六本木ヒルズ森タワー52階森アーツセンターギャラリーで開催されている「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」 続きです。
2023年4月29日[土・祝]- 8月31日[⽊]
会期中、展示エリア拡大につき前期・後期に分かれています。
・前期︓4月29 日[土・祝]- 6月27日[火]森アーツセンターギャラリー(六本⽊ヒルズ森タワー52 階)
・後期︓6月28 日[水]- 8月31日[⽊]森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリー(六本⽊ヒルズ森タワー52 階)
・2023年4月29日(土・祝)~5月31日(水)分 / 2023年4月6日(木)11:00発売開始
・2023年6月1日(木)~6月27日(火)分 / 2023年5月15日(月)10:00発売開始
本イベントは事前予約制(日時指定券)です。ご予約された入場開始時間にご来館ください。
10:00~22:00(最終入場時間は閉館の1時間30分前)
※但し、5月9日、5月16日、7月4日、7月11日の火曜は17:00閉館(最終入場時間 15時30分)、
6月27日の火曜は20:30まで(最終入場時間 19時00分)
※本イベントは入場開始時間に合わせて完全入れ替え制となっております。(後期のスカイギャラリーを除く)
※本イベントの所要時間はイマーシブ体験が60分、特設ショップをご利用の場合は追加で最大30分となります事を予めご了承ください。
三つ目のお部屋は早く入れたので、最前列に座ることが出来ました。
目の前は鏡の床で、ソーサラーミッキーもこんな近く。

パノラマでぐるっと撮影してみたらこんな感じ。

最後列で立って見ていても没入感が凄かったけど、最前列はレベルが違う。
全身が映像に包み込まれるような感覚で、初めての映像体験でした。

鏡面に映る映像もまたキレイで、没頭して見たいけど写真にも撮っておきたくて忙しい。
途中シャボン玉が飛ぶ特殊演出もあって、空間が幻想的な雰囲気に。

最初に開いた本が閉じて映像作品はお終い。

最後はこちらのお部屋

アニメーターデスクが展示されていました。
数々のディズニーアニメーションが生み出されるデスクですね。



最後は物販エリア。

ディズニーアニメーターが紹介されているボードや壁のイラストも素敵。


グッズも色々ありました。
こちらは限定のミッキー。

鑑賞後は、カフェの利用の可能です。
鑑賞前は利用できないので、遅い時間の入場だとカフェ利用が出来ないので注意が必要。


3,000円超えの入場料は高いかなと思っていましたが、ものすごい没入感でもう一度行きたいかも!と思えるくらい素晴らしい映像体験でした。
後期はスカイギャラリーでの展示もプラスされるようなので、もう一度行くか思案中。
休日はチケットが売り切れる時間帯も多いので、行く日を決めたら早めに購入するほうが良いかもしれません。
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス会場でも販売していた、東京ばな奈 ディズニー100ショコラサンドは楽天でも購入で来ます。


ホテルアフタヌーン・ハイティーの予約は一休がオススメ
楽天ユーザーなら絶対登録したほうがお得

ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村"
コメント