ホテルとTDLのクリスマスを楽しむ1泊2日 ディズニーランドの続きです。
お次はクリッターカントリーへ。
入口の看板はちょっとだけクリスマス。
去年はなかったけど、今年はあるかな?と期待してスプラッシュマウンテンの出口まで進みます。

ワクワクで奥まで行きましたが・・・今年もクリスマスデコレーションはありませんでした。
2020年のクリスマスにはこんなデコレーションがされてたんです。



かわいいので、復活してほしいなと思うんですが難しいのかなぁ。
コロナ渦前がどうだったかは記憶にないんですが、2020年のクリスマスシーズンはスプラッシュマウンテンがリハブ中だったので、特別だったんだろうか。
気を取り直してトゥーンタウンに行こうと移動をスタート。
ドリーミングアップ開始30分前くらいの時間で、パレード待ちをしているゲストが多くなってきていたので、新しくなってから初のフィルハーマジックに行くことに。
待ち時間は二回転分くらい。
外から並んで、室内の待機場所も蛇行した列でギッシリ。
新しく加わったリメンバーミーはもちろん、映像がキレイになっていて楽しめました。
が、リメンバーミー・・まだ見たことがありません(;^ω^)

人の間を縫いながら、途中パーク内の秋バラも見たりしてトゥーンタウンへ。

トゥーンタウン入口はパレード待ちのゲストで一杯だったので、奥へ。
まずはミニーちゃんちへ

クリスマスツリー。

リースもハートとピンクでキラキラ

トピアリーのミニーちゃんの周りの花もピンク系でかわいい。

ミニーちゃんの家とミッキーの家の間には菊?かな?

ミッキーの家のクリスマスツリー

ドナルドのボートは 大きくメリークリスマスの文字が書き加えられていました。


グーフィーのペイントハウスもデコレーション。

リースが斜めなのは、グーフィーらしい?のかな??

昼間はどうしてもゲストが映り込んでしまうので、陽が暮れてから再度来ることにして次の場所へ。
つづく。
お次はクリッターカントリーへ。
入口の看板はちょっとだけクリスマス。
去年はなかったけど、今年はあるかな?と期待してスプラッシュマウンテンの出口まで進みます。

ワクワクで奥まで行きましたが・・・今年もクリスマスデコレーションはありませんでした。
2020年のクリスマスにはこんなデコレーションがされてたんです。



かわいいので、復活してほしいなと思うんですが難しいのかなぁ。
コロナ渦前がどうだったかは記憶にないんですが、2020年のクリスマスシーズンはスプラッシュマウンテンがリハブ中だったので、特別だったんだろうか。
気を取り直してトゥーンタウンに行こうと移動をスタート。
ドリーミングアップ開始30分前くらいの時間で、パレード待ちをしているゲストが多くなってきていたので、新しくなってから初のフィルハーマジックに行くことに。
待ち時間は二回転分くらい。
外から並んで、室内の待機場所も蛇行した列でギッシリ。
新しく加わったリメンバーミーはもちろん、映像がキレイになっていて楽しめました。
が、リメンバーミー・・まだ見たことがありません(;^ω^)

人の間を縫いながら、途中パーク内の秋バラも見たりしてトゥーンタウンへ。

トゥーンタウン入口はパレード待ちのゲストで一杯だったので、奥へ。
まずはミニーちゃんちへ

クリスマスツリー。

リースもハートとピンクでキラキラ

トピアリーのミニーちゃんの周りの花もピンク系でかわいい。

ミニーちゃんの家とミッキーの家の間には菊?かな?

ミッキーの家のクリスマスツリー

ドナルドのボートは 大きくメリークリスマスの文字が書き加えられていました。


グーフィーのペイントハウスもデコレーション。

リースが斜めなのは、グーフィーらしい?のかな??

昼間はどうしてもゲストが映り込んでしまうので、陽が暮れてから再度来ることにして次の場所へ。
つづく。