本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アラフィフ主婦のディズニー年パス日記

15年ぶりに東京ディズニーリゾートの年間パスポートを買ったお酒大好きアラフィフ主婦のディズニー日記 時々 旅行記。

スペシャルドリンク

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

まんえん防止等重点措置中で、アルコール提供休止中の東京ディズニーリゾート。
なかなか解除されないので、ノンアルドリンクを楽しんで来ようとオチェーアノのランチブッフェに行ってきました。


ノンアルコールカクテルを注文。

メディテレーニアン・ヴォヤッジ”スペシャルドリンク~南フランス~
ラベンダー色のきれいなドリンクです。
IMG20210522133659
中身は、アップルジュース、ラベンダーシロップ、カルピス、レモンジュース、ピーチコンポート、レモン、タイム
IMG20210522133713

もうひとつのノンアルコールカクテル
ディズニー・イースター”スペシャルドリンク
レッド・イエロー・ブルーの三色展開のうち、オチェーアノはブルー。
オチェの雰囲気に良く合うキレイなブルーのドリンク。
IMG20210522133848
中身は「ライチーシロップ、ブルーシロップ、カルピス、アップルジュース、レモンジュース、ソーダ、アプリコット、チョコレート、ベルローズ」
上から見ると、うさピヨにちゃんと見えますね。
IMG20210522133854

ブッフェスタイルのレストランの形式が変更になってから初めて。
手袋をして自分でお皿に盛りつけるスタイルですがトレーもなくなったので、一度に沢山運べなくて行ったり来たりする回数が増えたような気がします。
IMG20210522150412
ゲストも多い時間だったので、ブッフェ台の撮影はあきらめました。
退店直前にカウンターに飾られていた絵だけ撮影。
IMG20210522150433

お料理編に続きます。


今年は冷感も不織布

マスク荒れが気になる方はシルク素材のフィルターもオススメ
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク ひんやり 接触冷感 夏用 涼しい 冷感 夏 洗える 肌荒れ マスク フィルター シート 日本製 銀 抗菌 夏用マスク 冷感マスク
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク 







ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

今日4/4はイースター。
ディズニーシーは4/1から発売が始まったダッフィー&フレンズのスプリング・イン・ブルームで盛り上がっていそうですが、レストランメニューはイースターですね。


ホライズンベイレストラン スペシャルセットはハンバーグメイン
605ae2a753d17_1

リストランテ・ディ・カナレットのスペシャルセットはミモザパスタで春らしさも満喫できそう
605ae290805a3_1

カフェポルトフィーノのスペシャルセットは デザートのうさぴよチョコがかわいい。
605ad00fcf005_1

ホライズンベイレストランで提供されている オレンジ&クリームのスペシャルドリンク
605ae2d749d46_1
*画像は全て公式からお借りしました。
チケットは平日はまだまだ購入可能。
土日もディズニーホテルやオフィシャル&パートナーのチケット付きプランも空きがあるのでお泊まりにすれば入園出来ますね。









ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ



アンバサダーホテル エンパイアグリルでランチ♡
Welcome to New Dreams!”エンパイア・グリル・ランチ「美女と野獣“魔法のものがたり”」より を食べてきました。


スペシャルドリンクも注文しました。

Welcome to New Dreams!”スペシャルドリンク「美女と野獣“魔法のものがたり”」より
中身は、グリーンアップルシロップ、ローズヒップティー、アップルタイザー、フレッシュレモンジュース、ピーチゼリー、ベルローズ
P_20210207_140215
グラデーションのキレイなドリンク。
上のベルローズもかわいい
DSC_1218
混ぜるとこんな感じ。
味は、ローズヒップティーの味もしっかり感じるさっぱり系ですね。
DSC_1223


もう一つのドリンク
エンパイアグリルオリジナルカクテルの ジャパニーズクラフトカクテル
小正ジン×蜜柑
(小正ジン、コアントロー、アンゴスチュラ・ビターズ、みかんジュース、マーマレードジャム、カフィア・ライムリーフ)
これ・・・めちゃくちゃ好みで、美味しかったです。
DSC_1213

去年クリスマスシーズンにエンパイアグリルでランチをした時に、最初にテーブルについてくれたキャストさんがこの「ジャパニーズクラフトカクテル」推しで、次回は是非・・と話してたのですが、その時のキャストさんは残念ながらいらっしゃいませんでした。


前回も飲んでおけばよかった!!と後悔するほど美味しかったカクテル。
ジンが好きだってこともありますが、ガッツリの「蜜柑」に負けないジュニパーベリーの香りが心地よくて・・・。
一番最後にちょっとわがままをさせて頂きましたが・・・それはお料理の後でご紹介。

ジンベースなのでカクテルとしては「強め」だとは思いますが「様々な蜜柑類」とのバランスがとても良くて美味しいカクテルです。興味のある方は是非。

【スピリッツ】ジャパニーズジン『 サントリー六(ろく)クラフトジン 700ml箱付 』御中元 残暑見舞い 御歳暮 御年賀 内祝い母の日 父の日 敬老の日 誕生日プレゼントバレンタイン ホワイトデー クリスマスプレゼント








ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

1/31 ランチ営業一旦休止最終日のシェフミッキーに行ってきた 続きです。



スペシャルドリンクも注文してましたよ。

Welcome to New Dreams!”スペシャルドリンク「ミニーのスタイルスタジオ」より
DSC_1232
中身は
ブラッドオレンジシロップ、パッションフルーツシロップ、オレンジジュース、チョコレート、ホイップクリーム、ストロベリーパウダー
ホイップクリームたっぷり。
DSC_1233
ドットはミニーちゃんのシンボルですね。
上のホイップクリームは極甘ですが、下のジュース部分は割りとさっぱりしていて飲みやすかったです。
DSC_1236 (1)
シェフミッキーの天井はミッキーだらけ
P_20210131_134507
テーブルに映した方が分かりやすい。
P_20210131_134401
店内にはミッキーモチーフがたくさん
DSC_1252 (1)

DSC_1254 (1)

IMG_4812
キャストさん用の配膳台も何気にミッキー
P_20210131_143346

P_20210131_143401
こちらの席にゲストがいなくなったタイミングで撮影成功。
隣り合っているテーブルがある場合はアクリル板が設置されていました。
IMG_4817
鏡越しにデザート台を撮ってみたり
IMG_4823
これは何を思って撮ったのは不明(笑)
IMG_4820
P_20210131_142530
パンで作った風の看板?本物のパン?
P_20210131_142519
P_20210131_142530
こういうのは自宅にも欲しい。
IMG_4812
最後デザートと飲物でまったりしていたら、突然始まった「あれ」に驚く\(◎o◎)/!
続きます。

家じゅうの引き出しをミッキー仕様にできる優れモノ







ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


1/6から ホテルミラコスタシルクロードガーデンの「ジャーニースルーチャイナ広東」がスタートしました。
が、緊急事態宣言の発令による飲食店時短営業の要請を受け、ディズニーホテルのレストランも宿泊者以外は19時以降の利用が出来なくなり、現在シルクロードガーデンは新規予約も停止してしまいました。
もともとランチもディナーも1月中旬~下旬に予約していましたが、もう少し早めの日程でとキャンセルを拾い(新規予約停止直前が発表される前に予約出来ました)夫と二人で、まずはランチコースを頂きに。

2020年3月の春からスタートしているジャーニースルーチャイナのコース。
以前も記事にしましたが、運よく全てのシーズンでランチ(ディナーは一部)を頂けています。


3/20から10日間だけ提供されていた 春の北京



夏の四川



秋の上海

上海のコースでは、初めてディナーコースも体験。



どのシーズンも美味しかったこのコース。今回の広東も期待が高まります。
ランチ最後の時間枠での予約で、店内は程よい埋まり具合。
席は初めての場所、こちらのロケーションの席に案内頂きました。
DSC_1288

1610435185803

ランチコースはジャーニースルーチャイナ広東のコースのほかにゴールデンフェニックスランチコースもあります。もちろんアラカルトでの注文もOK。
因みに1月の季節の杏仁豆腐は「お芋」のようです。

毎回ランチでも当たり前のようにボトルワインを注文しますが、今回はちょっと悩んでいました。
シルクロードガーデンは中国料理レストランで、中国料理と言えばお酒は紹興酒ですよね。
我が家はどんな料理でもほとんどワインを合わせるので、シルクでも当然のようにワインを飲んでいますが、キャストさん曰くよく出るお酒は「ビール」か「紹興酒」とのこと。
いつか飲んでみたいと思いながらも、全く飲んだ経験がない紹興酒デビューをシルクロードガーデンでしてみたいなと思っていたので、今回は思い切ってキャストさんに相談してみました。
シルクロードガーデンで飲める紹興酒は以下の通り。
■紹興酒 Bottle ¥5,300
■関帝 紹興加飯酒 8年陳醸  Bottle ¥6,300/Pot ¥1,600
■古越龍山 陳年 10年  Bottle ¥8,200/Pot ¥2,100
■紹興貴酒 15年 壷 Bottle ¥12,600
ポットで注文できるは8年ものと10年もの。初めてなら8年物の方が・・と話ながらも、キャストさんから出てくる「焦がしたキャラメル」「甘め」というWordにちょっとビビる(笑)
因みに紹興酒の原料はモチ米、醸造して熟成という過程もありブランデーやシェリーに通じる風味や香りが特徴でもあるらしいです。

一応ね、飲む気満々だったんですが話を聞けば聞くほど・・・無理かもと(笑)
ワインも日本酒も辛口が好きなんですよね~。シェリーも嫌いじゃないけどドライしか飲まないし。
というわけでまさかの断念。今回もシャンパンで落ち着いちゃいました。
今の情勢がおちついて、大人数で会食できるような環境になったらみんなでシェアして味見したいなと思いました。

そのかわり、こちらも甘いことは承知の上で注文したスペシャルドリンク
ジャーニー・スルー・チャイナ”スペシャルドリンク~広東~
和歌山産 温州みかんジュース、グァバジュース、ライチーシロップ、プーアル茶、陳皮、ミント
DSC_1292
ライチーシロップが結構前に出ている感じで、甘いジュースですね。
DSC_1293
シルクロードガーデンオリジナルカクテルも1/6から新メニューになっていましたが、中身が「シャンパン、ディタ、マスカットリキュール、ブルーシロップ、マラスキーノチェリー」ということで、こちらはキャストさんも自信をもって「甘いです」とおっしゃってたので断念。
店内にディスプレイされていた、青いカクテルですね。
見た目はきれいだなぁ・・・。
確かに甘そうですが、やっぱり次回は・・・とおもっちゃうビジュアルですね。
1610435171916

と、お酒を選ぶまでに時間がかかってしまった今回の注文。
本編は次回からです。


今年の節分は2月2日




ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村