にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


食べたものを羅列してみます。
料理の正式なお名前は覚えてません。
どれも食べやすく、美味しかったことだけは覚えています。

これは魚介系?ジュレ?
DSC_1350

和風の味のやつ
DSC_1351

これはビシソワーズだったと思う。
DSC_1352

野菜スティック ソースは底に。
DSC_1360

じゃじゃ麺
DSC_1359

魚介のフィットチーネ
DSC_1358

魚、お肉、野菜と色々。ローストポークのソースはシトラスソースでした。
DSC_1349

四川風麻婆豆腐、シュウマイと春巻き。
麻婆豆腐は四川風というだけあり、結構な辛さ。
辛い物が苦手な方や、お子さんは注意が必要かも。
P_20200725_134249

山盛りのパン
ブッフェでパンを食べるとおなか一杯になってしまって、料理が食べられなくなるので敬遠しがちですが、シャーウッドガーデンのパンは全体的に小ぶり。
でも、食べ過ぎです。
P_20200725_141252

ベイマックス、せっかく上に乗せて撮ったのにピンボケ~。
P_20200725_141540

コーンフォカッチャと野菜パン美味しいよ。
DSC_1348
デザート。
ベイマックス2種とミニーちゃん2種。
P_20200725_143837
杏仁豆腐には、マンゴーベースのソースをミッキーにしてくれます。
P_20200725_143440
レモンゼリー的な なにか(笑)
DSC_1361
その場で作ってくれるデザート
抹茶アイス最中 ひとつは餡子抜き。
P_20200725_144710
皮がぱりぱりで美味しい。
DSC_1371
あんこ、抹茶、いちごのコンビネーションは素晴らしい。
P_20200725_144623
最後はお茶を頼んでおしまいに。
DSC_1369
ロンネフェルトでした。
こちらとコーヒーは同じものならお替りフリーでした。
DSC_1368

ハーフボトルのシャンパンとブッフェで満足なランチでした。
メニューのバリエーションとか、レストランの雰囲気とか、家族にぴったりなイメージでした。

ごちそうさまでした。


Love&Love ベイマックス ディズニーキャラクター グラス 贈り物 ギフト プレゼント ガラス食器 石塚硝子 アデリア Disneyzone 誕生日プレゼント
ベイマックス グラス

Wプリント メラミンカップ プラコップ ベイマックスディズニー ツジセル 270ml 子供用 食器
メラミンカップ ベイマックス


ベイマックス MovieNEX [ マーヤ・ルドルフ ]
ベイマックス MovieNEX [ マーヤ・ルドルフ ]

【Disney】ディズニー ほっこりトイレマット 「ベイマックス」 ◆ 標準・フタカバーなし ◆ ◇ トイレ 便所 お手洗い おしゃれ ◇
【Disney】ディズニー ほっこりトイレマット 「ベイマックス」 ◆ 標準・フタカバーなし ◆ ◇ トイレ 便所 お手洗い おしゃれ ◇

【Disney】 ディズニー しっかり仕様のソフトスリッパ(選べるキャラクター) 「ベイマックス」 ◆ M L ◆ ◇ ベルメゾン スリッパ ルーム シューズ 家庭用 客用 バブーシュ ◇
【Disney】 ディズニー しっかり仕様のソフトスリッパ(選べるキャラクター) 「ベイマックス」 ◆ M L ◆ ◇ ベルメゾン スリッパ ルーム シューズ 家庭用 客用 バブーシュ ◇

【Disney】 ディズニー コーナートイレラック(選べるキャラクター) ◆ ベイマックス ◆ ◇ ベルメゾン 家具 収納 トイレ ペーパー ラック トイレブラシ収納 トイレポット サニタリーボックス バスケット ◇
【Disney】 ディズニー コーナートイレラック(選べるキャラクター) ◆ ベイマックス ◆ ◇ ベルメゾン 家具 収納 トイレ ペーパー ラック トイレブラシ収納 トイレポット サニタリーボックス バスケット ◇




ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"