本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アラフィフ主婦のディズニー年パス日記

15年ぶりに東京ディズニーリゾートの年間パスポートを買ったお酒大好きアラフィフ主婦のディズニー日記 時々 旅行記。

シェラトン東京ベイ

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

4月宿泊のシェラトン東京ベイ 早朝散歩&始発のリゾートライナー続きです。

今回は2DAYフリーキップを購入しているので、乗り放題


ディズニーランドステーションを出発
DSC_1691
オフィシャルホテルエリア
DSC_1692
正面にはトイストーリーホテル
白・アイボリー・ピンクなどの壁色のホテルが並ぶ中、めっちゃ目立つ青い外壁。
DSC_1693
ベイサイドステーション停車中
P_20210418_065008
シェラトンの横のスペースでは、新エリアの一部になるであろう建造物が見えます。
DSC_1698
ディズニーシーステーションへ。
P_20210418_065050
ディズニーシーステーションで下車し、ディズニーシーエントランスを見下ろします。
開園前のディズニーシー
DSC_1704
ウォルトさんとミッキーを上から眺める
DSC_1705
階段を降りて
DSC_1710
こちらを出て、ここから徒歩でシェラトンに戻ります。
DSC_1711
駐車場入口とリゾートライナー
DSC_1715
青空とSSコロンビア号
DSC_1719
シェラトングランデトウキョウベイが近づいてきました。
DSC_1722
ホテルに到着して、トスティーナで朝食用クロワッサンを購入
DSC_1723

4月のシェラトングランデトウキョウベイお泊まり記録はこれでおしまい。

明日は、ホテルミラコスタオチェアーノで頂いたスペシャルなディナーコースのお話を。


そろそろ父の日・・・今年はどうしよう

今年は冷感も不織布

マスク荒れが気になる方はシルク素材のフィルターもオススメ
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク ひんやり 接触冷感 夏用 涼しい 冷感 夏 洗える 肌荒れ マスク フィルター シート 日本製 銀 抗菌 夏用マスク 冷感マスク
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク 







ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

4月宿泊のシェラトン東京ベイ 早朝散歩&始発のリゾートライナー続きです。

今回は2DAYフリーキップを購入しているので、乗り放題


ホームに移動しま~す。
DSC_1665
リゾートゲートウェイ・ステーション ホームから眺める、早朝のディズニーシー。
IMG_5237
2021年度開業予定 トイストーリーホテルもしっかり見えます。
IMG_5238
朝一番のリゾートライナー入線。
正確には、この前に一台各ステーションで働くキャストさん達を運ぶリゾートライナーが走っているので、朝二番のリゾートライナーです。
IMG_5243
先頭座席には既にゲストの姿あり。
IMG_5245
リゾート内側を走るキャストバスに遭遇すると、なんだかとっても嬉しい気持ちになるのはなんでだろう。
DSC_1673
歩きの散歩より近い目線でSSコロンビア号
IMG_5249
なんとなくバックヤードっぽい場所を撮りたくなる(笑)
IMG_5250
駐車場には知る人ぞ知る あの車も朝のパーキング点検中。
DSC_1674
この時期は9時開園だったかな?
既に開園待ちしているゲストがいますね。
入園者数2万人の時期なので、ソアリンやトイマニのスタンバイパスが午前中になくなっていた頃かな~。
DSC_1675
ディズニーシーステーションで先頭座席が空いて、他に座りたそうなゲストもいなかったので着席。
IMG_5255
ものすごいアトラクション感
IMG_5256
乗り物好きには堪らないロケーションですね。
IMG_5259
ここ、シャッターしまってた
IMG_5262
あいている時はこんな感じ。
IMG_5261
アンフィシアターからアンバをぐる~っと
IMG_5263
いつもより少し高い位置から見るアンバサダーホテル
IMG_5266
右には京葉線(笑)
IMG_5267
リゾートゲートウェイ・ステーションへ
IMG_5269
入ります。
ホームにはゲストが結構待っていますね。
IMG_5270
先頭座席めがけてくるお子様はいなかったので、先頭座席継続。
舞浜駅前通過。
したの方に見えるバスは、ユーラシアの送迎バスかな??
DSC_1686
ボンヴォヤージュ
IMG_5272
ディズニーランドホテルと葛西臨海公園観覧車
IMG_5273
ディズニーランドステーションに到着です。
DSC_1690

さすがに、このステーションから乗るゲストはいませんね。
ディズニーランドホテル宿泊ゲストは、ほとんどがディズニーランドへインかな??

始発リゾートラインの旅 もう少し続きます。

そろそろ父の日・・・今年はどうしよう

今年は冷感も不織布

マスク荒れが気になる方はシルク素材のフィルターもオススメ
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク ひんやり 接触冷感 夏用 涼しい 冷感 夏 洗える 肌荒れ マスク フィルター シート 日本製 銀 抗菌 夏用マスク 冷感マスク
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク 







ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

4月宿泊のシェラトン東京ベイ お泊まり記録の続きです。

いつもなら、東京ディズニーリゾートの外周を歩く朝散歩となる所ですが、この時はリゾートライナーの2DAYフリーキップを購入していたので、今回は朝散歩&リゾートライナー始発の旅です。


まだ朝食も始まっていない、6時前のロビー。
DSC_1610
カウンターも無人です。
DSC_1611
シェラトングランデトウキョウベイを出発
DSC_1614
4月中旬のこの時期は、白いつつじ満開
DSC_1617

DSC_1619
リゾートライナーの始発は6時台で、少し時間があるので先に海側を散歩します。
DSC_1621
ベイサイドステーション
DSC_1623
ヒルトン東京ベイ側へ向かって進みます。
DSC_1621
トイストーリーホテル
DSC_1632
ちょっと靄が出ていますが、これから晴れそうなお天気
DSC_1631
シェラトン横の交差点からベイサイドステーションへ向かいます。
DSC_1643
あれ? もう始発出ちゃった???と思ったら、各ステーションで働くキャストさんを運ぶ「キャスト号」です。
DSC_1645
こちら側のつつじは濃いピンク。
DSC_1649
ディズニーリゾートライン ベイサイドステーション
DSC_1651
ゲストはほとんどいません。
DSC_1653
駅舎に入る寸前の屋根にはミッキー
DSC_1654
工事中のこちらのステーション。
行く度にいろんな配置がかわっていて、エレベーター前にポツンとメダル機
DSC_1658
2021年メダルと
DSC_1660
リゾートラインメダルに交じって、スポーツシリーズのメダルもありました。
DSC_1661
始発はまだ来ません
DSC_1662
始発が来るまで、あと数分。
DSC_1664

そろそろホームへ入りましょう。



今年は冷感も不織布

マスク荒れが気になる方はシルク素材のフィルターもオススメ
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク ひんやり 接触冷感 夏用 涼しい 冷感 夏 洗える 肌荒れ マスク フィルター シート 日本製 銀 抗菌 夏用マスク 冷感マスク
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク 

【即出荷】 ディズニー パスケース 定期入れ レザー 革 カード カードケース 通勤 通学 ミッキー ミニー ドナルド デイジー シンデレラ チップデール プルート グーフィー プー ダンボ プレゼント ギフト 日本製【ディズニー パスケース】【ネコポス便送料無料】
【即出荷】 ディズニー パスケース 定期入れ レザー 革 カード

パスケース ミッキー デッサン柄 定期入れ ディズニー 白黒 モノクロ 日本製【ネコポス届け】 【05P03Dec16】
パスケース ミッキー デッサン柄 






ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

4月宿泊のシェラトン東京ベイ パークウィング棟のお部屋続きです。

バスルームは洗い場付き。
桶とイスはリクエストベースです。
DSC_1585
シャンプー コンディショナー ボディソープは壁についているタイプ。
DSC_1586
トイレは個室ではありませんが、バスルーム自体は結構広いです。
DSC_1584
アメニティは三人分。
ボディクリームがあるのが外資系っぽいですね。
DSC_1587
ブラシとシェーバーも人数分あります。
DSC_1588
基礎化粧品セットは、リクエストすると頂けるのかな?
バスツリーと洗口液はクラブフロアのみのアメニティですね。

タオルは、夜分プラス朝散歩の後のお風呂でも使いたいので、多めでとリクエスト入れています。
ふっかふかの分厚いタオルがたっぷり準備されているがうれしい。
DSC_1589
クローゼットは一通りそろっています。
DSC_1596
リネン類の質が良いだけに、スリッパがペラペラなのがちょっと残念。
もう少し足の入れやすいスリッパになるといいのに、といつも思います。
DSC_1597

お値段のお安いビジネスタイプのホテルと、高め設定のホテルの一番の違いは「タオルなどのリネン類」なんだと最近感じています。
ベースの価格設定が高いホテルは、タオルの厚さとフカフカで、「ホテルステイしている」という気分が高まります。
唯一難点は浴室で使うにはフェイスタオルは厚すぎること。適度に薄いタオルを持参すると快適なバスタイムが過ごせます。

続きます。



今年は冷感も不織布

マスク荒れが気になる方はシルク素材のフィルターもオススメ
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク ひんやり 接触冷感 夏用 涼しい 冷感 夏 洗える 肌荒れ マスク フィルター シート 日本製 銀 抗菌 夏用マスク 冷感マスク
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク 







ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

4月宿泊のシェラトン東京ベイ 続きです。

泊ったのはパークウィング棟 カラーがピンクのお部屋
誕生日ステイだったので、タオルアートがありました。
エキストラベッドを入れて大人三人利用でしたが、4台ベッドが入る部屋らしく若干広め。
増設されたパークウィング棟のベッドは本棟のお部屋のベッドに比べると少し小さめです。
P_20210417_164516
ソファ、テーブルなどは全て一列に。
写真で見ると、ピンクというか紫っぽくて12階のお部屋のカラーリングに近い感じ。
P_20210417_164524
こっちはピンクかな・・。ライトの問題かな。
DSC_1595
バーコーナー。
コーヒーがプレスタイプで、ちょっと面倒なんですが結構美味しくて好きです。
P_20210417_164533
空気清浄機と加湿器も置いてありました。
P_20210417_164547
壁側には大きな鏡があって、部屋が広く見えます。
鏡に映ったプロメテウス火山とインディの宮殿。結構大きく見えてます。
P_20210417_164619
バルコニーへは出られませんが、景色はまぁまぁ。
新エリアが出来上がった時の景色が楽しみです。
P_20210417_165759

バスルームに続きます。



今年は冷感も不織布

マスク荒れが気になる方はシルク素材のフィルターもオススメ
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク ひんやり 接触冷感 夏用 涼しい 冷感 夏 洗える 肌荒れ マスク フィルター シート 日本製 銀 抗菌 夏用マスク 冷感マスク
【即納】冷感マスクフィルター 3枚セット シルク 







ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村