本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アラフィフ主婦のディズニー年パス日記

15年ぶりに東京ディズニーリゾートの年間パスポートを買ったお酒大好きアラフィフ主婦のディズニー日記 時々 旅行記。

2020年11月

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

パーク内のテーブルサービスレストランで提供されていた、紙のマスクケース。
かわいいので、自分のマスクケース持って行った時は持ち帰ったりもしてましたが・・・。
DSC_0981

これがいよいよ商品化されますね。
マスク
未使用と使用中分けて入れられるようになってそうですね。
*画像は公式HPからお借りしました。
5fbc854748d57_2
テーブルサービスのレストランで注文できる他、ショップでの取り扱いもあるそうです。
欲しいです(笑)

これ、販売されるようになってもレストランでのマスクケース(紙)の提供はそのままかな?
買って持っている方は「あるのでいりません(*^^*)」みたいになるのかな?



日常使いしているケースはこちら

マスク ケース ミッキーマウス マスクケース ディズニー マスクストッカー ( ストッカー 衛生用品 収納 ホルダー ミッキー Disney 使い捨てマスク 箱 マスク入れ マスクディスペンサー 玄関 リビング キャラクター 容器 )【3980円以上送料無料】
ディズニー マスクストッカー 

【クーポン】【最安値に挑戦中】 マスク 50枚 在庫あり 使い捨てマスク 不織布マスク 花粉症対策 三層構造 男女兼用 ホワイト
50枚 在庫あり 使い捨て 不織布マス

【送料無料】【期間限定価格】★15色20種★【10枚ずつ個包装】血色マスク マスク 50枚 耳が痛くならない 平ゴム カラーマスク 使い捨て 使い捨てマスク 大人用 不織布マスク ブラック ピンク グリーン パープル ホワイト 白 グレー 99%カット 3層構造 立体 ■予8
★15色20種★【10枚ずつ個包装】

GoToトラベルキャンペーン 10/13条件制限解除されました






ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

ディズニーランドホテル カンナで楽しむクリスマスランチ


お料理からの続きです。

最後はデザート。
■クリームチーズとドライフルーツのテリーヌ マンダリンオレンジソルベ
■コーヒー または 紅茶・・・ですが、料金追加でクリスマススペシャルティーもオーダー可。

カンナのデザートは素敵です。
マンダリンオレンジのソルベがさっぱりしていて美味しかった。
P_20201114_143520
下から濃厚チョコレートケーキ、ドライフルーツ、一番上にクリームチーズ。周りはストロベリーゼリーで包まれている、プレゼントボックスのようなケーキです。
P_20201114_143527
雪の結晶型ゼリー、ほんのりカンナ色のゼリーがかわいい
P_20201114_143542
KANNAの文字はチョコ、赤と緑でクリスマスカラーですね。
P_20201114_143532
今月は私の誕生日月ということで、バースデープレートもつけていただきました。
DSC_1307
ドリンクは、クリスマススペシャルティーであるグリューワインティー(プラス500円)で。
ドライフルーツがたくさん入っていて、酸味が強めのお茶なので好みではちみつを入れます。
DSC_1309

デザートのタイミングで写真を撮って頂き、フォトフレームにしていただきました。
DSC_1310
フォトフレームと片面は通常のカンナのロゴとお祝いメッセージですが、クリスマスシーズンということでかわいいイラストになっていました。
DSC_1442

今年の7月の夫の誕生日の際は、茶色い背表紙のフォトフレームをチョイスしましたが、今回赤いタイプのみになっていて、めでたく両方手にすることが出来ました。


今回も美味しく楽しくいただきました。
ご馳走様でした。







ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ


六本木ヒルズ森タワー森アーツセンターギャラリーで開催されているミッキーマウス展に行った際に、リッツカールトン東京へお泊まり その1 その2 その3 その4 その5 その6

一夜明けて、恒例の早朝散歩へ出かけます。
今回の目的地は、「東京タワー」

まずは早朝で無人のロビーラウンジ
P_20201102_054823
昼間はアフタヌーンティーで、夜はお酒を楽しむ人でにぎわうラウンジも早朝は無人です。
P_20201102_054827

P_20201102_054833
ホテル内、いたるところに胡蝶蘭が生けられていました。P_20201102_054847
P_20201102_054933
この奥がバーカウンター
P_20201102_054904
次はここへ来てみたい
DSC_1283

P_20201102_054911

DSC_1287
ロビーの隣にいは、ブルガリのショップが。
DSC_1288
1階、車寄せロビーのお花
DSC_1291
そういえば、館内の消毒用アルコールはパストリーゼがほとんどでした。
DSC_1280

DSC_1292

DSC_1294
外から見るとこんな感じ。
P_20201102_055413
東京タワーへの道のりはウォーキングには不向きでした。
コロナ渦であっても六本木は夜の街ですね。
朝帰りの人たちと、朝から働く人たちと、清掃業者の方たち。

道中見かけたモニュメント
P_20201102_060233
そろそろ近づいてきました。
P_20201102_061702
到着
P_20201102_062320
周囲を回りながら東京タワーを見上げる
P_20201102_063133
P_20201102_062510
P_20201102_062539
P_20201102_061911
東京タワーのふもとでは、クリスマスマーケットが開催されるらしい
P_20201102_062026

P_20201102_062116

P_20201102_062159

東京タワーを背景に自撮りモードで撮影出来る場所があったので、撮影してみました。
設置してある、台にスマホを立てかけ、インカメラで撮影するとこんな角度で写真が撮れます。
無題
帰り道は、麻布警察署前を通って・・・。
P_20201102_065417

六本木 東京タワーへ行く早朝散歩終了です。

リッツカールトンでも採用されている消毒用アルコール

GoToトラベルキャンペーンでお得に






ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

コロナウイルスの新規陽性患者の増加により、GoToキャンペーンの見直しや一時停止が発表されていますね。
陽性患者が増えている原因がトラベルなのかイートなのか季節によるものなのか・・・・。
理由が何にせよ、患者が増えているのは事実です。

今週は久しぶりに家族全員で都内ホテルへお泊まりの予定を立てていたんですが(普段のお泊まりディズニーは夫婦二人だけ)キャンセル料がかかる直前のタイミングでキャンセルすることにしました。
直前までキャンセル料無料のプランにしておいてよかったとつくづく・・・。
誕生日の記念ステイの予定だったので非常に残念ですが、こればっかりは仕方がありません。

無事キャンセル料無料で、手続きが終わったタイミングで夫がボソリ。
「今からチケット取れないの?」
「週末は無理ですね」
11月


夫「ホテルのプランとかないの?」
一応検索してみましょうかね・・・・・。
あ・・・ありました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
オークラプラン
キャンセルが出ていたのか、もともと残っていたのか分かりませんが予約出来ちゃいました。
正直、ちょっと割高ですね。
9月に予約して10月に行った、チケット付きプランの「倍」のお値段です。


ホテルのランクも違いますし、直前ですし、公式のチケットはもう買えませんしね。
何より誕生日当日付近でのインパということで、諸々含めてOKかなということで予約しました。

因みにオフィシャルホテルのチケット付きプランは予約確定時点で100%キャンセル料がかかります。
公式でチケットが完売している日にちに絶対行きたい・・という場合はオススメです。



ドーバー パストリーゼ77 <スプレーヘッド付き>( 1000ml ) パストリーゼ 77 77DOVER ドーバー スピリッツ 原産国:日本 アルコール度数 77% pasteuriser アルコール製剤 安全 食品 直接噴霧

3本での価格 送料無料 ドーバー パストリーゼ 77 800mlx3本  (ポンプタイプ) 返品不可 感染・拡大・防止



GoToトラベルキャンペーン 10/13条件制限解除されました






ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

ディズニーランドホテル カンナで楽しむクリスマスランチ


続きです。
カンナのクリスマスランチ 12/25までのメニュー 
クリスマスプレシャスカンナ 6,500円。
*画像は公式HPよりお借りしました。
6332_menu_image_1 (1)
カトラリーをセットして、シャンパンスタート。
DSC_1280

いよいよお料理です。

アミューズ
■ツブ貝のレムラード カリフラワーのムース アブルーガキャビアを添えて
タルト生地に上記のムースが詰まっています。
「手で一口でお召し上がりください」と言われるので、毎回パクっと食べてしまうから、中身がどうなっているのかは味しか分かりません。
いつか、半分に割ってみたい(笑)
仄かな貝の風味の他に少しスパイシーな風味を感じました。
なめらかなムースは舌触りがよく、サクサクとしたタルト生地とよくマッチします。
キャビアは・・・正直よくわかりませんでした。
DSC_1284
■やまゆりポークのアスピック 実山椒のアクセント 茸と三つ葉のマリネ
大きなガラスのお皿に、きれいな盛りつけ。
DSC_1289
奥の上に黄色いマスタードソースがかかっているのが、ポークのアスピック(日本でいう煮凝りのような感じ)です。つるんとした食感と濃厚なポークの旨味が美味しい。

P_20201114_133931
レバーペーストがこれまた絶品。これだけでシャンパンぐいぐい飲めちゃう。
レバーの右にあるリンゴの甘煮がまた良いアクセントになって美味しいんです。
DSC_1291

■鱈のポワレ 白子のサヴァイヨン 紅葉おろしと春菊のフリット
冬の魚の代表格 鱈 が美味しいのはもちろん白子と紅葉おろしで味変も楽しい。
DSC_1293
でも、一番美味しかったのは、春菊のフリット。
横に添えてある春菊も美味しいし、上にトッピングされている春菊の柔らかい葉の部分が絶品でした。
DSC_1295

■鴨胸肉のローストと百合根のニョッキ 柚子胡椒と白味噌ディップ と黒米ご飯
 別料金で フランス産仔牛のローストとドンコ椎茸のクラスト 牛蒡とポルトワインのソースに変更可
鴨は安定のおいしさ。二種類のディップも美味しい。黒米と合わせると尚美味しい。
P_20201114_140913
今回のランチのMVPは鴨の左右に添えられている「ゆり根のニョッキ」で決定。
これ、衝撃のおいしさでした。ニョッキと言えばジャガイモですが、良い意味で裏切られました。
「何この美味しいの!!!」と夫婦で大絶賛。
「ねっとり」と「ほっこり」の中間のような食感と、少しだけ感じる「土」の香り。
カラッと揚げてあって甘みが引き立つ・・・・あ、、、これだけ食べにまた行きたいです。
P_20201114_140936

デザートとクリスマススペシャルティーに続きます。







ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村