ホテルとTDLのクリスマスを楽しむ1泊2日 ディズニーランドの続きです。
開始30分前くらいからクリスマスパレードを見る場所を探します。
西日と混雑を避けて選んだのはこちらの場所。アドベンチャーランドからウェスタンランドへ抜ける道を渡る前の場所に座り見エリアが出来ていたので、4列目くらいに場所を確保しました。
パークの混雑具合と30分前という時間を考えると、まぁまぁな場所かなと。
コロナ渦になって、パレードやショー鑑賞のルールが変更されたり曖昧になっている部分があるので、最前列以外の場所取りは結構難しい。
ベビーカーを畳むことは必須ではないようですし、椅子は使わないまで正座をして座高が上がった状態で鑑賞される方もちらほら。(そのほうが目線上がって見やすいからね)
うまく前方に座っている方の様子を見極めないと、良いと思った場所がイマイチになる可能性もありますね。
今回のクリスマスパレードはフロートが高そうなので、西日の逆光を気を付ければまぁ平和でした。
開始直前になって人数が極端に増える場所や隙間に入ってくる家族連れとか・・・はまぁまぁ。
そんなわけでパレードスタート。
先頭はドナルドのボート。
デイジーは反対側でしたが、スクルージおじさん。
スクルージのクリスマスキャロル 好きだったなぁ。
鈴振りタイム
クリスマスの妖精さんが歩いてた
次はトイストーリー
バスと
ウッディ
ジェシーも。
ブルズアイはいなかったかな?
トナカイさん。
白雪姫と七人の小人
オルガンを真ん中に小人さん達がかわいい。
後半に続きます。
開始30分前くらいからクリスマスパレードを見る場所を探します。
西日と混雑を避けて選んだのはこちらの場所。アドベンチャーランドからウェスタンランドへ抜ける道を渡る前の場所に座り見エリアが出来ていたので、4列目くらいに場所を確保しました。
パークの混雑具合と30分前という時間を考えると、まぁまぁな場所かなと。
コロナ渦になって、パレードやショー鑑賞のルールが変更されたり曖昧になっている部分があるので、最前列以外の場所取りは結構難しい。
ベビーカーを畳むことは必須ではないようですし、椅子は使わないまで正座をして座高が上がった状態で鑑賞される方もちらほら。(そのほうが目線上がって見やすいからね)
うまく前方に座っている方の様子を見極めないと、良いと思った場所がイマイチになる可能性もありますね。
今回のクリスマスパレードはフロートが高そうなので、西日の逆光を気を付ければまぁ平和でした。
開始直前になって人数が極端に増える場所や隙間に入ってくる家族連れとか・・・はまぁまぁ。
そんなわけでパレードスタート。
先頭はドナルドのボート。
デイジーは反対側でしたが、スクルージおじさん。
スクルージのクリスマスキャロル 好きだったなぁ。
鈴振りタイム
クリスマスの妖精さんが歩いてた
次はトイストーリー
バスと
ウッディ
ジェシーも。
ブルズアイはいなかったかな?
トナカイさん。
白雪姫と七人の小人
オルガンを真ん中に小人さん達がかわいい。
後半に続きます。
コメント