本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アラフィフ主婦のディズニー年パス日記

15年ぶりに東京ディズニーリゾートの年間パスポートを買ったお酒大好きアラフィフ主婦のディズニー日記 時々 旅行記。

スタンバイパス

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


「2021クリスマス花火とナイトパレードを楽しむディズニーランド」続きです。
ダイジェストはこちらから



クリスマスグリーティングパレードが終わって次の目的場所に移動する前に、待機中にしたエントリー結果。

まずは紙チケットを読み込み
DSC_3479
ドナルドとグーフィーを読み込んだら、プルートとチーデーに変わった!!
Screenshot_20211204-180335
Screenshot_20211204-180339


レストランのPSも取っているので、そこを避けてショーとグリーティングのエントリー。

クラブマウスビート当選 やった!!
InkedScreenshot_20211204-122728

グリーティングは全敗かな~とあきらめかけてたら、最後の最後で
なんとミッキー!!
Screenshot_20211204-095616

最後にするっと、美女と野獣のスタンバイパスのキャンセルがひろえて、なかなか良い感じのスケジュール。
Screenshot_20211204-094533
Screenshot_20211204-095723
Screenshot_20211204-094542

今日の予定がこれで確定です。

クリスマスグリーティングパレード
ガストン
クラブマウスビート
ドリーミングアップ
北斎ランチ
ミートミッキー
美女と野獣
エレクトリカルパレード
ワッフル
花火

レストランのPSを三つ取っているのは、夫のアカウントも使っているからですね。
朝10時台のガストンも「昼食枠」になってしまうので、早めの時間にPS使ってしまうとランチの予約が取れないんですよね。
パーク内の「朝食枠」って出来ないんですかね~。

因みに夕方の美女と野獣は、スタンバイパスでも30分以上並ぶと聞いたので、エレクトリカルパレードの場所取りの時間を考えてミートミッキーの前にキャンセルしました。

さ、つぎこそホントに温かい飲み物を求めて・・・続きます。











ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

ボンヴォヤージュの入店予約必要日が増えています。
ボンヴォヤージュ1
9/21(火)からは蜷川実花さんの「Imagining the Magic “魔法の瞬間”を写し出した華やかなグッズ」発売に合わせての制限ですね。

10/5(火)からは何が対象なのかな?と思ってみたんだけど・・
これですか?


ディズニーシーではこちらが発売開催されますが、これはボンヴォヤージュでは販売されませんよね??


逆に、これはパーク内のスタンバイパスもボンヴォヤージュの入店予約もアナウンスされていないんだなと思うグッズがチラホラ。

9/29から発売される新しい箱マスクや

611ddea3bce55_1
10/1からディズニーシーで発売されるダッフィー&フレンズのこのシリーズ
60fe175d1c1a6_1
*画像は公式HPからお借りしました。

ダッフィーシリーズは新しいグッズが発売されるたびに、えらいことになっている印象があるんですが、今回はコントロールの対象外なのかな?とちょっと意外。
直前に対象になったりする可能性も・・・あるのかな。







ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

6/1から始まった、ディズニーシーのダッフィー&フレンズサニーファン

発表当初のアナウンスでは、今日6/3まで「マクダックス・デパートメントストア」と「アーント・ペグス・ヴィレッジストア」の入店がスタンバイパスの対象となっていましたが、その期間が6/7(月)
まで延長
されることになりました。

平日スタートのイベントにもかかわらず、大盛況なのでしょうか。
混雑緩和のためには、スタンバイパスの対象は致し方ないですね。
「お顔」のあるグッズは直接現物を見て買いたいという方が多いと思うので、延長は妥当ですかね。
mainVisual (1)
*画像は公式HPからお借りしました。



一方、5月末までだった、スプリングインブルームのグッズについてアナウンスが。

6月4日(金)からの期間限定のおしらせ
※こちらの商品の一部を、特別にボン・ヴォヤージュにて販売いたします。
また、東京ディズニーランドにご入園の方も東京ディズニーリゾート®・アプリにてご購入いただくことができます。
該当商品・在庫状況は来店当日に東京ディズニーリゾート®・アプリでご確認ください

*太字は公式HPから引用

なかなか両パークに頻繁に通うことが出来ない現状では、ディズニーに入らないと買えなかったグッズが、ボンヴォヤージュや、ランド入園のチケットでもオンラインショッピング対象になるのはうれしいですね。
一部売り切れのグッズはあるようですが、買いそびれていた方は早めに要チェックですね。









ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

ひと月も前の話になってしまいますが、11月最後の土日。
ホテルオークラ東京ベイのチケット付き宿泊プランでディズニーシーに行った時のお話、続きです。

ディズニーシーで初めてスタンバイパスを取りました。
Screenshot_20201128-105124
現在は(元)ファストパス対象のアトラクションのほとんどがスタンバイパス対象になっていますが、11月下旬のこの頃は、ソアリンとトイマニだけが対象。

午前中にソアリンのスタンバイパスを取るとそれが終わるまで次のパスは取れず、その頃はトイマニのスタンバイパスは終了しているという・・・。現在はこのあたり改善されているのかな?

時間になるまで、パーク内を散歩してたらモフモフエリアで別のモフモフさんに遭遇
DSC_14732
あったかそう
DSC_1473

スタンバイパスの時間になる頃にはすっかり夜。
DSC_1515

DSC_1516
スタンバイエントランスのこちらから入ります。
DSC_1517
前回ソアリンを体験した時はファストパスだったので、今回はスタンバイラインが見れて良かった。


DSC_1518
DSC_1519
こちらが登場するプレショーはお休み中。
DSC_1522
DSC_1523
DSC_1526
DSC_1531
DSC_1534
このお部屋も、ほぼ素通り状態です。
DSC_1535
DSC_1536
DSC_1537
乗車寸前のエリアは三列に分かれて並びますが、間にアクリル板が設置されていました。

ソアリンは相変わらず怖かったです(T_T)
一番前の列だったので、より怖さがあったかな~。でも直近に乗った記憶が(今年2月の)あるから心の準備が出来た分、少しは楽しかった部分もあったかな。
「もう乗らないかな~」から「空いてたら乗ってもいいかも」位にまでなった感じですかね。

最後にパークの夜景を眺めて
IMG_3926

IMG_3940

IMG_3939
お月様も愛でて パークアウト。
IMG_3928





ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

ひと月も前の話になってしまいますが、11月最後の土日。
ホテルオークラ東京ベイのチケット付き宿泊プランでディズニーシーに行った時のお話、続きです。

エントランスグリの後は・・・


クリスマスデコレーションを楽しみながら移動し

ニューヨークデリでホットワインを。
白と赤で。
DSC_1468

ニューヨークデリのホットワインは今年2月ぶり。
この時のエントランスグリは、マリタイム&ミッキー&ミニーだったんだなぁ。

昨シーズンのホットワインとは、フルーツがちょっと違ったかな?
DSC_1470
甘くてあったかいホットワインです。
DSC_1469

こちらで、スタンバイパスを取ろうと思ったんですが・・・アプリにパーク内にいると認識されず(T_T)
Screenshot_20201128-105256
しばらくしてから取れた時は、既にこんな時間。
Screenshot_20201128-105124
そのあとは、プーさん愛でたり
DSC_1474
このプーさん、小さいサイズないのかな?と思ってふと横を見ると穴が。
手を入れて「手があったかい~」タイプのぬいぐるみなんですねぇ。
これは小さく出来ないね。
DSC_1475
クリスマスグリーティングも楽しみました。

ランチは、偶然予約できたシルクロードガーデンでクリスマスランチコースを楽しみ



ランチ後は、ザンビーニレストランでミッキーミネストローネとストロベリーチュロスを
DSC_1507
食べて、飲んで、歩いて、見て・・・と楽しんだディズニークリスマス。

初めてスタンバイパスで乗ったソアリンはお次で。


星のチュロス・シナモン 25本入 1袋【送料無料】


ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村