本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アラフィフ主婦のディズニー年パス日記

15年ぶりに東京ディズニーリゾートの年間パスポートを買ったお酒大好きアラフィフ主婦のディズニー日記 時々 旅行記。

ディズニー

株式会社オリエンタルランドから以下の内容が発表されました。

臨時休園の期間延長および今後のパーク運営について

新型コロナウイルス感染症対策本部からのイベント等自粛要請の
「更に10日程度の自粛延長の要請」等を受け、休園期間の延長を決定。
準備期間も含め再開は4月上旬。
ディズニーランドの新エリアは5月中旬以降に延期。

ということです。

チケット等の対応については3/11 18時を目途に
東京ディズニーリゾートHPで案内されるそうです。





休園中に終了を迎えるイベント&ショー。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東京ディズニーランド ベリー・ベリー・ミニー! [ (ディズニー) ]
価格:2750円(税込、送料無料) (2020/3/11時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東京ディズニーシー ピクサー・プレイタイム 2020 [ (ディズニー) ]
価格:2750円(税込、送料無料) (2020/3/11時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東京ディズニーシー ファンタズミック! [ (ディズニー) ]
価格:2200円(税込、送料無料) (2020/3/11時点)




ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

休園中のディズニーシーの様子を見ることが出来る、ホテルミラコスタ。


ベッラヴィスタラウンジでランチは窓際の席だったので、
休園中のディズニーシーの様子を撮ってみました。

雨と窓越しの撮影のため、きれいな写真ではありません。

席から正面に見えた景色。
センターオブジアースは定期的に動いており、落ちていくライドが見えました。
プロメテウス火山は噴火していません。
20200308114524_IMG_0007

食事が始まる頃は雨脚が強く、窓越しでも降っているのがはっきりわかります。
20200308114548_IMG_0009

時折、キャストさんが傘をさして移動される様子が見えました。
20200308122959_IMG_0028


この角度は、ホテルからじゃないと撮れないよね・・・と。
20200308123823_IMG_0035


雨が小降りになってくると、何やら作業を始める方たちが
20200308131142_IMG_0049

3末からのイベントの準備でしょうか
20200308132442_IMG_0063 - コピー

作業車も頻繁に行きかいます
20200308131921_IMG_0054

20200308132555_IMG_0064

20200308132906_IMG_0070

普段はこのようなことが深夜から早朝にかけて行われているんですね。

3.11 東日本大震災の時もパークは長く休園しました。
地震発生時のキャストの行動に称賛する声がたくさんありましたね。


免疫を落とさないように、バランスの良い食事と適度な運動と睡眠。
手洗いと、咳エチケット、風邪症状時の外出自粛。
粛々とかつ希望を持って、情勢が収束の方向に向かうことを祈ります。






ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

新型コロナウイルスの影響で休園している東京ディズニーリゾート。
3/15まで、両パークとイクスピアリは休園していますが、
ディズニーホテルと、ディズニーリゾートラインは営業・運行しています。

事前にプライオリティシーリングが取れていたホテルミラコスタの
ベッラヴィスタ・ラウンジへランチに行ってきました。

2020/3/8 11時頃の舞浜駅の様子から。
電車から降りる人は、1車両あたり3.4人程度でまばら。
新浦安方面のエスカレーターは1本停止しています。
DSC_1014

いつもの混雑が懐かしくなるくらい 人がいません
DSC_1016

駅構内のコンビニは、短縮営業です。
駅の外にある店舗はお休みですね。
営業しているのは、1Fのサイゼリアくらいかな?
DSC_1060


新加入早々、長期休暇のクッキーアン
DSC_1018

夫がトイレに寄っている間に、ほとんどの方は駅から出てしまい
改札もこんな様子。
DSC_1019

冬が戻ってきたかのように寒く、冷たい雨が降っていますが、
ミラコスタまで歩いてみる事にします。
DSC_1023

イクスピアリの駐車場も閉鎖中。
冷たい雨の中、人通りはほとんどありません。
DSC_1024

アンバサダーホテルから音楽が聴こえてきて ちょっとほっとする。
DSC_1025

ディズニークルーザーは運休中。
DSC_1026

ディズニーシーの徒歩入口は閉鎖されています。
DSC_1027

ミラコスタの正門脇の歩道を進みます。
DSC_1029

ミラコスタ。
こちらから入るのは初めてです。
DSC_1030

雨に煙るミラコスタ
P_20200308_112747


横の回廊を通り入口に近づくと、何人ものホテルスタッフが出迎えてくれます。
P_20200308_112853



ホテルの中は、多くはないけど宿泊客、レストラン利用客、結婚式利用客と
いらっしゃいました。
タイミングを狙うと、誰もいない写真も撮れそうな感じ。
P_20200308_113138

P_20200308_113149

P_20200308_113118

P_20200308_133349

お手洗いには、センサー式の消毒液も置かれています。
ミラコスタのお手洗いの蛇口は手動ですね。
P_20200308_133239

こちらも閉まったままのミケランジェロギフト
DSC_1054

パークへの連絡口があるこちらも閉鎖されています。
P_20200308_133823

ひっそりあったスーペリアメダル と両替機
P_20200308_133909


今日のランチの場所はこちら 
DSC_1055


次回 ベッラヴィスタラウンジでのランチと窓越しのディズニーシーに続きます。





ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ディズニーリゾートを一周散歩でいい感じに喉が渇いたので、ビールを飲みに行きます。

 *イクスピアリもディズニーリゾートの休園に合わせて3/15までクローズですね。
  新型コロナウイルスの感染の広がり次第で延長されることもあるかもしれません。

向かったのは、4Fのビアホールロディズ・ハウス
休日は15時までに入店するとハッピーアワーでクラフトビールがお得に飲めるんですが、
散歩していたので、間に合わず残念。

中途半端な時間だということもあり、お店の中はお客さんが数組いるくらいでした。
P_20200224_155516

お店の横にあるビール工房で作られているクラフトビール「ハーベスト・ムーン」をはじめ
様々なビールとグリル料理が楽しめるお店です。
DSC_0989

定番のピルスナーから季節限定のビールなど色々ありますが、
今回注文したのは 右下のテイスティングセット。
5種類のビールをワイングラスで頂けます。
DSC_0980


テイスティングセットを注文すると、テーブルにこのようなものがきます。
飲み比べって、ちょっとワクワクしませんか?
DSC_0981


DSC_0983

DSC_0984
DSC_0985
DSC_0986
DSC_0987


ビールサーバーカウンターを見ると、ビールが5種類準備されていますね。
DSC_0988

ビールが来ました。
なかなか壮観ですね。

因みにこのビール、専用の器具を使って一度にセットされます。
*写真撮るの忘れちゃいました。
DSC_0990

こちらのセットで、好みの味を見つけて 注文する・・・が正しい流れ
なんでしょうが、二人で飲んでも十分満足できちゃう量です。
そういう意味ではコスパがいいかも。 ¥1590

私は、右端の黒い シュバルツが一番好みでした。
P_20200224_155730

一緒に頼んだおつまみはこちら コールドミールプレート ¥1290税別
DSC_0992

スモークチキンが美味しかった。
DSC_0993

3時のお茶 ならぬ 3時のビールタイムでした。
ごちそうさまでした。



ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ディズニーランドのイーストサイドカフェのランチの後、飲みたい欲が止まらない。
いつもなら、ディズニーシーに行って飲もう・・・となるんですが、
初めてイツベリを見ることが出来て満足感が高かったので、シーはいいかな~と。

イクスピアリで軽く飲めるお店に行こうと決めたもののランチを食べているので満腹
・・・ということでまずはディズニーリゾート1周散歩です。

まずは、ランドを出て、正面 
東京ディズニーランドステーションとディズニーランドホテル
DSC_0948

左手に向かって、駐車場方面に。
DSC_0949

ここって昼間は空いてないんですね
DSC_0950


立体駐車場の案内板 
車で来ることはないので、珍しくてつい撮影
  DSC_0951


観光バスが並んでいますが、少ないですね。
DSC_0952
 

工事エリアへ入ります。
オフィシャルホテル方面への案内板あり。
DSC_0953


スペースマウンテン 裏

DSC_0955


ダッフィー&フレンズライナーが!!
DSC_0956
DSC_0957
DSC_0958
DSC_0959

後ろを振り返るも、誰もいません。
昼間だもんね。
DSC_0960


オフィシャルホテル側出口を出て、ベイサイドステーション
DSC_0961

ディズニークルーザーも空のまま運行中
DSC_0962


ホテルオークラ入口脇にひっそりあるケモノみち?
DSC_0963

ディズニーシーのプロメテウス火山を正面にシェラトン前を通過
DSC_0964

看板
DSC_0965

いい天気の中、遊歩道を歩きます。
気持ちいです。
DSC_0966

通ると、つい撮ってしまうダッフィーライナー 
DSC_0969

DSC_0970

ssコロンビア号
DSC_0975

この時間は、車もほとんどいません
DSC_0976


DSC_0977

ディズニーシーの駐車場横を浦安運動公園方向へ歩く
DSC_0978

こちらを抜けると、イクスピアリはもうすぐです。
DSC_0979


今回のルートはこんな感じ
Screenshot_20200224-155500

この一周コース、なかなかハードですが結構お気に入りです。
お腹はこなれませんでしたが、いい具合に喉が渇いてきたので
ビールを飲みに行きます。

次回は、ロティズハウスでクラフトビール飲み比べです。




ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村