TDR40周年イベントの始まった東京ディズニーリゾート2泊3日(4/15.16)の記録 2日目続きです。
スタンバイパス確認の場所にはキャストさんが数人。
私たちの前に家族連れが居たんですが、スタンバイパスが必要だと知らなかったようでちょっと列が停滞。
それを待って、パスを確認してもらい入店しました。
正面に勢ぞろい。
これが「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」の衣装ですかね。

店内は入場制限されているとはいうものの、結構な人。
低い場所は撮りにくかったので、上のスクルージおじさんを・・と思ったら、壁の絵もイベント仕様になっているんですね。かわいい。



この子が最新のフレンズですかね。
この商品はイベント衣装じゃなかった模様で、人はおらず。
4/13発売のものの近くは人だかりで、籠に山盛り入れた方もチラホラ。

もうやって勢ぞろいしている姿はカワ(・∀・)イイ!!ですが、全部揃えるとおいくら万円?

裏はモニターになっていました。
友人がお買い物している間、こちらを鑑賞

見ていて、あ!と思ったタイミングの次でシャッターを切るので画面は次の画面(笑)


この画面にはリーナベルが居なかった。

お買い物が終わったので、早めのランチに向かいます。
つづく。
私たちの前に家族連れが居たんですが、スタンバイパスが必要だと知らなかったようでちょっと列が停滞。
それを待って、パスを確認してもらい入店しました。
正面に勢ぞろい。
これが「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」の衣装ですかね。

店内は入場制限されているとはいうものの、結構な人。
低い場所は撮りにくかったので、上のスクルージおじさんを・・と思ったら、壁の絵もイベント仕様になっているんですね。かわいい。



この子が最新のフレンズですかね。
この商品はイベント衣装じゃなかった模様で、人はおらず。
4/13発売のものの近くは人だかりで、籠に山盛り入れた方もチラホラ。

もうやって勢ぞろいしている姿はカワ(・∀・)イイ!!ですが、全部揃えるとおいくら万円?

裏はモニターになっていました。
友人がお買い物している間、こちらを鑑賞

見ていて、あ!と思ったタイミングの次でシャッターを切るので画面は次の画面(笑)


この画面にはリーナベルが居なかった。

お買い物が終わったので、早めのランチに向かいます。
つづく。
TDR40周年情報満載のディズニーファン増刊号発売中