ホテルミラコスタに泊まってファンタジースプリングエリアを楽しむ1泊2日 続きです。
ダイジェストは↓からどうぞ。
スペチアーレ・ルーム&スイート(ポルト・パラディーゾ・サイド)テラスルームピアッツァビュー
続きです。
お部屋に戻ってバスルーム
バスルームはベッドルームのお隣。

入ると、目の前にはシャワーブース

浴槽と洗面台

スペチアーレのお部屋だけにあるアメニティ アスタリフトのスキンケアセットと入浴剤も置いてありました。

ミラコスタのアメニティセット
お持ち帰り可能なコップ・コットンなどが入った缶 歯ブラシ
ヘアブラシはドライヤーと一緒に一つ、かみそりは別にオーダーが必要です

うがい用のコップはこちらもに。ハンドソープもあります。

シャンプー類は備え付けボトル。
可愛いミニボトルが持ち帰れないのは残念ですが、使う場面ではこちらが断然便利です。

バスタブはシャワーブースとセパレートになっていて、ジェットバス付。
初動がかなりゆっくりなタイプで、スイッチを押してからフルパワーで動くまで結構時間がかかりました。
添い寝のお子さんと一緒に入るにはちょっと不便なセパレートタイプですが、ジェットバスは楽しい。

シャワーブースはハンドシャワーのみ。
シャワーがレトロなタイプで、ヘッドではなくジョイント部分からかなりの量お湯が漏れるというサプライズ付き。
ある意味、本当にヨーロッパ旅行しているかのような体験が出来ているような気がしてきます。

ジェットバスやレトロなシャワーヘッドで大人二人で泊まる分には十分でワクワクするバスルームですが、一つだけ不便かなと思ったのはバスルームとクローゼット&トイレが遠いこと。
シャワーブースの隣に扉があってトイレにつながっていたら便利なのになぁとちょっと思いました。
(実際は間に設備部分があるみたいで不可能ですがね)
テラスルーム もう少し続きます。
鰻で元気をつけて