ディズニーリゾートに行けない寂しさを、昔のグッズを掘り出すことで癒そうと思う、思い出ディズニー。
今回はその昔 東京ディズニーランドで買ったキッチングッズなんかを。
まずはこちら
醤油入れとペッパー&ソルト入れ

醤油入れの裏面は「TokyoDisneyland」の表記。
今は「TokyoDisneyResort」なので古さが分かりますね。

持ち手の部分はミッキーの腕です

ソルト&ペッパーの裏面はこちら。
こちらはDisneyLandが ロゴになっている。

箸置き

これもディズニーランドで買ったと思うんですが、DISNEY の文字のみ入ってました。

一緒に出てきたのが、ディズニーシー2003年冬のイベント「デリシャスデイズ」の小皿。
おそらく、イベントメニューを食べてもらったものだと思います。

イベント期間中の来園者プレゼントはスプーンでした。

日替わりで色違いやデイジーのもあったみたいですが、我が家に残ってたのはこれだけ。

ミニーちゃんのカップ?
これはおそらく地元のケーキ屋さんで買ったケーキの器だったと思います。


うっすらとある記憶では、数個買ったような・・・。

どう考えても、カップとしては使えないデザインなので、なんで取ってあったのかも不明です。
多分・・・割れてもいないミニーちゃんを捨てるのは忍びなかったのでしょう。

今回はひとまずここまで。
6月3週目の日曜日は父の日。
緊急事態宣言中で「母の月」推奨だった母の日と違って「密を避けて今年は父の月で」なんて誰も言いませんが、忘れずに準備しなくちゃ。