2021年07月
【公式】新しいガイドツアー ディスカバーザマジックスタート
ガイドツアーが9/4から再開します。
予約は一か月前 8/4スタート。ディズニーホテル宿泊者枠もあります。
ディズニーランド
キャストがアトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」と、その周辺エリアにまつわるストーリーやエピソードをたっぷりとご紹介
ディズニーシー
キャストがアトラクション「ソアリン:ファンタスティック・フライト」にまつわるストーリーやエピソードをたっぷりとご紹介
両パーク共通情報
予約は一か月前 8/4スタート。ディズニーホテル宿泊者枠もあります。
ディズニーランド
キャストがアトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」と、その周辺エリアにまつわるストーリーやエピソードをたっぷりとご紹介
ディズニーシー
キャストがアトラクション「ソアリン:ファンタスティック・フライト」にまつわるストーリーやエピソードをたっぷりとご紹介
両パーク共通情報
ツアー形態 グループツアー(最大6名)
所要時間 約1時間
料金 1名 6,000円(税込/大人・中人・小人 均一料金) ※3才以下は無料。
不織布の中につけると快適です
パソコンが壊れてしまいました。
パソコンが壊れたー(T_T)
再起動がうまくいかなく、くるくるが止まらず数時間。
強制終了も電源長押しも効かず、現在ケーブルぬいて放電中。
なる早で到着するパソコンをネットで物色しています。
最近キーボードの調子や起動時の挙動がちょっと不穏だったのをだましだまし使っていたので、もう寿命なのは間違いない。
5年弱、かなり使い込んでいるのでまぁ、妥当な時期だったような気もします。
最近の写真ファイルはクラウドでも保存するようにしていたので、新しいパソコンが到着してセットアップが終われば大丈夫なはず。
そんなわけで、更新がちょっと滞るかもしれません。
続きを楽しみにしてくださっている方がいらっしゃったら、すみませんしばらくお待ちください。
保存してある記事が少しあるので、ギリギリ新しいパソコンが届けばいいんですが。
因みに、現在書いている初セレブレーションホテルの次に予定しているお泊まり記事は、
①三連泊の舞浜&7月のディズニーランド シェラトン&ランドホテルコンシェルジュ&オークラスイートルーム
②ワンハーモニーポイントで泊まるグランドニッコー東京ベイ舞浜&ホテルオークラ東京ベイ
レストランレポは、
①ドリーマーズラウンジのパスタセット
②カンナのうなぎ&デイブリーズ
③ベッラヴィスタラウンジのランチコース シチリア&サルディーニャ
写真が消えていないことを切に祈ってます(T_T)
あ、ついでのように給湯器も調子悪くてメンテナンス待ち。
こっちは来年で15年だから・・・買い替えの予感。
不織布の中につけると快適です
夜景&早朝 セレブレーションホテル中庭 初セレブレーション&6月のシーその6
6月上旬の金土日 二泊三日でディズニーシー ダイジェストはこちらから
中庭のオブジェがライトアップされていたので、見学に。

撮影されているゲストもそこそこいらっしゃいます。
チシャネコ

よくできてますね。

最新のエレクトリカルパレードでも出てるかな??夜のパレードでくるくる回ってる印象が強い、このテントウムシ。


ピートとドラゴンのドラゴン

少年は乗ってません

夜のパレードがないディズニーリゾートですが、ちょっとだけパレードな雰囲気で楽しい中庭のライトアップ。
オブジェのライトを目立たせるためか、全体的に暗めなので足元注意です。
翌朝、明るくなってから再度見学。
中庭側の部屋なら全景が見えるのか~と思いながら、廊下の窓から見下ろす。

角度を変えてなんとか全景を。
上から見るときれいに整えられた素敵な中庭がとてもよく見えますね。

一階に降りて、中庭へ。
ガラスドアについてたホテルマーク

ドラゴン正面から

ライトアップ状態に比べると、ヨッシー感増してる???(笑)

花で彩られてはいます

お手入れ大変そうですね

花の色でカラーリングがしっかりされているチシャ猫

そうか!!
緑の場所があることで、消えていく感じを表しているのか!!

真ん中にある井戸

中庭小銭が沢山(笑)
こういう場所にコインを入れたくなるのは世界共通ですかね。

ファンタジーな世界の中庭

シンメトリーに作られている生垣

迷路になっているみたいで、アリスの世界観を感じますね。

特に名前はついていないようですが、さしずめファンタジーガーデンといったところでしょうか。

早朝ゲストのいないロビーで撮影大会に続きます

撮影されているゲストもそこそこいらっしゃいます。
チシャネコ

よくできてますね。

最新のエレクトリカルパレードでも出てるかな??夜のパレードでくるくる回ってる印象が強い、このテントウムシ。


ピートとドラゴンのドラゴン

少年は乗ってません

夜のパレードがないディズニーリゾートですが、ちょっとだけパレードな雰囲気で楽しい中庭のライトアップ。
オブジェのライトを目立たせるためか、全体的に暗めなので足元注意です。
翌朝、明るくなってから再度見学。
中庭側の部屋なら全景が見えるのか~と思いながら、廊下の窓から見下ろす。

角度を変えてなんとか全景を。
上から見るときれいに整えられた素敵な中庭がとてもよく見えますね。

一階に降りて、中庭へ。
ガラスドアについてたホテルマーク

ドラゴン正面から

ライトアップ状態に比べると、ヨッシー感増してる???(笑)

花で彩られてはいます

お手入れ大変そうですね

花の色でカラーリングがしっかりされているチシャ猫

そうか!!
緑の場所があることで、消えていく感じを表しているのか!!

真ん中にある井戸

中庭小銭が沢山(笑)
こういう場所にコインを入れたくなるのは世界共通ですかね。

ファンタジーな世界の中庭

シンメトリーに作られている生垣

迷路になっているみたいで、アリスの世界観を感じますね。

特に名前はついていないようですが、さしずめファンタジーガーデンといったところでしょうか。

早朝ゲストのいないロビーで撮影大会に続きます
不織布の中につけると快適です
刺激的な麻辣ソースが美味しい ジャーニー・スルー・チャイナ”ランチコース~四川~その2
ホテルミラコスタのシルクロードガーデンでランチコースを食べてきました。
現在提供されているのは、ジャーニー・スルー・チャイナ”ランチコース~四川~

キャストさんによると、ランチコースの中で一番辛いのがこの麻辣ソースらしいです。

もやしときゅうりの上に鶏肉、その上に麻辣ソースがたっぷりかかっています。
確かに辛みはかなり強めですが、めちゃ美味しいです。
ビールくださいと言いたいのをぐっと堪え冷たいウーロン茶で中和します。

クラゲとミニトマト、オレンジでさっぱりとした一品。
金箔がキラキラしていてキレイ。
麻辣ソースの刺激から一転優しいお味でホッとします。

< 点心>三品からチョイス
■海老入り春巻 ■焼売と帆立貝の蒸し餃子 ■揚げ雲呑の葱山椒ソース
葱山椒ソースにひかれて、揚げ雲吞チョイスです。
葱山椒ソースにひかれて、揚げ雲吞チョイスです。
■スズキのスチーム 四川風ピクルスソース ■ツブ貝と茄子のスパイシー醤油炒め
■大海老とズワイ蟹のチリソース(別途¥1,500) ■豚フィレ肉の唐辛子炒め
■麻婆豆腐 ■和牛サーロインの湯引き 二種のソース(別途¥1,500)
不織布の中につけると快適