ディズニーリゾートに行けない寂しさを、昔のグッズを掘り出すことで癒そうと思う 思い出ディズニー。
今回は「その昔、ディズニーシーでもらえたキャラクターシール」。
ディズニーシー グランドオープニングの衣装のBIG5シール。
開園から数年のディズニーシーは、キャラクターの出るショーも少なく大人向けな雰囲気でした。
小さいおこさんを連れた家族連れも多くなく、その分こどもはあちこちでシールをもらってました。
それでも、やっぱりミニーちゃんのシールは少ないですね。
ディズニーシーに行くと必ず行っていた場所が フォートレス・エクスプロレーションのガリオン船とその周辺のプレイエリア。
プレイエリアは地面が柔らかい素材でできているので、小さいおこさんも安心して遊べます。
3.4歳の頃は、本当にここが好きでず~~~~~っと遊んでいましたね。
こちらと、マーメイドラグーンのプレイランドでは、特にシールをもらうことが多かったと思います。
続いて、ディズニーシー5周年のBIG5シールです。
こちらは枚数少なめ。
パークに通っていたのもこの頃が最後ですね。
5周年を機にディズニーシーもキャラクターが増え家族連れが多くなってきた印象です。
開園当初からのショー、セイルアウェイやアンコール等が終了しタワーオブテラーがオープンした年ですね。
因みにディズニーシーの年間パスポートが出来たのは2003年7月。
それまでは、ディズニーランドの年間パスポート所持者対象でお試し年パスのようなお試し券のようなチケットがありました。
紙のスタンプカードで、決まった回数のみ少しお得にワンデーが購入できた記憶があります。
次回は、スタンダード以外のキャラクターシールと、イベント物のシールを少し紹介したいと思います。
このあいだの日曜日は母の日でしたね。
今年は宅配便やお店の混雑緩和のために、「母の日」ではなく「母の月」だそうで。
うっかり忘れてしまってても、今年はまだ大丈夫です。