2022夏休みディズニー2泊3日 続きです。
雨の中やってきたのはこちら。

ディズニーランドホテル ドリーマーズ・ラウンジです。
宿泊予約者枠でプライオリティシーティングが取れていた、サニーサマーダイニング アフタヌーンティーセットを頂きにやってきました。

アフタヌーンティー二人分だと、食べきれないので、予約は一人分だけ。
席は2名でもOKでした。

アフタヌーンティー用のカトラリーセット。

一人はドリンクをオーダー・・というわけで当然のようにお酒。
白ワインです。
ウェンテ モーニング・フォグ シャルドネ

カリフォルニアの辛口白ワイン。
蒸し暑い日にはぴったりですね。

アフタヌーンティーのお茶は、ルイボスクリームオレンジティーをチョイス。

はちみつかミルクを選べたので、はちみつにしてみました。
ルイボスティーですが、オレンジの香りが結構強くノーマルなルイボスティーが苦手という人でも美味しく飲めそうです。
オレンジの香りが想像以上に甘かったので、はちみつではなくミルクにしたほうが良かったかな。
次回はミルクで試してみたい。

サニーサマーダイニング アフタヌーンティーセット(5000円)のメニューはこちら。
一番最初に来るのが ピュアホワイトの冷製スープ
生でも食べられる北海道産のとうもろこしピュアホワイトを使った冷製スープ。
さらっとした甘味のあるコーンスープです。

このスープが来た後は、しばらく待つ感じ。
紅茶はこのスープと同時位に提供されるのでお茶を飲んで待つんですが、お料理が到着する頃には大体一ポット分飲み切ってしまいます。
三段タワーが届くタイミングでお茶のお代わりをお願いすることになり、今度は食べる前にお茶を待つという、なんともタイミングが悪くなってしまった。
というわけで、次回三段タワーに続きます。
雨の中やってきたのはこちら。

ディズニーランドホテル ドリーマーズ・ラウンジです。
宿泊予約者枠でプライオリティシーティングが取れていた、サニーサマーダイニング アフタヌーンティーセットを頂きにやってきました。

アフタヌーンティー二人分だと、食べきれないので、予約は一人分だけ。
席は2名でもOKでした。

アフタヌーンティー用のカトラリーセット。

一人はドリンクをオーダー・・というわけで当然のようにお酒。
白ワインです。
ウェンテ モーニング・フォグ シャルドネ

カリフォルニアの辛口白ワイン。
蒸し暑い日にはぴったりですね。

アフタヌーンティーのお茶は、ルイボスクリームオレンジティーをチョイス。

はちみつかミルクを選べたので、はちみつにしてみました。
ルイボスティーですが、オレンジの香りが結構強くノーマルなルイボスティーが苦手という人でも美味しく飲めそうです。
オレンジの香りが想像以上に甘かったので、はちみつではなくミルクにしたほうが良かったかな。
次回はミルクで試してみたい。

サニーサマーダイニング アフタヌーンティーセット(5000円)のメニューはこちら。
【提供時間帯】ランチ&スウィーツ
■サンドウィッチ&オードヴル
・スモーク鴨と生ハム
・メカジキと柚子胡椒のキッシュ
・アオリイカとタコのカクテル
・鮪のレアグリル パプリカとドライトマトのサルサ
・海老とキャロットラペのベーグル
・コンビーフとクリームチーズのオープンサンド
・ピュアホワイトの冷製スープ
■スコーン&ブレッド
・ココナッツスコーン
・バナナブレッド
■デザート
・マンゴーロールケーキ
・ピーチムース
・スイカゼリー
・シークワーサーソルベ
■コーヒーまたは紅茶各種
※同じ種類のみおかわり無料です。(種類を変更する場合は別途料金が発生します。)
別途¥500でコーヒーまたは紅茶を「季節のプレミアムティー」に変更できます。
〔季節のプレミアムティー〕
・マンゴードリーム
・クイーンズティー
・バイタルグレープフルーツ
一番最初に来るのが ピュアホワイトの冷製スープ
生でも食べられる北海道産のとうもろこしピュアホワイトを使った冷製スープ。
さらっとした甘味のあるコーンスープです。

このスープが来た後は、しばらく待つ感じ。
紅茶はこのスープと同時位に提供されるのでお茶を飲んで待つんですが、お料理が到着する頃には大体一ポット分飲み切ってしまいます。
三段タワーが届くタイミングでお茶のお代わりをお願いすることになり、今度は食べる前にお茶を待つという、なんともタイミングが悪くなってしまった。
というわけで、次回三段タワーに続きます。
ディズニーホテルのラウンジでおなじみロンネフェルトを自宅でも楽しめる
もしもの時のために備えておこう
常温で冷凍されるクールリング



楽天ユーザーなら絶対登録したほうがお得

コメント