本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アラフィフ主婦のディズニー年パス日記

15年ぶりに東京ディズニーリゾートの年間パスポートを買ったお酒大好きアラフィフ主婦のディズニー日記 時々 旅行記。

クラシックプー

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


1月13日に発売になった レスポートサックの新シリーズ。
ディズニー クラシックプー コレクション


楽天のお買い物マラソンに合わせて、取扱いショップで購入したものが到着しました。
注文した次の日に発送、翌日到着と早くてうれしかった。
購入したのはこちらのカードケース。
ID CARD CASE/クラシックプー レターズ/レスポートサック

ついてきたタグがかわいいカワ(・∀・)イイ!!
DSC_1377
どんな柄になるかな?と楽しみにしていましたが、プーさんとカンガとルーです!!
レターズなのでみんなお手紙を書いています。
DSC_1381
ポケットの内側にはティガーも
DSC_1383
見えない部分にもちゃんとイラスト入りの布地を使ってあるのがうれしい。
DSC_1382
IDカードを入れる部分はこんな感じで、ちょいちょいキャラが見える。
リングもついています。
DSC_1378
オウルの手とか、ラビットの耳とか。
DSC_1379
内側は大きなタグ。これは他のバッグと共通サイズなんでしょうね。中一杯に広がっています。
DSC_1380

今まで使っていたパスケースはKOOKAIのものでした。多分25年くらい使っています。
端っこなんか擦り切れていましたが手になじみ切っているので、替えるのは少し抵抗があってなかなか新調してませんでしたが、これが出るのを待ったんだと思う位レスポのクラシックプーデザインがかわいいので、買ってよかったです。


レスポートサック LeSportsac EMERALD TOTE (ウィニーザプー)

これもかわいい
DELUXE EVERYDAY BAG/クラシックプー デニム/レスポートサック
YORK SATCHEL/クラシックプー デニム/レスポートサック

レスポートサック LeSportsac RECTANGULAR COSMETIC (クラシックプー ハニー)
レスポートサック LeSportsac CLAIRE (クラシックプー フォレスト)






ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


1月13日に発売になった レスポートサックの新シリーズ。
ディズニー クラシックプー コレクション


昨年末にイクスピアリにあるレスポートサックの店舗で、カタログを頂いてきてからずっと悩んでいました。
この時に、レスポとディズニーのコラボ商品はイクスピアリ店では扱わないという話をお聞きしました。先入観でピアリ店舗は商品が並ぶんだろうと思っていただけにちょっとびっくり。
近くだと、ららぽーとにある店舗では販売があるようです。
DSC_1330
めちゃ カワ(・∀・)イイ!! 
DSC_1331
DSC_1332
縦型のトートが欲しいけど、去年はディズニーホテルのエクスクルーシブ ぬいぐるみバッジ付きトートバッグを、ディズニーランドホテルとアンバサダーホテルで購入しているので、ちょっと我慢。
*アンバサダーホテルの記事は後日UP予定。
更に、去年9月にミッキーのシリーズも買っているので、悩みに悩む。

やっときめたのがこちらのカードケース。
ネットで購入したので柄がどのように出るかは「運」ですね。
小さい商品なのでホントは実物を確認したかったなあ。
イクスピアリ店であったら、行ってたんですが、普段の行動範囲から外れる場所に行くのは控えようと。
ID CARD CASE/クラシックプー レターズ/レスポートサック

どんな柄が当たるのか含めて、到着が待ち遠しいです。

これのグリーンのが一番欲しかった
レスポートサック LeSportsac EMERALD TOTE (ウィニーザプー)

これもかわいい
DELUXE EVERYDAY BAG/クラシックプー デニム/レスポートサック
YORK SATCHEL/クラシックプー デニム/レスポートサック

レスポートサック LeSportsac RECTANGULAR COSMETIC (クラシックプー ハニー)
レスポートサック LeSportsac CLAIRE (クラシックプー フォレスト)

ディズニーじゃないけど、カタログにあったエルモのシリーズ。
このふわふわのもかわいいですね。
これは、イクスピアリ店でも実物を見て購入出来ます。(12月に行った時にはありました)
DSC_1333




ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加


にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

ダッフィーライナーでミラコスタへ
来たのは、オチェーアノのランチが目的。

待合で少し待ってから席へ。
QRコードの説明、消毒から席への誘導と、慣れてきた感じです。
DSC_0986

陽がたっぷりと入る窓際の二人席。
暑いようでしたらカーテン閉めますと言われましたが、せっかくの景色なのでそのままに。
陽の当たる場所に人は殆どいない‥位には暑い日です。
DSC_0988

今回のお供 クラシックプー。
最近お泊まりについてこなくなった家族の代わりに連れてきてみました。
15年位前にアナハイムディズニーのダウンタウンのお店で作ったセミオーダーの子。
ちょっとサングラスずれてた(笑)
今回の旅行記にちょいちょい映り込みます。
DSC_0989

今回はグラスではなくボトルで飲もうと決めていたので、ソムリエさんにワインの相談。
QRコードで見られる以外にもワインリストがあります、と持ってきてくれました。
普段ブックになっているリストがバラの状態で。
記念にどうぞ・・といわれて全部もらってきました(笑)
DSC_1056
フランス、イタリアそれぞれの赤白のリストも持ってきて頂きましたが、暑い日なうえに暑い席だった、当然のようにシャンパンチョイス。
DSC_1057
一瞬フルボトルにしようかとも思ったんですが、ぐっとこらえてハーフで我慢。
足りなかったら、グラス追加もありだよね~と。
P_20200829_114322
最初に飲んでから料理を取りに行こう・・・と思ってたら「ご準備しますのでお料理を先にどうぞ」って声をかけられ・・それでも「先に飲みたい~~~」とぐずぐずしてたら再度「お料理を・・・」って(笑)
じゃあ・・とようやく重い腰を上げて前菜を取りにいってきたら丁度来ました。
エドシック・モノボール・ブルー・トップ・ブリュット (ハーフ ¥6000)
InkedP_20200829_114614_LI
ボトルが来てから気が付いた、先月シャーウッドガーデンで飲んだのと同じシャンパンでした。
いよいよお待ちかねの・・・と思ったらトラブル。
私のグラスにコルクカスが入ってしまって・・・「グラスお取替えします」とお預け~。
仕切り直して、ようやくありつけました。
シュワシュワ感が強くすっきり、それでいてしっかり味のある美味しいシャンパン。
夫が料理を取りに行っている間に、ゴクゴクゴクゴクと一杯飲み干してしまった(笑)
フルボトルでも良かったかもしれません。
P_20200829_114823

ブッフェ台と頂いたお料理の紹介を少しだけ。
各ブッフェ台の横には消毒液が設置されていますが、あまり使っている人はいなかったかな?
一応トレーを取る前に消毒してからだと安心かな。
前菜系はほとんどが小分けのグラスに入ってラップがしてあるものを自分で取ります。
DSC_0991
小分けされているもの以外のお料理はキャストさんが取り分けてくれますが、混雑している時間はあらかじめお皿に全種類載せてあるものを取ることが可能。
ゲストが減ってくると、欲しい物を伝えてサーブしてもらう方式になります。
全体的に魚介が多めなのがオチェーアノの特徴ですね。
ブッフェだけど、このセットとシャンパン飲めれば満足なぐらい美味しいです。
DSC_0992
パンをカバー越しに、こちら甘い系
DSC_0995
お食事系
DSC_0996
全種類もらってきました。
ホテルパンは美味しいですよね。
下の焼きカレーパンは、夫曰くJAL国内線のダイヤモンドラウンジのものに似てるんだそう。
美味しかったです。フルーツデニッシュはマンゴーです。
DSC_1004
続いて温かいお料理。
こちらはゲスト一人にキャスト一人の専属。
キャストさんが並ぶすべてのホットミールを順番に取り分けてくれます。
「いらないものがあったらおっしゃってください」という基本全部盛るスタイル。
DSC_1005
お腹にたまりそうなハンバーグとから揚げはパスしましたが、美味しいそう(夫談)
DSC_1009
トマトペンネとポテトグラタン
DSC_1011
ローストポークもあらかじめお皿に盛りつけてありますが、ホットミールのお皿に余裕がある場合は一緒に盛りつけてくれます。ソースは二種類。
DSC_1012
席が明るすぎて、ハレーション起こしてる~。
こちらのラタトゥイユがホントに美味しい。
DSC_1014
こちらは絶対食べたいアヒージョ。具沢山だけど今回オイル少な目だった。
熱々で、とっても美味しい~~~。
次行っても絶対食べる。
DSC_1015
アヒージョを取って席に戻ったら、白ワインが。
P_20200829_121306
コルクが入ってグラスを替えた最初の一杯の分、白ワインをサービスして頂けました。
こちらのシャルドネです。
P_20200829_120718
最後にデザートフルラインナップ。
メロンショート、絶品だそうですよ(夫談)
P_20200829_130845
こんなパークの景色を眺めながら、美味しい料理と美味しいお酒で大満足のランチブッフェ。
P_20200829_123806

ホテルレストランを利用する楽しみって、料理やお酒もですがキャストさんとの会話も楽しかったりします。今回もソムリエの方とワインの話などができて結構満足。
シャンパン注ぐときにボトルを横からわしづかみにしたキャストさんとか、お水を注いだ時にコップからこぼして慌てたと思ったらそのまま立ち去ってしまったキャストさんとか、慣れてないな~というか、バイトさんかな~、忙しくてテンパってるのかな~なんて思う場面もありましたが、シャンパン飲んでご機嫌なので笑って終わり(笑)
こぼれたお水は、他のキャストさんに拭くものをお願いしたら服が濡れなかったかまでご心配頂き拭くことが出来ました。

さ、ご機嫌のままディズニーランドホテルに向かいます






ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村