年末年始 北海道に帰省の記録 食べ物のお話つづきです。
ホテル日航ノースランド帯広での食事あれこれ
公式HPには記載はありませんが、ルームサービスがあります。
メニューは部屋のテレビで確認できます。*写真撮っておこうと思って忘れてしまった。
この日は豚丼とチキンライスを注文。
ラストオーダー20:00(20:30だったかな?)と早めですが、1品1,200円くらいで豚丼などのご飯ものからパスタ、ピザなどオーダー可能です。

帯広名物豚丼。
炭火焼の香ばしい香りが特徴の甘めのタレに絡めた豚肉が美味しい。

自宅でも豚丼を楽しめる「ソラチの十勝豚丼のたれ」
玉ねぎやもやしなどの野菜と豚肉を炒め、このタレを絡ませるとヘルシーな豚丼風丼を楽しめます。

十勝豚丼のたれ(275g)【ソラチ】
もう一つは、蒸した鶏が美味しいチキンライス。
こちらもタレが美味しく、しみたご飯も美味しい。

今回は素泊まりのプランを予約していたのですが、一日だけ朝食ブッフェを食べに行きました。




豚丼用のお肉やカレーもあります。

お正月らしいものも少し。お雑煮もありました。

ワンハーモニー会員特典でもらった、ウェルカムドリンクのチケット。
こちらでは朝食時も利用可能ということで、お正月らしく紅白ワイン。

ホテル内ではありませんが、帯広駅構内でご当地サイダー自販機を見つけました。

種類がたくさん

「ぶどう」や「しお」までは味の想像がつきますが

「まめ」とか「コーン」とかどんな味がするのかちょっと気になります。


冬に出会える動物たちに続きます。
コメント