本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アラフィフ主婦のディズニー年パス日記

15年ぶりに東京ディズニーリゾートの年間パスポートを買ったお酒大好きアラフィフ主婦のディズニー日記 時々 旅行記。

2021年03月

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


新浦安にある東京ベイ東急ホテルにお泊まりの続きです。


夜お部屋でのんびりしていたら・・・地震!!
詳細は記事にしていますが、高層階の揺れはホントに怖かったです。


地震の影響で寝つきが悪く、あまり眠れないまま朝を迎え・・・お散歩へ。
ホテル前、海側へ出て
DSC_1342
お散歩開始
DSC_1343
寝不足のせいか、ほとんど写真も撮らずに黙々と歩き・・。
DSC_1344
5キロ強のお散歩終了
Screenshot_20210214-094015~2
午前中にウイッシュを見学に行こうかなと思っていたけど、その気力もなく
この日のランチにとPSを取っていたオチェーアノのランチもキャンセルしてしまいました。
DSC_1348

というわけで、なんとなくしまらない感じですが東京ベイ東急ホテルの記録はここまで。

新しくお部屋も広くてきれい、何より部屋からの景色がものすごく良いホテル。
違うタイプのお部屋にも泊まってみたいと思えるホテルでした。
次回はホテル内のレストランも使ってみたいな。










ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

シルクロードガーデン今月の特選杏仁豆腐 の続きです。

2月は、バレンタイン月ということもあってか。チョコレートです。
2月中に紹介したいと思ってたんですが、3月入ってしまいましたね。
こちらは昨日2/28で終わり、3月からはまた新しいフレーバーになります。
DSC_1216
下はノーマルの杏仁豆腐 上にチョコ杏仁。
DSC_1217
トッピングにキャラメリゼされたナッツと
DSC_1218
焼きチョコレート
DSC_1219

全部がチョコだとちょっと重くなってしまう所を、ノーマルの杏仁豆腐と合わせることによって最後まで飽きずに食べられます。
トッピングの食感の違いも楽しい一品。
P_20210213_143201

3月もランチのPSが取れているので、その時に「今月の杏仁」いただけたらいいな。
コースも、アラカルトも美味しいシルクロードガーデン。
今回もご馳走さまでした。








ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

2月26日からセブンイレブンで販売開始されている、ミッキーとミニーのひな祭りスイーツ。
昼間にセブン行っても、入荷とのタイミングが合わないのか見かける事すら出来ず・・・。

やっぱりこれは朝一だな、と朝6時台にセブンイレブンに行ってみたら、辛うじてミッキーと遭遇出来ました。
ついでに、「この恋あたためますか」とのコラボで人気が高く定番商品になったらしい「リラックスシュー」もゲット。

ミッキーマウス ベリー&チョコ 税込み419円
IMG_20210228_093940_951
開封
IMG_20210228_094002_231
左耳にはミッキー
1614472585833
ミッキーの「M」と
IMG_20210228_094057_124
ミッキーグローブのチョコがくっついています。
IMG_20210228_094117_542
フォークで切ったので、断面ガタガタですがこんな感じ
IMG_20210228_094031_287
中身の説明はこちら
IMG_20210228_094209_868
カップにくっついているこれ・・はがせますって何だろうと思ったら、シールみたいに取り外せるのね。
DSC_1323
あ・・・はがせるだけじゃなくって、シール台紙付き状態でキレイに取れた!!
なるほどね~。
DSC_1325

もう一つは、チョコっとリラックスシュー 税込み172円です
P_20210228_091808
サイズはミッキーと同じくらい
1614472585649
表面のザラメ「ザクザク感」とモチモチした生地の食感が美味しいシュークリーム。
ドラマコラボのデザートは三種類出ましたが、これが一番美味しかったので定番化も納得。
1614472585594

こちらは見ることも叶っていない、ミニーちゃんスイーツ
さくら&イチゴってことで、美味しそうなんだけどな~。
26204DDAFE0FB7485A65CBEF755C9882
*こちらの画像は公式HPからお借りしました。









ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


新浦安にある東京ベイ東急ホテルにお泊まりの続きです。

*2/13深夜 ホテルでの地震体験ついてはこちらから

部屋で景色を楽しんだあとは、買い出しに。
チェックイン時に渡された封筒の中に便利な案内が入っていました。
手書き風のかわいい周辺マップです。
DSC_1195
ホテル近隣の施設や飲食店などのマップ
DSC_1193
バスの案内や営業時間の記載もあって、細かい。
DSC_1194
表の番号とリンクしているお店の詳細案内
DSC_1196
3/7までの緊急事態宣言中の特別営業時間の案内も添付されていました。
DSC_1197

さて、出発です。
今回はコーナールームなので、一番端っこのお部屋です。
DSC_1319

なので、エレベーターホールまでは遠い(笑)
DSC_1318
16階のエレベーターホール
DSC_1320
消毒液は各階に設置されています。
DSC_1321
1階のランドリールームには、自販機と電子レンジもあります。
電子レンジは、ランドリールームと授乳室にのみ設置。
各階にあったら便利なんだけな・・とは思いますが。
DSC_1322
バス到着側と反対側の入口。
DSC_1323
人通りは少ないですね。
DSC_1325
休館中のディスカバー。宿泊ゲストはウィッシュですね。
DSC_1326

海ギリギリに建っているホテルなので飲食店やスーパーなどからは少し離れていますが、少し歩けばテイクアウト可能なレストランやショッピングセンターもあり困りません。

舞浜泊よりお手頃価格で食事やお買い物が出来るのは新浦安泊の利点ですね。












ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村