11月の中旬、庵野秀明展とウェスティンホテル東京クラブフロアを楽しむ1年ぶりの東京ステイ続きです。
ウェスティンホテル東京に到着
ロビーに足を踏み入れて一番最初に目に入るのはこの大階段。

クリスマスの飾り付けもされていて素敵です。
写真の妙なのか、実際見るとそこまで迫力はなく普通だなと思ったことに衝撃。

階段のお隣に設置されていた、クリスマスツリーは大きくて存在感あり。
クリスマスシーズンはこれがあることもあって、階段の存在感ちょっと下がるのかもしれません。

ツリーのまわりに汽車が走るジオラマがあるのは、舞浜のシェラトンとかヒルトンと同じですね。

お子さんたちだけでなく、大人も楽しめるくらい素敵

疾走感(笑)




キリがないので、このあたりでチェックインカウンターへ行きましょう。
*翌朝撮影なので人はいませんが、チェックインの時間は結婚式のゲストや宿泊客で盛況です。

カウンター手前のツリーに捕まる

こちらはフォトスポットになっていました。

暖炉にたくさんのプレゼント、青いラグも素敵ですね


ようやくカウンターでチェックイン手続き
美術館の予約時間に合わせてアーリーチェックインをリクエストしていたので、まだ13時半過ぎでしたがチェックインでき、お部屋の用意も整っているとのことで、早めにお部屋に入ることが出来ました。
続きます。
楽天トラベルからの予約は0と5のつく日がお得。