15年ぶりのユニバーサルスタジオジャパン計画編 続きです。
ユニバーサルスタジオジャパンは年パスも販売されていて、安いんですね。
新しい年パスがスタートしているようで、除外日なしのグランロイヤルと除外日ありのスタンダードがあります。
除外日なしのグランロイヤル大人48,800円。
1DAYチケットはTDRと同じような料金帯なので、それに比べると年パスがかなりお安いですね。


主にハロウィン期間中の除外日が多いスタンダードでは20,000円。
ハロウィンやクリスマスの週末は行かないという人向けの、かなりお安い年パス。


クレジットカード機能付き年パスもあります。
TDRでいえばJCB☆ディズニーカードに年パスがくっつくイメージかな。

48,800円のグランロイヤルは、特典が多い。
パーク内レストランの割引や駐車場無料など特典がたくさん。



これ以外にも、通常の除外日少なめの「ユニバーサル年間パス28,800円」や期間限定で「≪ユニ春限定≫ 学生特典付きユニバーサル・プライム年間パス・スタンダード20,000円」もありました。
除外日に注意する必要はありますが、年に3日行くなら「スタンダード」でも十分。
遠方からでも、2デーを16,300円~18,100円で買うなら、スタンダードを購入してもう半日伸ばしても・・とか思わずにはいられないかも。
買ったら買ったで、年に2回くらい行くかもしれないしとか。
今回は、1日のみ遊ぶ予定なので年パスを買う予定はありませんが、USJは年パス以外は再入園不可というルールがあるので、近くのホテルに泊まって数日遊ぶなら年パス、全然ありですね。
コメント