7/1に東京ディズニーリゾートが再開園してから、初めて舞浜に行ってきました。
今回の目的はパークではなく(チケットが取れていません(T_T))、臨時休園前にPSを取っていたディズニーランドホテルでのレストランランチです。
舞浜駅。今日はミッキーの階段から。

改札横の大パネルが変わっていました。

去年のソアリンオープンから臨時休園中はずっとソアリンでしたが

ミッキー達が迎え入れてくれているようなこちらのものに。
そういえば、再開したパークではキャストさんたちが口々に「おかえり」という言葉をかけてくれるというお話を聞きました。
このミッキー達も、「おかえり」と言ってくれている様。

ずっと休店中だった舞浜駅前の各お店も開店してました。

ボンヴォヤージュへの入店は、まだ予約制。
並び列はこちら側のみに変更になっていました。
パークも再開したのでそこまでの混雑はなさそうです。

バスターミナルにはリゾートクルーザーの姿も!!

リゾートラインも通常ダイヤに戻りました。

ディズニーランドに続く橋はコーンで左右に分けられています。
右側通行です。

一番パークに近い銅像、バッカスとユニコーン。

パーク入園の時間からずれていたため、こちらはclause中。
待ち列にもしっかり間をあける目印。

モノレールの車内から見ている時はわかりませんでしたが、ゲートはかなりたくさんあります。



丁度、東京ディズニーランドステーションに新車両が到着しました。

車体のツートンカラーが目印ですね。
乗りたいけど、今日は我慢です。

ここまでの道のりを歩いて来れるだけで、パークに来たのも同義な位満足できます。
ディズニーミュージックは偉大だ。

ディズニーランドホテルへ。
こちらのガーデンまではフリーで入れます。
「ビビディ・バビディ・ブティック」は休店改装中。
ディズニーマーカンタイルは営業していますが、ガーデン側の入口はclauseしています。

ホテル内へ入れるのは、宿泊予約がある方と、レストランのPS予約がある方のみ。
レストランも現時点では、休業前に予約済のゲストと、宿泊者のみが利用できるようです。
ホテル入口でレストラン利用と予約名を伝え、手指の消毒をしてから館内へ入ります。
ホテルスタッフは全員マスク着用。ホテル内にいるゲストも小さなお子さん以外は皆さんマスクを着用していました。
コメント