オチェーアノ ランチコース提供最終日の続きです。
年末年始の短い期間だけ提供されていた イヤーエンド&ニューイヤーランチコースを頂きました。
ギュベロワイヤルと一緒に楽しむランチコースです。

最初に提供される二種類のパンとオリーブオイルにお塩。
オリーブオイルに少量のお塩を入れて食べると美味しい。

この二日前に、ベッラヴィスタラウンジでランチコースを頂いていたんですが
ベッラのバケットと今回のバケット、違うよね?と夫。
キャストさんにお聞きしてみると、レストランによって違うそうです。
因みにオチェーアノでは、ブッフェで提供されるバケットとコースで提供されるバケットも違うものを用意しているとのこと。
パンを提供頂くときに種類についてのお話も聞いているはずなのに、なんとなく聞き流しちゃってたのかな~。各レストランこだわりのパン、次回からはもっと味わって頂こう。

お料理のスタートです。
鰤と蕪と菜の花のプレッセ グリーンオリーヴとコリアンダーのディップ

お正月らしい、鰤を使った華やかな前菜です。

菜の花のゼリーよせと鰤、軽く甘酢に漬かった蕪がさっぱりさわやか。
鰤も良い香りがして美味しかったです。
生野菜が苦手な夫は苦戦してました(笑)

■真鯛のポワレ アンディーヴのエテュベ サフラン風味のペルノーソース

こんがりとした皮目とふんわりとした身がとっても美味しい真鯛

オチェーアノの魚料理と言えばクリスマスランチコースで頂いた鰤がとっても美味しくて、その話をキャストさんと少しさせていただいたんですが、他のゲストの方たちにも人気だったというお話でした。
美味しかったもの~。
イベリコ豚のロースト ハーブの香り ピペラードソース
オリーブオイルに少量のお塩を入れて食べると美味しい。

この二日前に、ベッラヴィスタラウンジでランチコースを頂いていたんですが
ベッラのバケットと今回のバケット、違うよね?と夫。
キャストさんにお聞きしてみると、レストランによって違うそうです。
因みにオチェーアノでは、ブッフェで提供されるバケットとコースで提供されるバケットも違うものを用意しているとのこと。
パンを提供頂くときに種類についてのお話も聞いているはずなのに、なんとなく聞き流しちゃってたのかな~。各レストランこだわりのパン、次回からはもっと味わって頂こう。

お料理のスタートです。
鰤と蕪と菜の花のプレッセ グリーンオリーヴとコリアンダーのディップ

お正月らしい、鰤を使った華やかな前菜です。

菜の花のゼリーよせと鰤、軽く甘酢に漬かった蕪がさっぱりさわやか。
鰤も良い香りがして美味しかったです。
生野菜が苦手な夫は苦戦してました(笑)

■真鯛のポワレ アンディーヴのエテュベ サフラン風味のペルノーソース

こんがりとした皮目とふんわりとした身がとっても美味しい真鯛

オチェーアノの魚料理と言えばクリスマスランチコースで頂いた鰤がとっても美味しくて、その話をキャストさんと少しさせていただいたんですが、他のゲストの方たちにも人気だったというお話でした。
美味しかったもの~。
イベリコ豚のロースト ハーブの香り ピペラードソース
※別途¥1,000で「牛フィレ肉のポワレ マディラソース 季節野菜のロースト」に変更できます。

きれいなピンク色にローストされたイベリコ豚。
脂より肉の旨味を強く感じる豚肉で、厚さも結構あり食べ応え満点。
お肉の下にはほうれん草が敷かれています。

ヨーグルトムースのバシュラン仕立て レモンソルベ

きれいなピンク色にローストされたイベリコ豚。
脂より肉の旨味を強く感じる豚肉で、厚さも結構あり食べ応え満点。
お肉の下にはほうれん草が敷かれています。

ヨーグルトムースのバシュラン仕立て レモンソルベ

ソルベは、シャンパンレモンソルベでさっぱり美味しい。
たっぷりの焼いたメレンゲの下にヨーグルトムース。

オチェーアノのランチコースは一旦終了。
また再開したら伺いたいと思います。
この日は緊急事態宣言直前。
キャストさんともそのお話を少ししたんですが、「できる限りの感染対策をして、要請に従って営業していきます」とおっしゃっていました。
レストランが営業を続ける限りは、こちらもしっかり対策して伺い続けたいと思います。
最後、ブッフェコーナーを通った時ちょっと気になったこちら。
これ、ポートワインですよねえ。
お肉料理にでも使われているんですかね。隣のはトリュフ???違う???
ニューイヤーメニュー最終日だからもう終わってしまったけど、気になったブッフェでした。

1/6からはコース料理はディナーのみ。
スペインをテーマにしたメニューが楽しめるそうです。
コメント