昨年末に払い戻し申請をした 東京ディズニーリゾート年間パスポート
最後の年間パスポートの抽選当選日は12/19(土)のディズニーシーでした。
翌日にアンバサダーホテルエンパイアグリルのクリスマスランチが予約出来ていたので、お泊まりディズニーにしました。
ホテルは初めて泊まる、新浦安のオリエンタルホテル東京ベイ。
「赤ちゃん連れにやさしいホテル」というイメージのあるホテルでしたが駅近ということで選びました。
新浦安駅直結のこちらのホテル。
駅から続く通路を通ってホテルに入るとポンプ式の消毒液がポツンと。
検温は入館時はありませんでした。

12月だったので、ツリーが飾られていました。

ツリーの足元にいた真っ白なサンタさん

チェックインカウンターのあるロビー階の壁には、待ち時間にお子さんが退屈しないようにとプロジェクションマッピング。


屋内に緑が多いエリアがあるなぁと思ったら

チャペルが


チェックインはまだできない時間だったので、荷物だけ預けてディズニーシーへ向かいます。

ホテルと東京ディズニーリゾート間の送迎バスは予約不要ですが、乗車人数を定員の半分程度に抑えて運行中でした。一時間に1~3本程度の運行。

パートナーホテル共通のバス

土曜日の12時40分発のバスは私たち含めて三組の利用でした。

ホテルを出て、ディズニーランドからディズニーシーのルート

ディズニーシーへ着いたのは定刻の13時過ぎ。
次回、年パスラストインのディズニーシーへ。
翌日にアンバサダーホテルエンパイアグリルのクリスマスランチが予約出来ていたので、お泊まりディズニーにしました。
ホテルは初めて泊まる、新浦安のオリエンタルホテル東京ベイ。
「赤ちゃん連れにやさしいホテル」というイメージのあるホテルでしたが駅近ということで選びました。
新浦安駅直結のこちらのホテル。
駅から続く通路を通ってホテルに入るとポンプ式の消毒液がポツンと。
検温は入館時はありませんでした。

12月だったので、ツリーが飾られていました。

ツリーの足元にいた真っ白なサンタさん

チェックインカウンターのあるロビー階の壁には、待ち時間にお子さんが退屈しないようにとプロジェクションマッピング。


屋内に緑が多いエリアがあるなぁと思ったら

チャペルが


チェックインはまだできない時間だったので、荷物だけ預けてディズニーシーへ向かいます。

ホテルと東京ディズニーリゾート間の送迎バスは予約不要ですが、乗車人数を定員の半分程度に抑えて運行中でした。一時間に1~3本程度の運行。

パートナーホテル共通のバス

土曜日の12時40分発のバスは私たち含めて三組の利用でした。

ホテルを出て、ディズニーランドからディズニーシーのルート

ディズニーシーへ着いたのは定刻の13時過ぎ。
次回、年パスラストインのディズニーシーへ。
今年の節分は2月2日らしい
コメント