本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アラフィフ主婦のディズニー年パス日記

15年ぶりに東京ディズニーリゾートの年間パスポートを買ったお酒大好きアラフィフ主婦のディズニー日記 時々 旅行記。

2021年01月

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

ディズニーホテルレストランについて1/12より更に追加対応のアナウンスがありました。
営業を休止するレストラン
アンバサダーホテル:ハイピリオン・ラウンジ、チックタック・ダイナー
予約分については個別にメールで連絡があるそうです

新規予約が停止になるレストラン 
アンバサダーホテル:エンパイアグリル
ディズニーランドホテル:カンナ
ホテルミラコスタ:シルクロードガーデン
既に予約済のゲストのみ利用可。予約状況によっては営業時間等の変更あり。

一応の目安は2/7までなのでしょうが、「いつまで」の表記はありません。
状況によって対応が変更になるとは思いますが、期間が長くなることはあっても早く再開することは・・難しいような気がします。
mirako

我が家では、やっとの思いで予約が取れていたチックタックダイナーのこのスペシャルブレッドがキャンセルになってしまうのが残念。
6500_menu_image_1
*画像は公式HPからお借りしました。



一都三県の緊急事態宣言に伴い閉園時間が20時(1/12より19時に閉園)に短縮される東京ディズニーリゾート

ディズニーホテルの宿泊予約やレストラン利用について発表がありました。

TDR予約購入サイトで予約したホテル宿泊については、緊急事態宣言中1/8~2/7までのホテル予約については、キャンセル料免除でキャンセル可能。
*旅行サイト経由の予約は各サイト・旅行社の対応を確認
ホテル2
ディズニーホテル内レストランの予約については以下の通り。
ホテル
レストランの閉店時間も20:00~21:30とレストランによって差はあるものの早くなります。
宿泊を伴わない、レストラン利用だけの場合19:00以降のプライオリティシーティングは個別にメールで連絡が来て、キャンセルになるようです。
TDR予約購入サイト以外でディズニーホテルを予約している場合は、この段階で予約内容を伝えれば予約が継続されるのかな?



我が家も、1月に予約している宿泊はキャンセルする方向になりそうです。
ホテルレストランも複数回予約してますが、行くかどうかは・・・悩み中。
ディナータイムの予約は17時台で取っているものばかりだったので、一応利用制限にはひっかからないのでご飯だけ食べに・・・という感じになりそうではあります。








ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

11月に泊まって、とっても良かったグランドニッコー東京ベイに再度お泊まりした12月の記録です。


お泊まりディズニー(とはいってもパークには入っていませんが)恒例の朝散歩。
今回は、ホテルを出て海と反対側に。
この少し先に、パトカーがとまっていました。事故かな?
DSC_1259
ディズニーランド駐車場の開門待ち
DSC_1261
東京ディズニーリゾートの角。
DSC_1262

DSC_1263
ディズニーランドホテル
まだ灯りはついています。夜明け後日の出前の時間。
DSC_1264
この街灯 かわいいですよね
DSC_1266
キャスト専用バスはもう運行されています。
DSC_1267
せっかくなので、上に上がって
DSC_1268
こちらから駅前に行きましょう
DSC_1269
京葉線は既に動いていますが、ディズニーランドに徒歩で向かう人はまだいません。
DSC_1271
そろそろ日の出かな
DSC_1272
リゾートラインも運行開始
DSC_1273
DSC_1274
DSC_1277
イクスピアリ横を抜けて
DSC_1279
浦安運動公園前
DSC_1280
ディズニーシーの角
DSC_1282
ディズニーランド駐車場の傍で見たパトカーが。
DSC_1284
真後ろから眺めるSSコロンビア号
DSC_1285
SSコロンビア号とモノレールのコラボ!!
DSC_1286
空もかなり青くなってきました
DSC_1289
後ろを振り向くと朝日
DSC_1292
のんびり歩いていると・・・あ!また来た
DSC_1294
と思ったら、一周してきたモノレールが再登場です。 
1周13分くらいだったかな?
DSC_1296
ぐるーっと歩いて、ヒルトン東京ベイ側へ到着
DSC_1301
東京ディズニーリゾート 早朝の一周散歩終了~。





ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

ホテルミラコスタのオチェーアノ。
11月のクリスマスメニューからランチとディナーのコース料理提供が再開していましたが、1月5日でランチコースの提供が終了してしまいました。

そのことを知ったのは11月にクリスマスランチコースを頂いた日。
その頃は、まだイヤーエンド&ニューイヤーのメニューも発表されていませんでしたが、最終日に予約しておこうと、予約開始日にPS確保と仕事始め早々だけど半休申請をしておきました。
Screenshot_20210105-123120 (2)
当日は、午後1時頃まで自宅でのテレワークを終えてから出発で十分間に合います。
さすがに平日昼間の電車は休日のお昼より空いていました。
舞浜駅からミラコスタまで徒歩で移動し、関所(キャストさんによる予約のチェック)を通過してホテル内へ。
ウェイティングエリアではソファーが埋まるくらいに、待っている方たちがいました。
DSC_1192
しばしこちらで待機
DSC_1193
オブジェをパシャパシャと
DSC_1195
11月以来、約二か月ぶりのオチェーアノです。
DSC_1194 (2)
一番奥のケルプルーム?ですかね。
こちらのロケーションのお席に案内されました。
*写真は帰る直前に撮影したもの、到着時にはほとんどの席が埋まっていました。
DSC_1213
窓際じゃないお席は初めて。
この日は雲が多めでまぶしくなかったんですが、お天気が良いと窓際の席はかなりまぶしいです。
シェード下げますか?と聞いて頂けますが、外が見えるから我慢しちゃう(笑)
DSC_1214

さて、お料理はニューイヤーコース一択ですが、お酒は選び放題(笑)
2021初めてのオチェでありランチコース最後の日でもあるので、ここはシャンパンですね。
公式HPのメニューには少ししか掲載されていませんが、レストランには沢山のシャンパンが用意されていて、お願いするとリストを見せていただけます。
DSC_1216
まぁ、見た所でお味はわかりませんが、以前いただいたことのあるものと被らないようにするのと、お値段を見る感じですね。
以前、デューツ・ブリュットとテタンジェはきりっとした辛口だと聞いていたので、そのどちらかな~と思いながらソムリエさんに相談したところ、ランチにはちょっとキツイかなということでオススメ頂いたのがジョセフ・ペリエ・キュベ・ロワイヤル・ブリュット。
というわけで、キュベ・ロワイヤルをお願いします。

グラスが来たらまずはお遊びを。
丑年プーさんと金ぴかミッキーがお供です。
1609919667084 (2)
シャンパン到着
DSC_1197
素直に味が美味しいシャンパン
1609919676007 (2)
繊細な泡と柔らかい飲み口。
これだけ、チーズや生ハムなんかと延々と飲んでいたくなるシャンパン。
1609919676007 (2)
さ、お楽しみのランチコースが始まりますよ!

ジョセフ ペリエ シャンパーニュ ブリュット キュヴェ ロワイヤル フランス AOCシャンパーニュ 正規 白ワイン 辛口 泡 シャンパン (ジョセフ・ペリエ・シャンパーニュ)



ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

一都三県の緊急事態宣言に伴い閉園時間が20時に短縮される東京ディズニーリゾート


詳細についての発表がありました。
ps2png
パーク閉園時間の変更・パーク内レストランの営業時間短縮・花火の休止の三つ。

パーク内レストランの詳細については以下の通り。
夕食の時間帯において、既に取得しているプライオリティシーティングが利用出来なくなります。
また、アルコール提供も19時まで。
ps

20時閉園と思うと、レストランはかなりギリギリの時間まで営業してくれる印象ですが、夕食時のメインになる時間帯のPSが利用不可になるのは厳しいですね。
レストランのアルコールメニューはグッと注文数が減りそうですね。
5fe03d2181b76_1
*マゼランズ ソムリエのおすすめグラスワイン
*写真は公式HPからお借りしました。

パークはもちろん、イクスピアリも1/8からは20時までの営業となるのでこちらも注意。









ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

11月に泊まって、とっても良かったグランドニッコー東京ベイに再度お泊まりした12月の記録です。


グランドニッコー東京ベイのスタンダードルームは全てのお部屋がパークサイド。
一部のお部屋は向きがちょっと変わりますが、基本パーク上空が良く見えます。

ということは、ディズニー・ライド・ザ・ナイト(花火)がとってもよく見えるということですね。
夜8時のスタートに合わせて、部屋の灯りを消して準備万端。

周りは結構明るいですが、花火の時間になるとパーク内のアトラクションなどの灯りはかなり消されるので明るすぎることはなく見ることができますね。
IMG_3976

カメラ片手に、見ながら撮影・・・でボケボケな写真ばかりですが雰囲気だけ。
IMG_3981
IMG_3997
IMG_3999
IMG_4014
IMG_4017
IMG_4025
IMG_4045
夜は、ホテル内もライトアップされていました。
DSC_1257

次回は、毎度恒例の(そろそろ飽きてきた感もありますが)舞浜朝散歩です。











ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村