年パスでまったり楽しむユニバーサルスタジオジャパンへの旅 続きです。
2日目の朝。
この日の開園時間は8時。
TDRと同じようにUSJも開園時間より早く開園することが多いということで、早めに並ぶことに。
7時少し前にホテルを出発。
写真を撮ったつもりで撮れていませんでしたが、既にユニバーサルシティ駅からゲストが続々とやってきます。
この時間に来るゲストは早く並びたい人だけらしくUSJのシンボルでもある地球儀の前はゆっくり撮影出来ました。

チケットブースを超える位置程度までの列。
手荷物検査はゲート直前。
列の長さは場所によってマチマチで、ユニバーサルシティー駅側から来ると一番奥、駐車場側の列が一番空いているようですが、とあるものを見てみたいと真ん中の列に並びます。

この時点で7時過ぎ。
USJから徒歩1分という立地のザ・パークフロントホテルに泊まったので移動に時間がかからないのがうれしい。
この時点でアーリーエントリー対象ゲストが入園開始。
アーリーエントリーを利用できるのはJTBの専用プラン利用ゲストのみ。

アーリーエントリー入園が10分程度で落ち着くと次は通常オープン。
待機列を真ん中が見える列にした理由がこちら。

ウッディ&ウィニーのオープニングコール

柵のこちら側真ん中にいらっしゃるのは熱心なファンの方でしょう。
後ろ姿なので、大丈夫かなとこのままあげときます。


オープニングコールの後7:15と公式開園時間より45分早くゲートが開きました。
手荷物検査をしてゲートを通るまで15分くらい。
ウッディーとウィニーはしばらくこちらでグリーティングをしていました。

2日目スタートです。
つづく
コメント