白ワイン)


開園待ちやパレード待ちにあると安心
アルミシート ヒートシート エマージェンシーシート 厚手 防災 スペース暖シートプレミアム 【シングル 2枚入り】 シングル 布団 サイズ 被災 防災グッツ 寒さ対策 ブランケット スポーツ観戦 保温シート(無くなり次第終了)
アルミシート ヒートシート エマージェンシーシート 







ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


ホテルミラコスタ ベッラヴィスタ・ラウンジで、9月2日まで提供されている、夏メニューをいただいてきました。



通常コースの「ベッラヴィスタランチコース」は、6月から9月2日までの夏メニュー

■プロシュートと牛タンのコンフィ ホースラディッシュのクレマ 茄子とカルチョフィーのマリネ
IMG20210717141613
前菜だけど、お肉がしっかりあってボリュームがあります。
一皿目からお酒に会いそうなお料理で、ノンアルに決めたことをちょっと後悔(笑)
IMG20210717141625

■冷製スパゲッティのプッタネスカ仕立て 帆立貝の炙り バジルペースト
パスタ料理、ちょっと量へった??
IMG20210717143039
ジェノベーゼソースのホタテがおいしくて、もう少し食べたい感じ。
IMG20210717143045
■本日の魚と海老のインパデッラと夏野菜 イイダコとムール貝のカチュッコ
 または
 水郷赤鶏のアッローストとホワイトバルサミコ風味のブラザート シシトウと茸のサルターティ
 ※別途¥2,000でメインディッシュを両方ご提供いたします。

お肉チョイスです。
IMG20210717144747
ソースとの相性が抜群
IMG20210717144754
■メロンアガーとミルクムース レ・リボアイス
IMG20210717150659
アイスはここに乗っかってます。
IMG20210717150714
色々説明してもらったけど、覚えてられない(笑)
美味しかったことだけは間違いない。
IMG20210717150725
最初にも紹介した、レストラン名と同じスパークリングワイン BerraVista
IMG20210717135746
お会計の際に、ソムリエさんと少しお話をさせていただいたんですが、このスパークリングワインはしばらく提供が続くということで、アルコールの提供に制限がなくなってからゆっくり楽しみに来てくださいとおっしゃっていただきました。
・・・が、緊急事態宣言延長で楽観的に考えても9月いっぱいは無理かな~と。
アルコール休止中は、ノンアルコールカクテルの開発も積極的に行っているというお話でしたが、コースに合わせて選んだワインが提供できないのは本当につらいとおっしゃっていました。

「アルコールを提供するお店」で一括りというのも乱暴な気がしますが、どこまで良くてどこからダメという境界が難しいのも現実ですね。

ベッラヴィスタの夏ランチはここまで。
お次は久しぶりのエンパイアグリルの夏ランチです。

レストランでいただくのが無理なら、自宅で・・というのも


より「ベッラ」感を出すなら、パスコのオニオンフォカッチャをお供にしたい




不織布の中につけると快適です




ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


ホテルミラコスタ ベッラヴィスタ・ラウンジで、9月2日まで提供されている、夏メニューをいただいてきました。


ベッラヴィスタラウンジのランチコースは二種類。
通常コースの「ベッラヴィスタランチコース」は、6月から9月2日までの夏メニュー
夏限定メニューは「メディテレーニアン・ヴォヤッジ”ランチコース~シチリア&サルディーニャ~。

夏シーズンは一度しか来れないなということで、二人で別のコースにしました。

まずは夏限定 メディテレーニアン・ヴォヤッジ”ランチコース~シチリア&サルディーニャ~

メカジキのブッリーダ仕立て アオリイカとセロリのインサラータ カラスミとペコリーノ
見た目通り、夏らしいさわやかな味の前菜
DSC_2095
上に乗ったクルミの食感も楽しい、メカジキのブッリーダ仕立て
DSC_2098
アオリイカとセロリのサラダ、カラスミとペコリーノチーズの風味豊かなおいしいサラダ
DSC_2099
本日の魚のインパデッラ サフラン香るオマール海老とアサリのフレーゴラ パーネ・カラサウを添えて
DSC_2102
お魚は鯛でした。
サルディーニャ地方特有の魚卵を模したフレーゴラというパスタがオマール海老とあさりのうまみがいっぱいのスープを吸っておいしい。
まわりにはパーネカラサウというこれもサルディーニャ特産のうす~いパン。
練り込まれた青のりの香りがほんのりします。
DSC_2103
牛サーロインのグリリアータ カルチョッフィのフライとソラ豆のピュレ サルディーニャ風ポルペッティ
IMG20210717144832
シンプルにグリルされた牛サーロインとソラマメのペーストの相性が抜群。
IMG20210717144840
アーティーチョークのフライや、ポルペッティと呼ばれるレーズンが入ったミートボールも抜群です。
IMG20210717144836
ピスタチオティラミス 胡麻とヒヨコ豆のテーゴレ ビアンコマンジャーレとシトラスソルベ
デザートプレートはシチリアですね。
DSC_2114
ピスタチオティラミス
ディズニーレストランの夏メニュー ピスタチオ率高めです。
DSC_2117
シトラスソルベはさっぱり。
DSC_2119
シチリアのデザート  ビアンコマンジャーレ
パンナコッタに似ていますが、アーモンドミルクが使われていて、似て非なるものといった印象。
スポイトに入った塩キャラメルソースはお好みで。
ゴマとひよこまめの黒いビスケットもよいアクセントになります。
DSC_2118
食後は、コーヒーまたは紅茶が付きます。
DSC_2120
壁の鏡はいつもきれいに磨かれていて、写真を撮るとガラス扉のように見えますね。
この鏡のおかげで、壁際4列目の席でも空間を広く感じることができます。
DSC_2123

もうひとつのランチコース ベッラヴィスタランチコースへ続きます。


コースに使われていたサルディーニャ地方のパスタ
カーザ・ディ・グラーノ フレーゴラ サルダ トスタータ 500g【 ※ご注文後のキャンセル・返品・交換不可。 】
カーザ・ディ・グラーノ フレーゴラ サルダ トスタータ 500g

不織布の中につけると快適です




ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


ホテルミラコスタ ベッラヴィスタ・ラウンジで、9月2日まで提供されている、夏メニューをいただいてきました。


二日前にキャンセル広いしたベッラのランチです。
Screenshot_20210717-125900
夏限定メニューが始まってから初めて、ベッラヴィスタランチもメニューが変わっているそうで楽しみ。
DSC_2092
席は4列目のテーブル席。
席から眺めるロケーションはこんな感じ。席はほぼ満席でした。
IMG20210717135701
条件付きでアルコール提供が可能な時期だったので、スパークリングワインがディスプレイされていました。
IMG20210717135746
店名と同じ「BerraVista」というフランチャコルタ。
フランチャコルタとはロンバルディア州東部のフランチャコルタ地域内で、瓶内二次発酵方式で造られるスパークリングワインのことで、シャンパーニュにひけをとらない品質と人気を誇るイタリア最高峰のスパークリングワイン。
IMG20210717135753
グラス提供用の瓶が冷やされているワインクーラーも刻印入り。
IMG20210717135757
グラスにも名前が。
IMG20210717135815
シャンパンチェアが作ってあってかわいい。
足まできっちり細工されています。
IMG20210717135806
因みにこのボトル。
右から「ハーフボトル」「フルボトル」一番左はマグナムよりさらに大きい「Jeroboam(ジェロボアム)」で、フルボトル四本分、三リットル入っているようです。
IMG20210717135746
7月だったので、マスク入れはまだ紙ナプキン
*8月から専用の紙ケースに変更になっていますね。
DSC_2093

まずはドリンクから。
アルコールの提供は行われていますが、二人まで、90分の制限付き。
人数はクリアしているけど、コース料理をいただくのに90分はやっぱり忙しいよね、ということでノンアルコールにしました。

メディテレーニアン・ヴォヤッジ”スペシャルドリンク~シチリア&サルディーニャ~
 ブラッドオレンジジュース、マンゴージュース、ブラッドオレンジシロップ、パッションフルーツシロップ、クラブソーダ、フルーツコンポート、デンファレ
IMG20210717141525
上に載っているフルーツコンポートはしっかりサイズで、食べるためのスプーンもありました。
IMG20210717141517
スペシャルドリンクは甘味が強いということで、お任せでお願いしたノンアルカクテル
IMG20210717142627
レモン・グレープフルーツをベースにした、酸味とほのかな苦みのあるすっきりとしたドリンク
IMG20210717142651
片側には型抜きしたグレープフルーツの皮が。
IMG20210717142752

お料理に続きます。

夜7時UPはしばらく、ディズニーホテルレストラン夏メニューで。
明日から 毎朝7時に7月平日の三連泊をUP予定です。



ジェロボアムボトルのモエやマム 
パーティーにピッタリだけど冷やすのも開けるのも苦労しそう
モエ エ シャンドンモエ アンペリアル ジェロボアム 3000ml 豪華木箱入り 3L
モエ エ シャンドンモエ アンペリアル ジェロボアム 3000ml 豪華木箱入り 3L

マム コルドン ルージュ ジェロボアム 3リットル 3000ml 【正規品】 [木箱入り]【あす楽対応】
マム コルドン ルージュ ジェロボアム 3リットル 3000ml 【正規品】 [木箱入り]【あす楽対応】

不織布の中につけると快適です




ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

アルコール提供停止中のディズニーレストラン三日連続記 一覧にしました。

アラカルトメニューで海老三昧&中国茶のスペシャルブレンド&特製杏仁豆腐「メロン」のホテルミラコスタ シルクロードガーデン  




コールトブリューティ和紅茶&和牛ランプ肉と五穀米のココットご飯&イースタープレシャスカンナのカンナ




お任せノンアルコールカクテル&南イタリアランチコース&ベッラビスタランチコース&窓越しのハバグリのベッラビスタラウンジ






ノンアルコールだけど、楽しかったディズニーホテルランチでした。









ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村