にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


六本木ヒルズ森タワー森アーツセンターギャラリーで開催されているミッキーマウス展に行った際に、リッツカールトン東京へお泊まり その1 その2 その3

お次はバスルーム

鏡が多くて、映り込まないように写真を撮るのが至難の業。
二か所に分かれたダブルボウルの洗面台。
P_20201101_163451
十分な広さの浴槽
P_20201101_163506
シャワーブースに鏡があるのって珍しくないですか?
これすごくいい。
P_20201101_163549
こういう無駄な?スペースが贅沢。
バスルームの時計。これもあってうれしいアイテムだけどもうちょっと大きくても良いかな。
P_20201101_163539
アメニティは全て引き出しの中に。
マウスウォッシュやシェービングフォームががっつりあるのがうれしい。
P_20201101_163627
バスローブはこちらに一枚、お部屋のクローゼットに一枚。
P_20201101_163926
アメニティは、イギリス老舗メーカーのアスプレイのもの。
たっぷりサイズ。
ボディタオルが一人分なのはなぜだろう・・・。
DSC_1221
ドライヤーはレプロナイザー、5万円位するお高いドライヤーですね。
高温になりすぎない大風量と、使えば使うほどツヤが出て、顔に当ててもOKというドライヤー。
乾くのがめちゃくちゃ早くてびっくりしました。
欲しい(笑)
DSC_1220

素敵なバスルームですが、トイレが同じスペースにあると落ち着かないのは日本人だからかな。
浴槽に近い場所にトイレ、遠い方にシャワーブースがあるので、シャワーから浴槽への移動が大変。
バスマットをつなげて敷いて移動しましたが、様式的にはそのような流れは想定していないんだろうな。

P_20201101_163910

タオルはたっぷりあって、フカフカでとっても気持ちよかった。
ホテルにありがちな「大型乾燥機で乾かしました」という「匂い」もなかったです。
あの匂い、苦手なんですよね。

アメニティは、リッツと言えばのアスプレイですが、好みが分かれる所でしょうかね。
泡立ちという面では、日本のメーカーのものが優秀ですよね。
香りは男女どちらでも違和感ない香りかな。結構強めです。

ちょっと本気で検討したくなるドライヤー 





GoToトラベルキャンペーン 10/13条件制限解除されました






ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"