ディズニーランドホテル「カンナ」ランチ 続きです。
ミニー・べスティーズ・バッシュ!”プレシャスカンナ ¥6,800【提供時間帯】ランチ■紅ズワイ蟹と田麩のクロケット■林檎のスモークウッドで燻したサーモンの低温調理 カマンベールチーズエスプーマとキャラメリゼにした紅玉サルサ■ホウボウのポワレとコウイカのフリカッセ ジンジャーバターソースとイカ墨のアクセント■五香粉でマリネした軍鶏ロースト カスレ風ラグーソースと金柑コンポートまたは牛テンダーロインのグリルと豆板醤香るアッシェパルマンティエ 黒スグリと赤ワインのソース(別途¥1,700)■はと麦と焼き玄米のご飯■マイヤーレモンメレンゲタルトとミックスベリームース トンカ豆のアイス■ドリンク(お好きなドリンクをお選びください)・コーヒー・紅茶・マジカルアートドリンク(コーヒーリキッド、ミルク、ホイップ)
■紅ズワイ蟹と田麩のクロケット

一口サイズのコロッケにミニーちゃんのおリボン。
リボンはカブの甘酢漬けです。
コロッケは思った以上に「かに!!!」でした。

■林檎のスモークウッドで燻したサーモンの低温調理 カマンベールチーズエスプーマとキャラメリゼにした紅玉サルサ

スモークサーモンではなく肉厚でめちゃ旨です。
周りには切り干し大根?
白いものはカマンベールのエスプーマということですが、食べた印象はマヨネーズ。

■ホウボウのポワレとコウイカのフリカッセ ジンジャーバターソースとイカ墨のアクセント

ほうぼうを二種類のソースで頂きますが、イカ墨ソースがまろやかで美味。
そしてイカが柔らかくて美味しい。

■五香粉でマリネした軍鶏ロースト カスレ風ラグーソースと金柑コンポート

5種類のスパイスからなる「五香粉」
一般的には八角(スターアニス)、シナモン、クローブ、ウイキョウ、花椒が使われることが多いようですが、ちょっと苦手な甘さを感じたので甘草あたりも使っているのかな?という印象。
そんなわけでこちらは夫にパス。
しっかり歯ごたえのある軍鶏にスパイスがいい具合だったそうです。

お肉料理と一緒に提供されるご飯。
■はと麦と焼き玄米のご飯
今年から新しくなったご飯、以前の黒米がかなり気に入っていて自宅でも食べているんですが、これもプチプチ感もあって美味しいですね。

デザート&マジカルアートドリンクに続きます。

一口サイズのコロッケにミニーちゃんのおリボン。
リボンはカブの甘酢漬けです。
コロッケは思った以上に「かに!!!」でした。

■林檎のスモークウッドで燻したサーモンの低温調理 カマンベールチーズエスプーマとキャラメリゼにした紅玉サルサ

スモークサーモンではなく肉厚でめちゃ旨です。
周りには切り干し大根?
白いものはカマンベールのエスプーマということですが、食べた印象はマヨネーズ。

■ホウボウのポワレとコウイカのフリカッセ ジンジャーバターソースとイカ墨のアクセント

ほうぼうを二種類のソースで頂きますが、イカ墨ソースがまろやかで美味。
そしてイカが柔らかくて美味しい。

■五香粉でマリネした軍鶏ロースト カスレ風ラグーソースと金柑コンポート

5種類のスパイスからなる「五香粉」
一般的には八角(スターアニス)、シナモン、クローブ、ウイキョウ、花椒が使われることが多いようですが、ちょっと苦手な甘さを感じたので甘草あたりも使っているのかな?という印象。
そんなわけでこちらは夫にパス。
しっかり歯ごたえのある軍鶏にスパイスがいい具合だったそうです。

お肉料理と一緒に提供されるご飯。
■はと麦と焼き玄米のご飯
今年から新しくなったご飯、以前の黒米がかなり気に入っていて自宅でも食べているんですが、これもプチプチ感もあって美味しいですね。

デザート&マジカルアートドリンクに続きます。
ホテルアフタヌーンの予約は一休がオススメ
コメント