にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


今回のディズニーランドで楽しみにしていたものの一つが、ポリネシアンテラスレストラン。
ランチショーが終了し、4月から提供が始まる予定だったパンケーキをやっと食べることが出来ます。

なかなか事前にプライオリティシーティングが取れずあきらめモードでしたが、オンラインの当日枠を取ることが出来ました。
ランチには少し早めの11時台ですが、早速向かいます。
20200717114808_IMG_1991

メニューはパンケーキセットのみ。
お子様パンケーキセットもあります。
20200717114821_IMG_1992

PSの列と、一般列に分かれて待機。
20200717114929_IMG_1993

ウェイティングエリアに入る前に手指の消毒があります。
DSC_1186

店内は薄暗い。
こちらに最後に来たのは、ランチショーが始まる前、ランチブッフェをやっていた頃です。
お昼時を外すと割りと空いていて、使いやすいレストランだった記憶があります。
20200717123630_IMG_1996

隣のグループとは一席あけるスタイル。
二人で行くと、向かい合わせではなく隣に座るように案内されます。

お手拭きと共に、マスクケースが提供されます。
DSC_1188

注文はQRコードから。
DSC_1190

DSC_1192
DSC_1193

ショーステージ。
こちらも9月に再開するのかな~。
DSC_1196

ドリンクはスパークリングタピオカドリンクにしてみました。
あまり、スパークリングは感じられず、普通にフルーツドリンクでした。
DSC_1199

デザートパンケーキ・ドリンクセット 
P_20200717_121020

エンジェルのチョコレートが飾られています。
P_20200717_121050

キャラメリゼされたバナナが美味しい。
クリームはたっぷりかかっていますが、更にストロベリージャムも提供されます。
アイスはカシスです。
P_20200717_121116

ランチパンケーキ・ドリンクセット
こちらには、メイプルシロップがついてきます。
DSC_1202

こちらはダイコンのスティッチ。
ダイスカットのサーモンサラダが美味しいです。
DSC_1204

パンケーキはデザートパンケーキと共通。
甘さのしっかりあるパンケーキ。かかっているのはむらさきいもパウダー。
DSC_1205

ジャガイモは味がしっかりついたタイプに厚めのベーコン。
目玉焼きもついています。
DSC_1206

最後の一枚は、デザートパンケーキのクリームをもらっておいてストロベリージャムとメイプルシロップをかけて甘甘で頂きました。
DSC_1209

小さめのパンケーキですが、3枚あるので結構お腹いっぱいになりました。
ごちそうさまでした。




関東も梅雨明けしましたね。少しでも涼しいマスクを。

こちらこどもサイズもあります。
サイズ表記を見る限り、女性はこども用でもいいかもしれませんね。
ゆったりサイズがいい場合は大人用を。


アルコールも一時期に比べ、かなり手に入れやすくなりました 

ふるさと納税でもマスクが登場。
ネットはどんなマスクが来るのか不安…という方もふるさと納税の返礼品なら安心かな。

マスクケース。予備のマスクも2枚入ります。

1枚はこちら メール便で送料無料なので550円。
好きな絵柄があればラッキーかな?

東京ディズニーリゾート内では大人用の使い捨てマスクはばら売りしているようですが、落としたり汚れた時用に予備は持っていきたいですね。

因みに、お子さん用の使い捨てマスクの販売は無いようなので、こちらも予備をしっかり。

     





ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"