15年ぶりのユニバーサルスタジオジャパン計画編 続きです。
チケットのお話。
1月31日まではユニバーサルスタジオも、2割引きになる「USJイベント割スタジオ・パス」が発売されていました。
TDRと違ったのは、ワクチン3回接種記録か陰性証明の画像を添付すると、割引で購入出来るシステムだったようで、イベント割の枚数制限はなかったみたい。
2月からは、TDRのキャンパスデーパスポートと同じ、学生さん向けのお得なチケットも販売されています。
ほぼ2デーと、1日目は13時から2日目は朝から入れるチケット。
ユニ春チケットだけの貸し切り時間や、プレゼントキャンペーン、年パスも出ています。


通常チケットは、1デイ大人8,600円~9,500円

15時から入れるトワイライトパス

1日目15時~ 2日目朝から入れる 1.5デイ

2日間 フルで遊べる2デーもあります。

これ以外に、Clubユニバーサル会員に登録すると購入出来る、バースデーパス。
登録は無料なので、誕生日月に行く予定がある場合は登録必須ですね。
通常は誕生月とその翌月に購入できますが、2022年中に誕生日を迎えた方は誕生月とその翌月から三か月間購入可能。
2022年11月が誕生日だと2月まで 12月が誕生日だと3月まで購入出来ます。

チケットが有料になる年齢 4歳を迎えるお子さんの特別チケットもあります。
こちらも特例で2022年に誕生日を迎えるお子さんは4歳及び5歳が対象で、通常2か月が4か月に延長されています。
2022.11月12月に 4歳または5歳の誕生日を迎えたお子さんは2月または3月まで対象です。

スタジオパスは2か月先まで購入可能。
特に売り切れや在庫が少ない日程はなさそうです。
次はユニバは復活している!!年パスをチェック。
コメント