「祝還暦3泊4日の夏の思い出」最後のホテル「ホテルニューオータニ(東京)エグゼクティブハウス禅」続きです。
エグゼクティブハウス禅
エグゼクティブハウス禅
ホテルニューオータニ(東京)本館ザ・メイン11・12階に位置する全87室の“ホテル・イン・ホテル”。「フォーブス・トラベルガイド」2022年度格付け評価ホテル部門において、3年連続で最高評価の5つ星を受賞
ホテルニューオータニ(東京)基本情報
〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4‐1TEL. 03-3265-1111 FAX. 03-3221-2619アクセス 地下鉄 永田町/赤坂見附駅徒歩3分、麹町駅徒歩6分、JR・地下鉄 四ツ谷駅徒歩8分。車で六本木約7分、東京駅約15分。チェックイン 14:00 チェックアウト 12:00
【エグゼクティブハウス 禅】 デラックス 45㎡からジュニアスイート67㎡にアップグレードしていただいたお部屋紹介、リビング、バスルームに続いて最後ベッドルームです。
バスルームを出ると、正面は最初に紹介したリビング。
左手がベッドルームです。

ここから見ただけで既に広い

中に入ると左手にベッド。
既にターンダウン済ということで、ベッドサイドにマットも敷かれています。

入口から見えたガラステーブルと後ろにコーヒーセット。

テーブルの上には消毒スプレーと白い封筒。

白い封筒の中は個包装のマスクでした。

朝食会場の案内も置いてありました。
通常期よりは少し縮小されているようです。

チェックイン手続きの際にいただいた朝食券は4つの朝食で利用できるようです。

壁際のキャビネットにはミネラルウォーターとネスプレッソ。

ネスカフェカプセルは三種類で、一つはデカフェでした。

済においてあったバスケットは炭

他の場所にもありました。

表記は「ダブルベッド」でしたがベッド幅2,000とキングサイズです。

ベッドの両側にナイトウェア、パジャマと浴衣がセットされています。

パジャマはセパレート。
ずぼんはゴムではなく紐で調節するタイプです。

もっときれいに広げればよかったと後悔する一枚。
浴衣の柄は水墨画のような模様でインバウンド受けしそうですね。

ベッドボードも和の雰囲気のおしゃれな感じ。

ここにもアート。

ベッドサイドにもお水とグラス。
翌日の天気を書いたお天気メモと、折り紙の上に小箱。

菊の柄の折り紙の上の箱は、ナイトチョコレートかわりのチョコブラウニーでした。

クローゼットにあったスリッパを持ってきました。

ホテルロゴ入りの厚みがしっかりある黒いスリッパ。

ひとしきりお部屋を見終わって、疲れ切ってしばらく放心(笑)
・・とハタと「アフタヌーンティー!」と気が付き・・クラブラウンジへ続きます。
予約は一休.comから、「一休限定【プライベートセール】初夏の特別料金 ポイント最大10倍(エグゼクティブハウス禅)」というプランを利用しました。
一休.comは高級ホテルを中心とした予約サイトなので、他のサイトではあまりない高級ホテル向けの特別プランやクーポンが充実してます。
今回も夏休み前の平日ではありましたが、5万円台でエグゼクティブハウス禅の予約が出来ました。
半年で5万円以上利用するとゴールド会員になり、専用プランを利用できるようになるので、家族の記念日など年に1,2回高級ホテルを利用したいという頻度でもオススメなサイトです。
全国旅行支援も東京都は10/20からスタートということで、早めの予約がよさそうです。
バスルームを出ると、正面は最初に紹介したリビング。
左手がベッドルームです。

ここから見ただけで既に広い

中に入ると左手にベッド。
既にターンダウン済ということで、ベッドサイドにマットも敷かれています。

入口から見えたガラステーブルと後ろにコーヒーセット。

テーブルの上には消毒スプレーと白い封筒。

白い封筒の中は個包装のマスクでした。

朝食会場の案内も置いてありました。
通常期よりは少し縮小されているようです。

チェックイン手続きの際にいただいた朝食券は4つの朝食で利用できるようです。

壁際のキャビネットにはミネラルウォーターとネスプレッソ。

ネスカフェカプセルは三種類で、一つはデカフェでした。

済においてあったバスケットは炭

他の場所にもありました。

表記は「ダブルベッド」でしたがベッド幅2,000とキングサイズです。

ベッドの両側にナイトウェア、パジャマと浴衣がセットされています。

パジャマはセパレート。
ずぼんはゴムではなく紐で調節するタイプです。

もっときれいに広げればよかったと後悔する一枚。
浴衣の柄は水墨画のような模様でインバウンド受けしそうですね。

ベッドボードも和の雰囲気のおしゃれな感じ。

ここにもアート。

ベッドサイドにもお水とグラス。
翌日の天気を書いたお天気メモと、折り紙の上に小箱。

菊の柄の折り紙の上の箱は、ナイトチョコレートかわりのチョコブラウニーでした。

クローゼットにあったスリッパを持ってきました。

ホテルロゴ入りの厚みがしっかりある黒いスリッパ。

ひとしきりお部屋を見終わって、疲れ切ってしばらく放心(笑)
・・とハタと「アフタヌーンティー!」と気が付き・・クラブラウンジへ続きます。
予約は一休.comから、「一休限定【プライベートセール】初夏の特別料金 ポイント最大10倍(エグゼクティブハウス禅)」というプランを利用しました。
一休.comは高級ホテルを中心とした予約サイトなので、他のサイトではあまりない高級ホテル向けの特別プランやクーポンが充実してます。
今回も夏休み前の平日ではありましたが、5万円台でエグゼクティブハウス禅の予約が出来ました。
半年で5万円以上利用するとゴールド会員になり、専用プランを利用できるようになるので、家族の記念日など年に1,2回高級ホテルを利用したいという頻度でもオススメなサイトです。
全国旅行支援も東京都は10/20からスタートということで、早めの予約がよさそうです。
コメント