本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アラフィフ主婦のディズニー年パス日記

15年ぶりに東京ディズニーリゾートの年間パスポートを買ったお酒大好きアラフィフ主婦のディズニー日記 時々 旅行記。

お菓子

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

4月 千葉県がまんえん防止等重点措置の対象になる前の週末。
チケット販売2万枚のディズニーシー お泊まりは3,000円台で予約出来た新浦安のラ・ジェントホテル。
チケット購入とホテル予約・今回の行程についてはこちら ダイジェストから


ディズニーシーで欲しかったお菓子類をオンラインショッピング 続きです。

お次はフィナンシェ トランク型のこの箱を開けると
DSC_1811
3種類の箱が入っています。
青い箱は ディズニーシー プレーン味
DSC_2095
10個入り
DSC_2096
パッケージのイラストと同じ ミッキー&ミニーにディズニーシーのロゴ
DSC_2097
プレーンのフィナンシェ。軽くあっという間に食べちゃえる。
DSC_2104
ピンクの箱は、ディズニーホテル ストロベリー味
DSC_2098
ホテルがメインかと思いきや
DSC_2099
こちらのパッケージ見ると、目的地はどうやらボンヴォヤージュ(笑)
DSC_2100
ほんのりイチゴフレーバーの甘いフィナンシェ
DSC_2105
最後は黄色い箱 ディズニーランド チョコレート味
これだけ、ドナ&デイジーとチップ&デール
DSC_2101
箱と間違い探しが出来る個包装パッケージ
DSC_2102
チーデーの位置と向きがね。
DSC_2103
チョコレート味
DSC_2106

ゆっくり食べようと思ってたけど、毎回全種類食べちゃうから想定の3倍のスピードでなくなります。
全部で個包装が30個入っていて、2,300円なのでバラマキ用お菓子としてもコスパ良いかもしれませんね。
賞味期限も4月中旬すぎに届いて6月中旬までなので割とながめです。
DSC_1818

次はオンラインショッピング最後 パスタスナックです。





【企画品】ミューズ ノータッチ泡ハンドソープ ディズニー ミッキー デザイン本体セット(1セット)【ミューズ】
【企画品】ミューズ ノータッチ泡ハンドソープ ディズニー ミッキー デザイン本体セット(1セット)【ミューズ】






ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

4月 千葉県がまんえん防止等重点措置の対象になる前の週末。
チケット販売2万枚のディズニーシー お泊まりは3,000円台で予約出来た新浦安のラ・ジェントホテル。
チケット購入とホテル予約・今回の行程についてはこちら ダイジェストから


ディズニーシーにインした日に欲しかったお菓子類をオンラインショッピング 続きです。

こちらの缶を開封
DSC_1807
中には2種類各4袋入っていました。
DSC_1827
赤い袋はトマト&ビーフ
DSC_1829
緑の袋はトマトバジル&チーズ
DSC_1830
色鉛筆で書いたような、スモールワールドとアクアスフィア&SSコロンビア号がかわいい
DSC_1828

中は・・・・・うっかり写真撮らないで食べちゃいました。
格子状のスナック菓子です。
カルビーの黄色いサッポロポテトみたいな形状です。
これね。
【送料無料1ケース】サッポロポテト バーベQあじ カルビー 24g 24個★一部、北海道、沖縄のみ別途送料が必要となる場合があります
【送料無料1ケース】サッポロポテト バーベQあじ カルビー 24g 24個

結構トマト味が強くて、おやつにもおつまみにもなるスナック。

お次はフィナンシェです


 

【企画品】ミューズ ノータッチ泡ハンドソープ ディズニー ミッキー デザイン本体セット(1セット)【ミューズ】
【企画品】ミューズ ノータッチ泡ハンドソープ ディズニー ミッキー デザイン本体セット(1セット)【ミューズ】






ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

4月 千葉県がまんえん防止等重点措置の対象になる前の週末。
チケット販売2万枚のディズニーシー お泊まりは3,000円台で予約出来た新浦安のラ・ジェントホテル。
チケット購入とホテル予約・今回の行程についてはこちら ダイジェストから


ディズニーシーにインした日に欲しかったお菓子類をオンラインショッピングで購入しました。

今回現地で購入せずにオンラインにした理由の一つがこの大きなパッケージのお菓子。
夕方のショップは混むからお昼に購入したいけど、持って歩くにはちょっと大きい。
なんやかんや欲しい物を買えば送料がかからない程度の金額にはなるので初オンラインショッピングと相成ったわけです。

大きい缶のスナック ディズニーシーで買いたいイタリアンなスナックです。
DSC_1807
蓋にはシェフなミッキーの笑顔
DSC_1806

もう一つはこのパッケージ
DSC_1811
トランク型の箱に入ったフィナンシェです
DSC_1812
昔は海外旅行のスーツケースにはこうやってシール一杯貼ったなぁ。
DSC_1813
中身の詳細は後程することとして、それ以外のお菓子たち。

ディズニーシーに入ったチケットだけで買えるものが欲しいと、買ったのがこちら
ダッフィーフレンズ 女の子チームのスナック
DSC_1819
持ち手付でかわいい
DSC_1820

あとは、美味しいのが欲しいね・・とパスタスナック2種。
DSC_1798
DSC_1804
こちらは2種類のフレーバーが入っていますね。
DSC_1805

お土産ではなく完全自宅用。
毎日ちょっとずつディズニーのお菓子が食べれるのは幸せだ(笑)
中身詳細に続きます。


 

【企画品】ミューズ ノータッチ泡ハンドソープ ディズニー ミッキー デザイン本体セット(1セット)【ミューズ】
【企画品】ミューズ ノータッチ泡ハンドソープ ディズニー ミッキー デザイン本体セット(1セット)【ミューズ】






ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


朝のオンラインショッピングは今日から時間が短くなっていますね。
スタート時は7:45までだったと記憶していますが、それより短い7時~7時半までです。
Screenshot_20210331-210812 (2)
終了日は未定ですが、割と突然終わります!と出るような気がします。
Screenshot_20210331-210826 (2)

対象グッズは以下の通り。
ダッフィーグッズなど対象外もあるのは従来通りですが、もう一つ注意。
お菓子の取り扱いがかなり縮小されました。
朝のオンラインショッピングで購入できるのは、チョコクランチ系とベイマックスのお菓子セットのみ。
Screenshot_20210331-211004 (2)
Screenshot_20210331-210910 (2)
Screenshot_20210331-210928 (2)
Screenshot_20210331-210940 (2)
Screenshot_20210331-210949 (2)

*画像は公式HPからお借りしました。

オンラインショッピングの詳細は公式からどうぞ



そろそろ端午の節句の準備



ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


今日からディズニーランドで開催予定だったイベント「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」
緊急事態宣言に伴う時短営業要請により、閉園時間が19時になり、入園人数も上限5,000人と制限をかけたことにより、開催延期になりました。

イベントは延期されましたが、フードは2020/12/26から提供が開始され、グッズも1/8から発売が始まっています。
グッズ販売が始まってからはパークに入っていませんが、レストラン利用でディズニーホテルに行った際にショップでベイマックスのお菓子を買ってきました。

ミラコスタ内のショップ、ミッキランジェロ・ギフトで売っていたベイマックスのお菓子はこちら
DSC_1316
花火が上がって、夏祭りのような感じのディズニーランドパッケージ。
・・・そういえば当初の予定ではこのイベント ランドの夏イベントでしたね。
DSC_1317
DSC_1317
パッケージには、「モチ」や
DSC_1318
パークフードにもある、ベイマックスのハンバーガーも。
DSC_1319
側面はベイマックスだらけ、左右で色違いです。
DSC_1320
DSC_1321
エアインチョコです。
DSC_1322
30個入って900円 
DSC_1323
個包装パッケージ
DSC_1325
一口サイズの最中ですね。
DSC_1327
エアインチョコがサンドされています。
さっくり、チョコ味の最中をシュワシュワと食べちゃう感じ。
5個くらい一気に食べないと「食べた」って気はしません。
DSC_1329
やさしいお菓子を食べて、心と体を癒しましょう
DSC_1324

エアインチョコといえば、その昔森永から発売されていた「ぬーぼー」という黄色いキャラが書かれたエアインチョコがあったなぁと懐かしむ。
もう20年以上前に販売終了になっているようです。

ベイマックスエアインチョコの製造メーカー 名糖産業からはこんなエアインチョコも発売されています。
名糖 ぷくぷくたいいちご エアインチョコ 10入





ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村