2021年10月
リゾートラインでちょっとした悲劇!? ハロウィンとガイドツアーを楽しむTDLその20
9月下旬のある日。ディズニーランドのチケットが取れたので、「ハロウィンとガイドツアーを楽しむディズニーランド」 ダイジェストはこちらから
ディズニーランドをあとにして、成城石井でお買い物をし、やっとの思いでたどり着いたリゾートゲートウェイ・ステーションの乗車ホーム。
エスカレーターを上った時に見えた、運転間隔は6分?とか・・・だったはず。
椅子に座って待っていると、リゾートラインキャストさんが何やら言ってる。
「ディズニーシーステーションで車両点検中のため、到着が遅れています。」
え???
この時、運転間隔は11分になっていて、車両はディズニーランドステーションとディズニーシーステーションに停車表示。

今夜の宿であるシェラトンへは舞浜駅前からバスが出ているので乗ろうかと時間を調べると、今この時間に出たばかり。

ディズニーシーへは歩いたほうが早いですとキャストさん。

ホームについてからそろそろ30分。
舞浜駅からバスの時間が近づいてきて、どうしようかなと思っていたら
エスカレーターを上った時に見えた、運転間隔は6分?とか・・・だったはず。
椅子に座って待っていると、リゾートラインキャストさんが何やら言ってる。
「ディズニーシーステーションで車両点検中のため、到着が遅れています。」
え???
この時、運転間隔は11分になっていて、車両はディズニーランドステーションとディズニーシーステーションに停車表示。

今夜の宿であるシェラトンへは舞浜駅前からバスが出ているので乗ろうかと時間を調べると、今この時間に出たばかり。

ディズニーシーへは歩いたほうが早いですとキャストさん。

ホームについてからそろそろ30分。
舞浜駅からバスの時間が近づいてきて、どうしようかなと思っていたら

「次のリゾートライナーが到着しますが、発車するかどうかはわかりません」とキャストさん。
到着したリゾートライナーの乗車ドアが開いたので、「これは動くね」と乗ります。
結局「動きます」のアナウンスなく発車しました。
ディズニーシーステーションからのゲストは皆さん歩いたんでしょう、車内は空いていました。

初めての経験だったリゾートライナーの「遅延」にさらにお疲れ。
この後は、写真撮る元気もなく、次いきなりホテルです。
秋のルームサービスメニュー ハロウィンの東京ベイ舞浜ホテルその4
この日のお泊りは久しぶりのハロウィンの東京ベイ舞浜ホテル 続きです。
時期によって、メニューや対象時間は異なるようですが、10月にはディナータイムとミッドナイトタイムにルームサービスを頼むことが出来ました。
時期によって、メニューや対象時間は異なるようですが、10月にはディナータイムとミッドナイトタイムにルームサービスを頼むことが出来ました。

オードブルからデザートまで割と充実した内容

コース料理とドリンクも

21時以降はメニューが限定されますが、オーダーOK。

テイクアウトメニューもありました。

オーダーしたメニューはこちら

オードブルから
生ハムとパルメザンチーズのサラダ仕立てバルサミコソース
クルミも入っていて、思いのほか食べ応えのある美味しいサラダでした。

ミックスサンドイッチはポテト・ピクルス付き
ハムチーズレタスと 玉子トマトキュウリ の二種類

ツナサラダと

ミネストローネスープもついてきます。

混雑しているとちょっと時間はかかりますが、届けてもらえるのはありがたい。
シャンパングラスはお願いすると貸していただけました。
デザートは、成城石井で買ってきたティラミス風マリトッツォ

パンはコーヒー風味で甘味さとほろ苦い感じが丁度良い。
クリームはマスカルポーネ入りらしく、ちょっとのチーズ感とココアパウダーでまさしく「ティラミス風」めちゃくちゃ美味しい!!

ランドの夜にエレクトリカルパレード・ドリームライツが帰ってくる 11月1日から
11月1日 ディズニーランドに「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」が帰ってきます。
閉園時間が20時までに伸びて夜のパレードが再開しますね。
11月は18:30からスタートです。
再開に先駆けて、スペシャルムービーが10月29日(金)に東京ディズニーリゾート公式で公開されました。
雨の日はミニパレード「ナイトフォール・グロウ」が実施されるのも通常通り。
エレクトリカルパレードはもしかすると少し縮小版になるのかな?とも思いますが、華やかなディズニーランドの夜が帰ってくるのはうれしいですね。
閉園時間が20時までに伸びて夜のパレードが再開しますね。
11月は18:30からスタートです。
再開に先駆けて、スペシャルムービーが10月29日(金)に東京ディズニーリゾート公式で公開されました。
雨の日はミニパレード「ナイトフォール・グロウ」が実施されるのも通常通り。
エレクトリカルパレードはもしかすると少し縮小版になるのかな?とも思いますが、華やかなディズニーランドの夜が帰ってくるのはうれしいですね。
最後にちょこっとフリーグリーティーング ハロウィンとガイドツアーを楽しむTDLその19
9月下旬のある日。ディズニーランドのチケットが取れたので、「ハロウィンとガイドツアーを楽しむディズニーランド」 ダイジェストはこちらから
体力の限界でエントランスへ向かうと、そこには・・・

こちらに気が付いて、ポーズを取ってくれる優しいフック船長でした。

こちらも絶賛撮影中だったトゥルーズ。




最後に正面いただきました。
ホントにこれで、ディズニーランドをあとにします。
ホテルに戻る前にイクスピアリの成城石井で買い物をしていこうということになり・・これが悲劇を呼ぶ。
次回・・・悲劇。

こちらに気が付いて、ポーズを取ってくれる優しいフック船長でした。

こちらも絶賛撮影中だったトゥルーズ。




最後に正面いただきました。
ホントにこれで、ディズニーランドをあとにします。
ホテルに戻る前にイクスピアリの成城石井で買い物をしていこうということになり・・これが悲劇を呼ぶ。
次回・・・悲劇。

レゴ (LEGO) ディズニー・ミニキャッスル シンデレラ城 40478 国内流通正規品
![おしゃれキャット スペシャル・エディション [ エヴァ・ガボール ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3360/4959241953360.jpg?_ex=128x128)
おしゃれキャット スペシャル・エディション [ エヴァ・ガボール ]